福井市二の宮の蕎麦屋十九では、石臼で細かく挽かれた香り高い打ちたての抜き実挽きそばが居心地の良い店内で食べられる。

おはようございます!

今日は朝露光る清々しい朝になりました。
でも、寒くて半袖ではもういれません。長袖上下で夜は冬布団が離せなくなってきました。
みなさま風邪などひかぬようご自愛ください。

弊社の近くにできた蕎麦屋十九さんで、ランチしてきました。

石臼で細かく挽かれた香り高い打ちたての抜き実挽きそばは、細かいセンスが光る居心地の良い店内の蕎麦屋十九で食べられる。

福井の定番、おろしそばとソースかつ丼のセットです。
蕎麦は福井県内産の丸抜き100%でじっくり細かく石臼製粉したそば粉を手打ちしていて、モチモチツルツル感のある麺に大根おろしがたっぷり入ってます。ダシは鰹の旨みが凝縮されていて辛味大根の辛味がピリッと舌を刺激します。

見た目には地味かもしれませんが、サッパリした蕎麦とこれまた見た目以上にあっさりした福井のかつ丼の組み合わせは最高に相性がいいんですよ。福井市内のそば店でご飯ものも食べられるところへ行けば必ずメニューにありますので、ぜひお試しください。

最近では歩くソースかつ丼として有名になったサバエドックや、越前大野市で生まれたしょうゆかつ丼(通称:SK)もじわりじわりと定着しています。福井の隠れた名物や地元民にとっては当たり前の食べ物が世に注目されるのは嬉しいですね。

それでは、今日も頑張りましょう!

[10月16日(火)]
玄そば産地:福井県大野市産、丸岡町産、永平寺町産(完熟品)、越前市産(完熟品)
天気:晴れ
石臼工場内室温:17℃
石臼工場内湿度:57%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 福井市二の宮の蕎麦屋十九では、石臼で細かく挽かれた香り高い打ちたての抜き実挽きそばが居心地の良い店内で食べられる。 はコメントを受け付けていません

結実の時期を迎え、白い花の下から見え隠れする福井在来のそば畑は晩秋の香りに包まれています。

おはようございます!

今日はどうにも眠いのです。
夜中に突発的な雨が降り、稲光と雷の音で目が覚めてしまってからはなかなか寝付けず、結局は目覚ましが鳴るまでもうろうとした状態で朝を迎えました。僕が子供の頃感じていた雷ってここまで家が震えるほど音が大きかったかな・・と思うほど最近の雷って爆音な気がするんですけど、そう思うのは僕だけですかね・・。

だって、なんかすごいんですもん。
ビカッ!っと光ったらドカーン!って、近所で爆発でも起こったかのような音と地鳴り。眠りの浅い僕はとてもじゃないけどやかましくて眠れません。雷様、お仕事中に申し訳ないですが、もう少しボリュームの方、下げていただけませんか?前向きにご検討ください。お願いしますね。

さて、気持ちを入れ替えてそばの様子をレポートします。
昼夜の寒暖差も大きくなって、夜は長袖、寝る時は冬布団が必要になり、いよいよ「晩秋」という言葉が似あう季節になってきましたね。そば畑も収穫をあと半月ほどに控え、晩秋の景色を見せてくれています。

結実の時期を迎え、白い花の下から見え隠れする福井在来のそば畑は晩秋の香りに包まれています。

一般的にそばは花が枯れると同時に結実していくのですが、福井県内で栽培される福井在来種のそばはちょっと違っていて、花が咲いているうちから結実し始め、花が枯れながら実が黒く染まっていくんです。花が咲いたら早く実を付けようとする、せっかちな性格の品種なんですかね笑

結実の時期を迎え、白い花の下から見え隠れする福井在来のそば畑は晩秋の香りに包まれています。

写真では分かりにくいかもしれませんが、花の根元辺りにに実が寄り添ってギュッとついているんです。
白い花と実が一緒になって育っているところは今の時期しか見れないかもしれないですね。福井県内産地の大野市、勝山市、丸岡町、永平寺町、今庄町はもとより、福井市内なら国道8号線を走っていても両サイドはそば畑がかなり広がってますので、まだ十分、お花見できますよ。

結実の時期を迎え、白い花の下から見え隠れする福井在来のそば畑は晩秋の香りに包まれています。

日が暮れる手前の空が秋色に染まって霧が出る瞬間、気温が一気に下がって空気がモヤッとしたときの景色は最高です。
機械的な音は聞こえず、空気が澄んで、静かで自然の声しか聞こえない。深呼吸する度にリラックスします。

新そばが待ち遠しいです。

今月末には収穫を迎える福井県産新そば。
末吉の越前そば粉オンラインショップでは、早刈り新そば粉の予約受付をただいま受付中です。

福井の新そばの中でも、先陣を切って登場する「早刈り新そば」。
通常のそばよりも早めて収穫をすることで、青みが強く香り高いそばとして多くのお客様にご好評をいただいております。しかし、収穫量が少なく数量が限られておりますのでご予約いただいたお客様へ優先してお届けしております。
採れたての若々しい新そばの香りとそばの甘みをお楽しみください。

—————————————————————-
早刈り新そば予約ページ ※ご予約期間(~10月20日まで)

http://www.soba-sueyoshi.co.jp/yhy_index.html
—————————————————————-

それでは、今日も頑張りましょう!

[10月11日(木)]
玄そば産地:福井県大野市産、丸岡町産、永平寺町産(完熟品)、越前市産(完熟品)
天気:晴れ
石臼工場内室温:20℃
石臼工場内湿度:51%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 結実の時期を迎え、白い花の下から見え隠れする福井在来のそば畑は晩秋の香りに包まれています。 はコメントを受け付けていません

そば畑の花やそばの実を色々な表情で捉えるプロの技ってすごいなーと感じたわけです。

おはようございます!

水色・・空色ですね、真っ青で心が洗われるように澄んだ空が広がってます。
最高に気持ちの良い朝です。

気持ちいいーついでに、以前、fukuistという福井大好きな若者たちが集まって作る福井のフリーペーパーの取材でお世話になったカメラマンのtmyk.G3さんから気持ちの良い写真が届きましたので、ご紹介します。モデルはそばの花なんですが、カメラマンや撮り方によってソバも色々な表情が出るんだなーと感激しました。

そば畑の花やそばの実を色々な表情で捉えるプロの技ってすごいなーと感じたわけです。

僕も一眼レフを持ってるので、過去何度かやってみたのですが、接写して撮るってすんごい難しいです。接写レンズ付ければそこそこいけるよ!って言われてもやっぱ技術が伴わないとなかなかうまくいくもんじゃないです。

そば畑の花やそばの実を色々な表情で捉えるプロの技ってすごいなーと感じたわけです。

寿命が短いソバの花の、淡く可憐で尊い表情を感じます。

そば畑の花やそばの実を色々な表情で捉えるプロの技ってすごいなーと感じたわけです。

そばってこんな花なんだ!
自分の目で見るとここまではっきり見えないので、この写真でさらにそばの花が好きになりました。

tmyk.G3さんのブログアドレスはこちら。
http://tmyk-log.jugem.jp/
いろんな植物や福井県内のイベントなど、色々な写真が掲載されていますので、ご覧ください。

今月末には収穫を迎える福井県産新そば。
末吉の越前そば粉オンラインショップでは、早刈り新そば粉の予約受付をただいま受付中です。

福井の新そばの中でも、先陣を切って登場する「早刈り新そば」。
通常のそばよりも早めて収穫をすることで、青みが強く香り高いそばとして多くのお客様にご好評をいただいております。しかし、収穫量が少なく数量が限られておりますのでご予約いただいたお客様へ優先してお届けしております。
採れたての若々しい新そばの香りとそばの甘みをお楽しみください。

—————————————————————-
早刈り新そば予約ページ ※ご予約期間(~10月20日まで)

http://www.soba-sueyoshi.co.jp/yhy_index.html
—————————————————————-

それでは、今日も頑張りましょう!

[10月10日(水)]
玄そば産地:福井県大野市産、丸岡町産、永平寺町産(完熟品)、越前市産(完熟品)
天気:晴れ
石臼工場内室温:19℃
石臼工場内湿度:55%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | そば畑の花やそばの実を色々な表情で捉えるプロの技ってすごいなーと感じたわけです。 はコメントを受け付けていません

丸岡在来種の玄そばにこだわったコシのある夏季限定すだちそばは、福井市高木の蕎麦その字で食べられる。

おはようございます!

本当に1日が過ごしやすくなりました。
半ぞでではちょっと肌寒いというくらいが僕にとってはちょうどいい気候です。

秋になると日課のようにやっているのは、寝る前に窓を全開にして空気を入れ替えること。福井は高いビルがなく、山に囲まれてますので風に乗って山の緑の香りが漂ってきます。その香りが部屋中に広がると頭がすっきり寝つきも良くなります。これからどんどん寒くなっていくので、秋の香りをそういつまでも楽しめないと思いますが、長く楽しめたらいいなーといつも思います。

この前、ひょんなとこからお知り合いになった方々と近くにある自家製粉のお蕎麦屋さん「蕎麦 その字」へ行ってきました。
暑い季節になると季節限定で楽しめる「すだちそば」がお目当て。まだ食べられるということだったので、テンション上がりまくりです。

丸岡在来種の玄そばにこだわったコシのある夏季限定すだちそばは、蕎麦その字で食べられる。

綺麗でしょうー
冷たいだし汁に薄切りのすだちが散りばめてあって涼しげです。
これだけ目一杯すだちが入っていると酸っぱいんじゃない?とも思われがちですが、食べてみると”サッパリ”に留めてあって後引く酸味といいますか、一口食べるともう一口食べたくなる・・気づけばダシまでしっかり味わっていたりまします。

こちらのお店は、福井市の隣の坂井市丸岡町で栽培される丸岡在来種の玄そばを自家製粉していて、薄っすら透明感があるやや太打ちの麺は、噛んだ時に歯を押し返す弾力があってしゃっきりと角が立った上品なお蕎麦です。サイドメニューのとろろご飯もお蕎麦との相性抜群で、午後からのお仕事も全力でがんばれました。

小皿にあるのは福井の伝統食「煮たおここ」。「たくあんの煮たの」とも言います。
どういうものかは名前の通りで、古くなったたくあんをダシと醤油と鷹の爪で炊いて味を煮含ませたものです。
炊いている間はたくあんの匂いがすさまじくて、近所で炊いていたらすぐに分かるほどの匂いなんですが、地元に根付いた郷土料理です。こういう箸休めがあるのも嬉しいサービスですね。

お昼時は黙々と蕎麦を味わうお客さんで一杯でした。
すだちそば、また来年のお楽しみです。

ごちそうさまでした!

[10月6日(土)]
玄そば産地:福井県大野市産、丸岡町産、永平寺町産(完熟品)、越前市産(完熟品)
天気:曇り
石臼工場内室温:20℃
石臼工場内湿度:59%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 丸岡在来種の玄そばにこだわったコシのある夏季限定すだちそばは、福井市高木の蕎麦その字で食べられる。 はコメントを受け付けていません

【福井県内そば畑の成育レポ】福井市の山間に咲く満開のソバは、結実したばかりの青い実が見えます。

おはようございます!
昨晩雨が降ったので、今朝は震えるような寒さです。
霧が立ち込める畑のそばは夜露でキラキラと白く輝いて、清々しい気持ちで今日一日を送り出してくれたような気がします。

そんな朝一のそば畑。
福井市内の平野部で、福井在来種が栽培されています。
気温はギュッと冷えてますが、風が少なく、空気が澄んでとてもいい秋の香りがします。

【福井県内そば畑の成育レポ】福井市の平野部に咲く満開のソバは、結実したばかりの青い実が見えます。

日の当たり方によっては場所ごとに生育の早い遅いはありますが、この辺りのそば畑はほぼ同じような生育状況ですね。
花の下にはまだ子供ですが、できたばかりの小さな青白い実が顔を出しています。

【福井県内そば畑の成育レポ】福井市の平野部に咲く満開のソバは、結実したばかりの青い実が見えます。

今月末には収穫を迎える福井県産新そば。
末吉の越前そば粉オンラインショップでは、早刈り新そば粉の予約受付を開始いたしました。

福井の新そばの中でも、先陣を切って登場する「早刈り新そば」。
通常のそばよりも早めて収穫をすることで、青みが強く香り高いそばとして多くのお客様にご好評をいただいております。しかし、収穫量が少なく数量が限られておりますのでご予約いただいたお客様へ優先してお届けしております。
採れたての若々しい新そばの香りとそばの甘みをお楽しみください。

—————————————————————-
早刈り新そば予約ページ ※ご予約期間(~10月20日まで)

http://www.soba-sueyoshi.co.jp/yhy_index.html
—————————————————————-

それでは、今日も頑張りましょう!

[10月5日(金)]
玄そば産地:福井県大野市産、丸岡町産、永平寺町産(完熟品)、越前市産(完熟品)
天気:晴れ
石臼工場内室温:20℃
石臼工場内湿度:66%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 【福井県内そば畑の成育レポ】福井市の山間に咲く満開のソバは、結実したばかりの青い実が見えます。 はコメントを受け付けていません

2012年度の福井県産石臼挽き早刈り新そば粉の予約受付を開始しました。

こんにちは!

いつも末吉の越前そば粉をご愛顧くださいましてありがとうございます。
粉奈屋6代目 加賀健太郎です。

今日も朝は寒かったんですが、昼は日差しが強くて汗が出ます。
畑のそばは徐々に結実して、黒くなってきています。いよいよ今月末ごろには収穫を迎えます。まずは早刈り新そばが楽しみですね。

みなさま大変長らくお待たせいたしました。
本年も、福井県産早刈り新そば粉のご予約受付開始しました。
http://www.soba-sueyoshi.co.jp/yhy_index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

福井県内のそば畑は満開を過ぎて、白い花の下から結実し始めた実が顔を出しています。今年は台風よりもアブラムシによる被害が大きいと、一部の農家さんから報告を受けておりますが、全体的には生育状況は上々のようです。

福井県産早刈り新そば粉の予約受付開始しました。

ここで、「越前早刈り新そば粉」の美味しさの秘密をご紹介します。

収穫時期を通常の完熟そばよりも1、2週間早めて収穫する早刈りそばは、青みがかった粒で、風味が強く、そばの実に含まれる栄養価(ルチン、ポリフェノール)も多いのが特徴です。そば打ちをしているときや茹で上げのときには独特の香りが立ちます。

ただ、完熟そばに比べ収穫量が少なく、早刈りそばの出荷量は福井県全体の1割程度。一般には福井県内で消費されることが多く、採れたての時期しか味わえない、期間限定の特別なそばなのです。

────────────────────────────────
■早刈り新そばの販売期間は約1ヶ月半

早刈り新そばは例年約1ヶ月半の限定販売とさせていただいておりますが、販売期間内でも在庫が無くなり次第、終了させていただきます。ご購入をお考えのお客様には、「早刈新そば予約ページ」からのご予約をおすすめいたします。

—————————————————————-
早刈り新そば予約ページ ※ご予約期間(~10月20日まで)
http://www.soba-sueyoshi.co.jp/yhy_index.html
—————————————————————-

────────────────────────────────
■早刈り新そばご予約特典!

早刈り新そば粉ご予約キャンペーンとしまして、お買い物金額に関わらず全国一律の送料を無料にてお届けいたします。

本年度産の挽きたての越前早刈り新そば粉をぜひ、打ちたて茹でたてでお召し上がりください。
ご予約いただきましたそば粉は、福井県産 早刈り新そばが入荷し次第、挽きたて3時間以内に即日発送いたします。

以上、2012年度 福井県産早刈り新そば粉のご予約を心よりお待ち申し上げます。

ありがとうございます。

[10月4日(木)]
玄そば産地:福井県大野市産、丸岡町産、永平寺町産(完熟品)、越前市産(完熟品)
天気:晴れ
石臼工場内室温:19℃
石臼工場内湿度:60%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 福井県産早刈りそば | タグ: | 2012年度の福井県産石臼挽き早刈り新そば粉の予約受付を開始しました。 はコメントを受け付けていません

朝日町の越前そば処めん房新月亭では、古民家でキノコがたっぷり入った平打ちの田舎そばが食べられる。

おはようございます!

北海道産新そばが入荷して3週間が経ち、福井県産新そばの入荷時期についてのお問い合わせが多くなってきました。
収穫時期を早めて収穫した早刈り新そばの入荷時期は11月初旬頃、完熟新そばは12月中旬ごろを予定しております。

完熟そばは通年販売ですが、早刈り新そばは年内の期間限定販売となりますので、お早目のご購入をお願いいたします。
近日、弊社オンラインショップより早刈り新そば粉の予約を開始いたします。今しばらくお待ちください。

秋になると、キノコが美味しいですよね。
キノコと山菜がたっぷり入ったおろしそばが食べたくなったので、朝日町のめん房新月亭さんへいってきました。

キノコがたっぷり入った平打ちで素朴な田舎そばは、朝日町にある古民家の雰囲気満点の新月亭で食べられる。

田舎のおばあちゃん家を思わす古民家でいただく昔ながらの田舎太打ちのお蕎麦はボリューム満点。噛むほどにそばの味がして、ツルツルとはいかないけど、モチモチしていて美味しいです。

店内はそばとお酒と肴を楽しむ地元のお客さんや県外からのお客さんでいっぱいで、そんな中に僕のようにおもむろにそばにかぶりつくお客さんがちらほら。街中のおそば屋さんとは違い、田舎のゆるい雰囲気に包まれています。ちょうど今、朝日町の近辺は満開のそば畑が広がっているので、ドライブついでに行ってもいいかもですね。

美味しかったです。

[10月3日(水)]
玄そば産地:福井県大野市産、丸岡町産、永平寺町産(完熟品)、越前市産(完熟品)
天気:晴れ
石臼工場内室温:19℃
石臼工場内湿度:60%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 朝日町の越前そば処めん房新月亭では、古民家でキノコがたっぷり入った平打ちの田舎そばが食べられる。 はコメントを受け付けていません

【福井県内そば畑の成育レポ】福井市麻生津周辺のソバは、花の下から結実した実が顔を出し始めています。

おはようございます!
今日も清々しく晴れて気持ちいいー朝です。
本日も越前蕎麦粉カガセイフンは挽きたてのそば粉をご用意してお待ちしております。

前回の福井鉄道との風景に続いてゆるそば畑第2弾です。
手作り感満載でいい感じでしょ?
気忙しく配達していても、こういう景色を見ていると気持ちが和らぎます。
僕はどちらかというとイライラしやすい気性なのですが、農作物の色とか香りとか風で揺れる姿ってイライラを抑えて癒しの効果があると思うんです。都会に行くと息苦しくなるのは、こういう理由もあるんじゃないかと思いますね。

【福井県内そば畑の成育レポ】福井市麻生津周辺のソバは、花の下から結実した実が顔を出し始めています。

さて、福井市麻生津周辺のソバは、花の下から結実した実が顔を出し始めていますよ!
花の下に薄ら見えるこげ茶色の部分がそうです。他の産地では花が枯れ始めてから実が付いて大きくなっていくんですが、福井在来種の場合、白い花がまだ咲いている段階で実がなって枯れながら成長していきます。

【福井県内そば畑の成育レポ】福井市麻生津周辺のソバは、花の下から結実した実が顔を出し始めています。

福井の新そば入荷まであと1ヵ月弱に迫ってきました。
たくさんのお問い合わせもいただき、いよいよだなと楽しみにしています。

早刈り新そばのご予約も近日受付いたします。
当ブログ、またオンラインショップ末吉の越前そば粉にて最新情報を更新しておりますので、お見逃しなく。

それでは今日も1日、頑張りましょう!

[10月2日(火)]
玄そば産地:福井県大野市産、丸岡町産、永平寺町産(完熟品)、越前市産(完熟品)
天気:晴れ
石臼工場内室温:20℃
石臼工場内湿度:65%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 【福井県内そば畑の成育レポ】福井市麻生津周辺のソバは、花の下から結実した実が顔を出し始めています。 はコメントを受け付けていません

福井市中心部の越前そば見吉屋本店では、ツルツルコリコリ感のある打ちたての越前そばを求めて昼時は戦争のような忙しさでした。

こんばんは。
今日は久しぶりに夜にブログをアップしてみました。

福井は昼夜の寒暖差が日に日に厳しくなって、日が暮れると一気に寒くなります。今も気温の割に寒いと感じるんですよね。
昨日の台風によって、満開のそばへの影響が出ています。丸岡町で栽培している農家さんのお話では、強風で株が倒れてしまっている畑があり、今後の生育に支障がでる恐れがあるとのことでした。直撃じゃなかっただけ良かったものの、状況としては良好とは言えません。今後のケアと収穫までの気象条件が今年の新そばの出来を左右しそうです。

さて、今日のお昼は久しぶりに見吉屋本店さんに行きました。

ここは僕の欲望がおさまらないお蕎麦屋さんの一つなんです。
というのも、お蕎麦は冷たいのも温かいのももちろん美味しいのですが、ラーメンも専門店に引けをとらないくらい旨いので、行くと全部食べたくなるんです。なのでこういう状況に・・・

ツルツル感とコリコリ感のある打ちたての越前そばが食べられる見吉屋本店さんの昼時は戦争のような忙しさでした。

定番おろしそばと、ダシを楽しみたいかけそば、そば屋のラーメン。

そば屋で蕎麦・うどん以外のメニューがあることに違和感を持つ方もいるかとは思いますが、福井では結構こういった麺類一式をそろえるお店が少なくないです。しかもそば屋のラーメンって、ラーメン屋さんのラーメンより美味かったりするんですよ。

一気に食べてお腹も欲望も大満足でした。
やっぱりうまかったです!

[10月1日(月)]
玄そば産地:福井県大野市産、丸岡町産、永平寺町産(完熟品)、越前市産(完熟品)
天気:晴れ
石臼工場内室温:21℃
石臼工場内湿度:67%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 福井市中心部の越前そば見吉屋本店では、ツルツルコリコリ感のある打ちたての越前そばを求めて昼時は戦争のような忙しさでした。 はコメントを受け付けていません

【福井県内そば畑の成育レポ】福井鉄道と満開のソバの花がいい雰囲気ですね。

おはようございます!

明け方4時の福井市、真っ暗でとても寒いです。
日が昇れば半袖でも暑いくらいなんですけど、この時間は長袖にジャケットがないといれませんね。
そろそろおコタが恋しくなる時期です。

さて、今回はそば畑を絡めた福井の他の風景にもスポットを当ててみようと思います。
ゆるい雰囲気が伝わればいいなー

【福井県内そば畑の成育レポ】えちぜん鉄道と満開のソバの花がいい雰囲気ですね。

福井のローカル線「福井鉄道(福武線)」との一枚です。トコトコマイペースで走る電車と揺れる蕎麦の花がなんともゆるい。

【福井県内そば畑の成育レポ】えちぜん鉄道と満開のソバの花がいい雰囲気ですね。

風に揺られる白い花を車越しに見ているだけでも気持ちがなごみます。
そろそろ花の下から実が見え始めるでしょうか。

【福井県内そば畑の成育レポ】えちぜん鉄道と満開のソバの花がいい雰囲気ですね。

そばの花ってかわいくてキレイでしょ。
あと何日も持たないと思うとはかないですけど、今のうちにしっかりと楽しもうと思います。
今週一杯はお花見を楽しめますので、美味しいおろしそばを食べにくるついでに福井へいらしてください。

お待ちしてます!

[9月29日(土)]
玄そば産地:福井県大野市産、丸岡町産、永平寺町産(完熟品)、越前市産(完熟品)
天気:晴れ
石臼工場内室温:20℃
石臼工場内湿度:57%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 【福井県内そば畑の成育レポ】福井鉄道と満開のソバの花がいい雰囲気ですね。 はコメントを受け付けていません