こんにちは!
いつも末吉の越前そば粉をご愛顧くださいましてありがとうございます。
粉奈屋6代目 加賀健太郎です。
今日も朝は寒かったんですが、昼は日差しが強くて汗が出ます。
畑のそばは徐々に結実して、黒くなってきています。いよいよ今月末ごろには収穫を迎えます。まずは早刈り新そばが楽しみですね。
みなさま大変長らくお待たせいたしました。
本年も、福井県産早刈り新そば粉のご予約受付開始しました。
http://www.soba-sueyoshi.co.jp/yhy_index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福井県内のそば畑は満開を過ぎて、白い花の下から結実し始めた実が顔を出しています。今年は台風よりもアブラムシによる被害が大きいと、一部の農家さんから報告を受けておりますが、全体的には生育状況は上々のようです。
ここで、「越前早刈り新そば粉」の美味しさの秘密をご紹介します。
収穫時期を通常の完熟そばよりも1、2週間早めて収穫する早刈りそばは、青みがかった粒で、風味が強く、そばの実に含まれる栄養価(ルチン、ポリフェノール)も多いのが特徴です。そば打ちをしているときや茹で上げのときには独特の香りが立ちます。
ただ、完熟そばに比べ収穫量が少なく、早刈りそばの出荷量は福井県全体の1割程度。一般には福井県内で消費されることが多く、採れたての時期しか味わえない、期間限定の特別なそばなのです。
────────────────────────────────
■早刈り新そばの販売期間は約1ヶ月半
早刈り新そばは例年約1ヶ月半の限定販売とさせていただいておりますが、販売期間内でも在庫が無くなり次第、終了させていただきます。ご購入をお考えのお客様には、「早刈新そば予約ページ」からのご予約をおすすめいたします。
—————————————————————-
早刈り新そば予約ページ ※ご予約期間(~10月20日まで)
http://www.soba-sueyoshi.co.jp/yhy_index.html
—————————————————————-
────────────────────────────────
■早刈り新そばご予約特典!
早刈り新そば粉ご予約キャンペーンとしまして、お買い物金額に関わらず全国一律の送料を無料にてお届けいたします。
本年度産の挽きたての越前早刈り新そば粉をぜひ、打ちたて茹でたてでお召し上がりください。
ご予約いただきましたそば粉は、福井県産 早刈り新そばが入荷し次第、挽きたて3時間以内に即日発送いたします。
以上、2012年度 福井県産早刈り新そば粉のご予約を心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございます。
[10月4日(木)]
玄そば産地:福井県大野市産、丸岡町産、永平寺町産(完熟品)、越前市産(完熟品)
天気:晴れ
石臼工場内室温:19℃
石臼工場内湿度:60%
———————————-
福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生。
■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ。
※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。