蕎麦・うどんの食べ歩き」カテゴリーアーカイブ

福井は元より、日本全国の蕎麦を食べ歩いて感じたことを粉奈屋6代目の視点でご紹介しています。

阪急淡路西口から徒歩3分の天割烹そば はるな(大阪市)は、旬の天ぷらと創作10割手打ちそばがお手頃価格で楽しめる。

阪急淡路西口から徒歩3分の天割烹そば はるな(大阪市)は、旬の天ぷらと創作10割手打ちそばがお手頃価格で楽しめる。

大阪の天割烹そば はるなさんへ行ってきました。 こちらのお店は阪急淡路西口から徒歩3分という場所にあり、周りに商店街や飲み屋が密集しています。しかし、1本裏路地に入っているせいかガヤガヤしていなくてカウンター越しに店主と … 続きを読む

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 阪急淡路西口から徒歩3分の天割烹そば はるな(大阪市)は、旬の天ぷらと創作10割手打ちそばがお手頃価格で楽しめる。 はコメントを受け付けていません

山形北インターからほど近いそば屋惣右ェ門(そうえもん)で、季節限定の寒晒(かんざらし)板蕎麦を楽しむ。

山形北インターからほど近いそば屋惣右ェ門(そうえもん)で、季節限定の寒晒(かんざらし)板蕎麦を楽しむ。

山形北インターから国道13号線に出てしばらく走ったところにあるそば屋惣右ェ門(そうえもん)さんに行ってきました。こちらでは「最上早生(もがみわせ)」や西蔵王の「北わせ」、「でわかおり」などの地元品種を中心に季節ごとに寒晒 … 続きを読む

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 山形北インターからほど近いそば屋惣右ェ門(そうえもん)で、季節限定の寒晒(かんざらし)板蕎麦を楽しむ。 はコメントを受け付けていません

手打ちそば処すぎ(山形市)では、蔵王山麓で栽培された摩耶(まや)在来種の蕎麦が唯一食べられる。

手打ちそば処すぎ(山形市)では、蔵王山麓で栽培された摩耶(まや)在来種の蕎麦が唯一食べられる。

蔵王山麓って聞くと、雪深い、水が最高に綺麗、標高が高い、寒い、空気が澄んでいるなど、とにかくクリアで自然が豊かで緑が濃いイメージがあります。そんな土地には必ずと言っていいほど旨い蕎麦が育つものです。山形で栽培されるソバの … 続きを読む

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 手打ちそば処すぎ(山形市)では、蔵王山麓で栽培された摩耶(まや)在来種の蕎麦が唯一食べられる。 はコメントを受け付けていません

板そばの本場、山形県村山市にあるあらきそばで「でわかおり」を使った挽きぐるみの太打ち蕎麦を味わう。

板そばの本場、山形県村山市にあるあらきそばで「でわかおり」を使った挽きぐるみの太打ち蕎麦を味わう。

本場の板そばと蔵王山麓のそば畑視察のため、山形県に行ってきました。 山形は学生の頃に車で東北を旅したときに少しだけ米沢に立ち寄った程度でほとんど未知の世界。 板そば、さくらんぼ、米沢牛、蔵王山と姿かたちは違いますが、福井 … 続きを読む

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 板そばの本場、山形県村山市にあるあらきそばで「でわかおり」を使った挽きぐるみの太打ち蕎麦を味わう。 はコメントを受け付けていません

京都のそば中之光庵(なかのこうあん)では、ベジタリアンな外国人にも配慮したおろし蕎麦が食べられる。

京都のそば中之光庵(なかのこうあん)では、ベジタリアンな外国人にも配慮したおろし蕎麦が食べられる。

京都で蕎麦と言えは「にしんそば」がまず思い浮かびますよね。 関西風のお出汁に白い細打ちのお蕎麦、その上に甘辛く煮つけたにしんと薬味ネギ。福井ではにしんそばはあまり馴染みがない(僕は食べない)ので、京都に遊びに行った時のお … 続きを読む

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 京都のそば中之光庵(なかのこうあん)では、ベジタリアンな外国人にも配慮したおろし蕎麦が食べられる。 はコメントを受け付けていません

十割打ち盛りそば専門の神十(かんど)蕎麦は、大阪姫島駅から徒歩3分の好立地にある蕎麦好きのためのお店。

十割打ち盛りそば専門の神十(かんど)蕎麦は、大阪姫島駅から徒歩3分の好立地にある蕎麦好きのためのお店。

大阪姫島駅から徒歩3分のところに十割打ちの盛りそば専門店「神十(かんど)蕎麦」があります。 こちらのお店は盛りそば専門だけあって、天ぷらや丼もの、種物などは一切ありません。また海苔やかつお節、ネギやワサビなどの薬味もあり … 続きを読む

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 十割打ち盛りそば専門の神十(かんど)蕎麦は、大阪姫島駅から徒歩3分の好立地にある蕎麦好きのためのお店。 はコメントを受け付けていません

はしば食堂(飯山市富倉)は、オヤマボクチをつなぎに使った幻の郷土そば(富倉そば)と笹ずしが楽しめる。

はしば食堂(飯山市富倉)は、オヤマボクチをつなぎに使った幻の郷土そば(富倉そば)と笹ずしが楽しめる。

おはようございます。 北陸の長い冬もそろそろ終盤。 福井市内はようやく春の匂いがする温かい風が吹いて、明るい日差しも差し込むようになってきました。季節の変わり目に体調を壊す人が増えております。乾燥する季節でもありますので … 続きを読む

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | はしば食堂(飯山市富倉)は、オヤマボクチをつなぎに使った幻の郷土そば(富倉そば)と笹ずしが楽しめる。 はコメントを受け付けていません

古民家で福井県産そばが楽しめる音市楼かくれ庵では、3,500円~(要予約)で蕎麦会席が楽しめる。

古民家で福井県産そばが楽しめる音市楼かくれ庵では、3,500円~(要予約)で蕎麦会席が楽しめる。

おはようございます! 北海道、信州と新そばの便りが届いております。 これに伴って福井県産新そば粉のお問い合わせも増えてまいりました。越前ふくいのそば畑は花が満開を過ぎ実が着々と実っております。このまま順調に生育が進めば、 … 続きを読む

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 古民家で福井県産そばが楽しめる音市楼かくれ庵では、3,500円~(要予約)で蕎麦会席が楽しめる。 はコメントを受け付けていません

蓼科湖畔の信州そば処やまなみは、大根おろしと丸大豆醤油で食べる八ヶ岳産の手打ち蕎麦が美味い。

蓼科湖畔の信州そば処やまなみは、大根おろしと丸大豆醤油で食べる八ヶ岳産の手打ち蕎麦が美味い。

色黒く味の濃い挽きぐるみ蕎麦に慣れている福井県民からしてみると、信州そばのように色白で噛み応えの無い蕎麦は「そうめんみたいだ」「味も香りもしない」から美味しくないという声が耳に入ります。でもそれは「越前そば寄り」の頭で食 … 続きを読む

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 蓼科湖畔の信州そば処やまなみは、大根おろしと丸大豆醤油で食べる八ヶ岳産の手打ち蕎麦が美味い。 はコメントを受け付けていません

信州ビーナスライン八ヶ岳・蓼科高原麓の本手打ちそば長寿更科では、四季限定の創作そばが楽しめる。

信州ビーナスライン八ヶ岳・蓼科高原麓の本手打ちそば長寿更科では、四季限定の創作そばが楽しめる。

信州ビーナスラインは、八ヶ岳中信高原国定公園の中にあるドライブルートで、茅野~美ヶ原高原まで全長約76kmにも及びます。白樺湖周辺はカフェやレストランが建ち並び、蓼科湖、女神湖でもリゾート気分を味わえ、車山から霧ヶ峰、八 … 続きを読む

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 信州ビーナスライン八ヶ岳・蓼科高原麓の本手打ちそば長寿更科では、四季限定の創作そばが楽しめる。 はコメントを受け付けていません