【2013年 福井そば畑レポート】奥越大野市では、大野在来種を使用して完全無農薬の早刈りそばと完熟そば、特別有機栽培のそばを作っています。

おはようございます!
連休が明け、みなさんお疲れではないでしょうか?

各地で体育大会や収穫祭などの食イベント、行楽地はたくさんの人で賑わい、普段、車がが少ない北陸自動車道もこの連休ばかりはかなりの交通量でした。福井のそば屋さんも忙しかったようです。ドライバー担当のお父さん、本当にお疲れ様でした。

さて、福井のソバ畑も実が付き始めて、収穫まで残り数週間といよいよ大詰めを迎えます。
今回は奥越大野市のそば畑。

【2013年 福井そば畑レポート】奥越大野市では、大野在来種を使用して完全無農薬の早刈りそばと完熟そば、特別有機栽培のそばを作っています。

福井県では虫よけに使用する薬品を除いて、ソバ栽培に関する農薬の使用を認めていません。その為、県内すべての産地では地元在来種を完全無農薬で栽培しています。大野市では大野在来種の種そばを使い、早刈りそばと完熟そば、そして一部限られた農家さんで特別有機栽培の玄そばを作っています。

【2013年 福井そば畑レポート】奥越大野市では、大野在来種を使用して完全無農薬の早刈りそばと完熟そば、特別有機栽培のそばを作っています。

大きな山に囲まれた広大なそば畑は空気が甘く田舎の香りに満ちているし、水路を流れる水はキラキラと澄みきって透明度抜群。
この環境でこの水でこの土で育つソバは、そりゃ旨いはずだ!と収穫前から出来を予見できるくらい素晴らしい自然環境です。

【2013年 福井そば畑レポート】奥越大野市では、大野在来種を使用して完全無農薬の早刈りそばと完熟そば、特別有機栽培のそばを作っています。

しっかりと地に根を生やしたソバは嵩高く、僕(185㎝)の腰上くらいまで成長してきました。
茎のすそは真っ赤に染まって固くなり、白い花の下からソバの実が顔をのぞかせています。

あと少し・・あと少し・・
良いソバが収穫できますようにとの思いを込めました。

[10月15日(火)]
玄そば産地:福井県大野市産(完熟そば)、永平寺町産(完熟そば)
天気:雨
石臼工場内室温:19℃
石臼工場内湿度:61%
———————————-

末吉の越前そば粉オンラインショップ
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 【2013年 福井そば畑レポート】奥越大野市では、大野在来種を使用して完全無農薬の早刈りそばと完熟そば、特別有機栽培のそばを作っています。 はコメントを受け付けていません

【2013年 福井そば畑レポート】地産地消のソバ産地である永平寺町は今が一番きれいな満開で、これから結実の時期を迎えます。

おはようございます!
今日の福井市内は早朝雨が降っていたのですが、今は晴れております。
台風が過ぎてからちょっと天候が安定しない感じです。今日は半日営業しております。よろしくお願いします。

先日、社長が契約農家さんの畑へ赴き、現状確認と収穫時期についてお話をお聞きしたところ、10月末ごろの新そば入荷はかなり厳しいというお話でした。
理由は9月の台風直撃によって生育が例年より1週間ほど遅れていること。そして、先日の台風による被害で実がかなり落ちてしまっているそうです。収穫までの天候によっては予定通りとなる可能性もありますが、それでも今の生育状況では10月中の納品が厳しいということです。このままお天気が回復して安定することを祈っています。

さて、今回は永平寺町のそば畑です。

【2013年 福井そば畑レポート】地産地消のソバ産地である永平寺町は今が一番きれいな満開で、これから結実の時期を迎えます。

永平寺町産のソバは曹洞宗大本山永平寺の麓を流れる豊富な山水や、九頭龍川に乗って奥越から流れるミネラルたっぷりの水で栽培されます。

【2013年 福井そば畑レポート】地産地消のソバ産地である永平寺町は今が一番きれいな満開で、これから結実の時期を迎えます。

日昼は暖かいものの、夜になれば一気に気温が下がり朝は霧が張るほど気温差が大きいので、実がそんなに大きく育ちません。福井県産のソバの中でも永平寺町産の玄そばは一際、小粒です。しかし、しっかりと熟してから刈り取った玄そばは濃厚な甘みと香ばしい香りが強く、永平寺産じゃないと満足できないというファンの方は少なくありません。

【2013年 福井そば畑レポート】地産地消のソバ産地である永平寺町は今が一番きれいな満開で、これから結実の時期を迎えます。

ちょうど今、満開を迎えたばかりで花の下に実はまだ確認できません。
来週くらいからポツポツと実が見えてきそうな感じでした。
台風の影響を極力受けていなければいいのですが。

次回は奥越大野市に参ります。

[10月12日(土)]
玄そば産地:福井県勝山市産(完熟そば)、大野市産(完熟そば)、永平寺町産(完熟そば)
天気:晴れ
石臼工場内室温:23℃
石臼工場内湿度:60%
———————————-

■挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引をご希望の方は、末吉の越前そば粉オンラインショップをご利用ください。

■オリジナルそば粉のご提案、越前そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、業務用そば粉のお取引をご希望の方は、越前蕎麦粉製造元カガセイフンをご利用ください。

■明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組みは、カガセイフン企業サイトをご覧ください。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 【2013年 福井そば畑レポート】地産地消のソバ産地である永平寺町は今が一番きれいな満開で、これから結実の時期を迎えます。 はコメントを受け付けていません

【2013年 福井そば畑レポート】カガセイフン工場からこぼれ落ちたそばの実が敷地内で根付き、花が咲き、結実しました。

おはようございます!

昨晩は一晩中、台風による強い風の通る音がしていて、そばの実が飛ばされないか、茎が折れないか、全体的に列伏しないか心配でした。今でも外の看板が大きく揺れるくらい強い風が吹いてますし、いろんなものが飛んでくるので、おそらくそばの畑も被害ゼロではないと思うんです。
福井の新そば収穫まで残すところあと20日ほどとなってきたこの大事な時に再び台風に遭う。勘弁してくれよ・・と気持ちが萎えます。今はとにかく1俵でも多くのソバが収穫できることを祈っています。

カガセイフン石臼製粉工場からポロポロとこぼれ落ちたそばの実がコンクリートの隙間に落ちて、いつのまにやら根付いて花も咲かせ、幸運にも実をつけました。

【2013年 福井そば畑レポート】カガセイフン工場からこぼれ落ちたそばの実が敷地内で根付き、花が咲き、結実しました。

昨年、同時期にブログで書いたんですが、ソバには「長柱花」と「短柱花」の2種類のタイプが存在します。
長柱花は雌しべが雄しべより長く、短柱花は雌しべが雄しべより短い。同じ形の花同士では受粉せず、互いが交雑して初めて受粉するので、結実させるには飛び回る蜂や蝶などの昆虫の力が必要不可欠なんです。

【2013年 福井そば畑レポート】カガセイフン工場からこぼれ落ちたそばの実が敷地内で根付き、花が咲き、結実しました。

こういう僻地でひょろっと出てきたソバが受粉して結実する場合、自分が長柱花なら近くに短柱花があり、また自分が短柱花なら近くに長柱花がないといけません。あるいは近隣にそば畑が広がっているかです。しかも、どこに居るとも限らない虫が偶然にも表れて両方を掛け合わせない事には結実まで行きません。偶然が偶然を呼び、見事に結実したわけです。

そば畑の被害が気になりますが、朝からちょっと嬉しくなった出来事でした。
今日も1日、よろしくお願いします。

[10月9日(水)]
玄そば産地:福井県大野市産(完熟そば)、永平寺町産(完熟そば)
天気:晴れ
石臼工場内室温:22℃
石臼工場内湿度:61%
———————————-

■挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引をご希望の方は、末吉の越前そば粉オンラインショップをご利用ください。

■オリジナルそば粉のご提案、越前そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、業務用そば粉のお取引をご希望の方は、越前蕎麦粉製造元カガセイフンをご利用ください。

■明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組みは、カガセイフン企業サイトをご覧ください。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 【2013年 福井そば畑レポート】カガセイフン工場からこぼれ落ちたそばの実が敷地内で根付き、花が咲き、結実しました。 はコメントを受け付けていません

【2013年 福井そば畑レポート】華やかな香りと色味の良い早刈りそばを栽培する丸岡町は、広大なそば畑に真っ白の花が満開を迎えています。

おはようございます!
昨日に引き続き生ぬるい朝を迎えました。

先週まで順調に気温が下がり昼夜の寒暖差も理想的な状況になってきたのでソバにとっては好条件だなと思っていましたが、ここにきて夏日になったりしている影響で寒暖差が狭くなってきています。ソバの成長に関しては問題ないですが、夜の冷え込みがないと味や香りが大味になってしまいます。今はそこが一番心配しているところです。

さて、今日は平野部の丸岡町のそば畑を見てきました。
山々を背にして広大な敷地に見渡す限り真っ白のそばの花が今、満開を迎えています。

【2013年 福井そば畑レポート】華やかな香りと色味の良い早刈りそばを栽培する丸岡町は、広大なそば畑に真っ白の花が満開を迎えています。

丸岡町は丸岡在来種を使用した早刈りそばを全域で栽培している地域です。
風に揺られて首を振っているように見えるモコモコの花がかわいくてとてもきれいです。

【2013年 福井そば畑レポート】華やかな香りと色味の良い早刈りそばを栽培する丸岡町は、広大なそば畑に真っ白の花が満開を迎えています。

辺りは山から優しく吹いてくる冷たい風にのって、ソバの花が発する肥料のような独特の臭いに包まれています。この臭いは今週が最も強くなってくるでしょう。

【2013年 福井そば畑レポート】華やかな香りと色味の良い早刈りそばを栽培する丸岡町は、広大なそば畑に真っ白の花が満開を迎えています。

やっと満開になった感じなのでまだ実らしきものは確認できません。
今ちょうど交配中で、来週くらいから結実していくんじゃないかと思います。

【2013年 福井そば畑レポート】華やかな香りと色味の良い早刈りそばを栽培する丸岡町は、広大なそば畑に真っ白の花が満開を迎えています。

台風の影響による成長の遅れもあったかと思いますが、前回の福井市河合地区の方が生育状況は早いです。
今後、今月末ごろに河合地区は完熟で、丸岡町は早刈りでほぼ同時期に収穫を迎えるだろうと思います。

次回は永平寺町の畑をリポートします。

[10月8日(火)]
玄そば産地:福井県大野市産(完熟そば)、永平寺町産(完熟そば)
天気:晴れ
石臼工場内室温:21℃
石臼工場内湿度:63%
———————————-

■挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引をご希望の方は、末吉の越前そば粉オンラインショップをご利用ください。

■オリジナルそば粉のご提案、越前そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、業務用そば粉のお取引をご希望の方は、越前蕎麦粉製造元カガセイフンをご利用ください。

■明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組みは、カガセイフン企業サイトをご覧ください。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 【2013年 福井そば畑レポート】華やかな香りと色味の良い早刈りそばを栽培する丸岡町は、広大なそば畑に真っ白の花が満開を迎えています。 はコメントを受け付けていません

新そばから田舎そばまで日本酒と味わう贅沢な食事会は、太く長いそばが繋ぐ楽しいご縁に恵まれました。

おはようございます!

今日の福井は真夏日だそうです笑
いったい今何月だよ!というくらい日差しが強く暑いです確かに。空もどことなく夏空に戻ってるかのような雲が浮かんでます。
この暑い状況って今週続くのでしょうか・・10月過ぎてこの気温はさすがに体に堪えます。早く熱燗の美味しい季節になってほしいとつくづく思いますね。今週もよろしくお願いします。

昨日は幼馴染の友人宅で仲間を集ったそば打ち会をやりました。
そば打ち教室とか公民館などでそば打ちをすることはあっても、自宅ですることってなかなかないので新鮮な体験でした。

今回用意したそば粉は、北海道納内産の新そば粉、福井大野市産の粗挽きそば粉【吉峰】、福井永平寺町産の挽きぐるみそば粉【越前】、そして福井丸岡町産のそばがき蕎麦粉【一乗】の全部で4種類。

新そばから田舎そばまで日本酒と味わう贅沢な食事会は、そば打ちが繋ぐ楽しいご縁に恵まれました。

まずはそば打ちの要、水まわし。
そば打ちは文字と同じように打ち手の人柄が出るといいますが、実は大雑把、意外と几帳面、細かいことは気にしないなど、今回はまさに性格が打ち筋に全面に出た楽しいそば会でした。

新そばから田舎そばまで日本酒と味わう贅沢な食事会は、そば打ちが繋ぐ楽しいご縁に恵まれました。

のし棒に巻きつけて延ばしていきます。
1回のそば打ちで500gほどの量なら家庭の4人用テーブルで十分できます。
普段使わない筋肉ややり慣れない作業にみなさん汗かきかきで打っていました。

新そばから田舎そばまで日本酒と味わう贅沢な食事会は、そば打ちが繋ぐ楽しいご縁に恵まれました。

そば打ちの華と言われる切りです。
重く大きなそば切り包丁でも普段からお料理している主婦は使い方がとても上手です。
こま板の手の添え方も様になってます。

新そばから田舎そばまで日本酒と味わう贅沢な食事会は、そば打ちが繋ぐ楽しいご縁に恵まれました。

大人子供みんなそれぞれに手が加わって完成したお蕎麦。
左から【吉峰】粗挽きそ蕎麦、【越前】丸挽き蕎麦、北海道産新そばです。

新そばから田舎そばまで日本酒と味わう贅沢な食事会は、そば打ちが繋ぐ楽しいご縁に恵まれました。

実はそばを打つ前に早く集まったメンツで一杯やりました。
【一乗】で作った蕎麦掻と日本酒を冷で。
もちもちトロトロのねっとりしたそばがきに大根おろしの辛味が程よいアクセントになって、冷たく冷えた日本酒が最高の組み合わせでした。

新そばから田舎そばまで日本酒と味わう贅沢な食事会は、そば打ちが繋ぐ楽しいご縁に恵まれました。

さて、最初のお蕎麦は北海道産新そば。これを大根おろしを加えたおろしダシでいただきます。
太いのがあったり細いのがあったり切れていたり、食感の違いが美味しいんですよね。

新そばから田舎そばまで日本酒と味わう贅沢な食事会は、そば打ちが繋ぐ楽しいご縁に恵まれました。

続いて大野市産の粗挽きそば。
粗挽きなので麺は少しボロボロになってしまいましたが、噛むほどに蕎麦の甘みが感じられる一杯に仕上がりました。

新そばから田舎そばまで日本酒と味わう贅沢な食事会は、そば打ちが繋ぐ楽しいご縁に恵まれました。

ここで箸休め。
先ほどのそばがきを海苔で巻いて油で揚げたおつまみ蕎麦。
香ばしくてモチモチでふわふわで、海苔の塩気と磯の香りがたまらん1品でした。

新そばから田舎そばまで日本酒と味わう贅沢な食事会は、そば打ちが繋ぐ楽しいご縁に恵まれました。

〆は永平寺町産の挽きぐるみ蕎麦をすだちおろしでいただきます。
すだちの香りとやさしい酸味が出汁に加わって、最後の一滴まで飲み干す幸せいっぱいの美味しいお蕎麦でした。

新そばから田舎そばまで日本酒と味わう贅沢な食事会は、そば打ちが繋ぐ楽しいご縁に恵まれました。

蕎麦を打って、食べて、呑んで、笑って・・。
みんなが笑顔で楽しそうで、そば打ちが交友を広げてより深いものにしてくれました。
失敗してしなくても、みんなで笑いながらやるそば打ちって本当に楽しいですよ。

[10月7日(月)]
玄そば産地:福井県大野市産(完熟そば)、永平寺町産(完熟そば)
天気:晴れ
石臼工場内室温:21℃
石臼工場内湿度:74%
———————————-

■挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引をご希望の方は、末吉の越前そば粉オンラインショップをご利用ください。

■オリジナルそば粉のご提案、越前そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、業務用そば粉のお取引をご希望の方は、越前蕎麦粉製造元カガセイフンをご利用ください。

■明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組みは、カガセイフン企業サイトをご覧ください。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: そば打ち | タグ: | 新そばから田舎そばまで日本酒と味わう贅沢な食事会は、太く長いそばが繋ぐ楽しいご縁に恵まれました。 はコメントを受け付けていません

【2013年 福井そば畑レポート】福井市河合地区の満開のソバ畑は、茎のスネが徐々に赤みを帯びてきました。

おはようございます!
今日は福井マラソンが行われています。
お天気にも恵まれて金木犀の香りがほのかに漂ってくる中、大勢のランナーたちが思い思いの格好で走っているんでしょうね。
僕は走るの大っ嫌いなのでマラソンなんて口にするのも嫌ですが、楽しくケガ無く参加者全員が無事完走してほしいと思います。

さて、満開を迎えている福井県内のそば畑ですが、今回は弊社工場から近い福井市河合地区のそば畑を見てきました。

【2013年 福井そば畑レポート】福井市河合地区の満開のソバ畑は、茎のスネが徐々に赤みを帯びてきました。

だいぶ茎のすねが赤く染まり、花が枯れながら白い実が育っています。
この白いソバの実が日ごとに大きく色が濃くなっていきます。

【2013年 福井そば畑レポート】福井市河合地区の満開のソバ畑は、茎のスネが徐々に赤みを帯びてきました。

ソバの花の独特の肥料に似た香りに寄せられて、たくさんの虫が飛び交っています。
人間にとってはお世辞にも良い香りとは言えないソバの花ですが、虫にとってはご馳走級の香りなんでしょうね。

【2013年 福井そば畑レポート】福井市河合地区の満開のソバ畑は、茎のスネが徐々に赤みを帯びてきました。

日照条件によって畑ごとの成長具合に多少ばらつきがありますが、河合地区のそば畑は概ね結実しており、満開を終えてこれから徐々に畑が茶色く変化していきます。

【2013年 福井そば畑レポート】福井市河合地区の満開のソバ畑は、茎のスネが徐々に赤みを帯びてきました。

これからの時期が一番大事。
今、台風にやられたら一発アウトなので、天にも祈る気持ちで育ちきって欲しいと思います。

[10月6日(日)]
玄そば産地:福井県大野市産(完熟そば)、永平寺町産(完熟そば)
天気:晴れ
石臼工場内室温:25℃
石臼工場内湿度:67%
———————————-

■挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引をご希望の方は、末吉の越前そば粉オンラインショップをご利用ください。

■オリジナルそば粉のご提案、越前そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、業務用そば粉のお取引をご希望の方は、越前蕎麦粉製造元カガセイフンをご利用ください。

■明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組みは、カガセイフン企業サイトをご覧ください。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 【2013年 福井そば畑レポート】福井市河合地区の満開のソバ畑は、茎のスネが徐々に赤みを帯びてきました。 はコメントを受け付けていません

【2013年 福井そば畑レポート】福井市から永平寺町に向かう途中のそば畑は、八分咲きの白い花がもうすぐ満開になります。

おはようございます!

涼しくて優しい秋風のおかげで昨晩は久しぶりに良く眠れました。
もう少し寝たいなってくらいで起きると体もハツラツとしてよく動きます。

さて10月に入りまして、いよいよ今月末には福井県産の新そばが収穫時期となります。
畑のソバはこれから花が満開を迎えますので結実には至っていませんが、これからの気候、お天気、雨にも恵まれてほしいです。

今回は福井市のそば畑。品種は福井在来種です。

【2013年 福井そば畑レポート】福井市から永平寺町に向かう途中のそば畑は、八分咲きの白い花がもうすぐ満開になります。

平地に播かれたそばは今週末には一面真っ白の満開になるでしょう。
白い花を咲かせて風にゆらゆら揺れる様は何とも可憐です。
独特のソバの花の香りはまだそれほど感じませんが、来週からしばらくは続くんでしょうね。

【2013年 福井そば畑レポート】福井市から永平寺町に向かう途中のそば畑は、八分咲きの白い花がもうすぐ満開になります。

ソバは他科受粉といって、自分で受粉することが出来ません。その為、虫の力が必要です。
2年前は台風の影響がそれほどなく天気も比較的安定していたので豊作を期待していたのですが、虫の数がとても少なく、受粉できない、しないソバが見られました。

受粉できないと当然、実は付かず、また中途半端な受粉では中途半端な実になってしまう。
結局、豊作にはならず品質も優良とは言えない状況に農家さんを始め私たちも頭を抱えました。
ソバの栽培は本当に難しい。

これからのお天気、虫の働きに期待します。

[10月1日(火)]
玄そば産地:福井県大野市産(完熟そば)、永平寺町産(完熟そば)
天気:晴れ
石臼工場内室温:21℃
石臼工場内湿度:60%
———————————-

■挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引をご希望の方は、末吉の越前そば粉オンラインショップをご利用ください。

■オリジナルそば粉のご提案、越前そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、業務用そば粉のお取引をご希望の方は、越前蕎麦粉製造元カガセイフンをご利用ください。

■明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組みは、カガセイフン企業サイトをご覧ください。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 【2013年 福井そば畑レポート】福井市から永平寺町に向かう途中のそば畑は、八分咲きの白い花がもうすぐ満開になります。 はコメントを受け付けていません

【2013年度 福井県産 越前早刈り新そば粉】 ご予約受付開始のお知らせ!

おはようございます!
いつも越前そば粉をご用命いただきまして誠にありがとうございます。

大変ながらくお待たせいたしました!
本年も福井県産 越前早刈り新そば粉のご予約を承ります。

【2013年度 福井県産 越前早刈り新そば粉】 ご予約受付開始のお知らせ!

当地福井は日中暖かく、夜になると身が引き締まるほど気温が下がり、そばの生育にとってはとても理想的な寒暖差になってきました。
先日、福井県を直撃した大型台風の影響で、県南部の小浜市からお隣、京都府福知山市の広範囲にわたって床下浸水や土砂崩れなど大きな被害がでました。ソバの主要産地である県北部も強風の影響で咲き始めたばかりのソバの花が飛ばされたり、株ごと倒されるなどの被害と、一部の畑では湿害によって成長を妨げているとの報告も受けています。

しかしながら、台風が直撃した時は幸いにも花が咲き始める一歩手前の畑が多かったため、すべてが吹き飛ばされるような最悪な状況だけは免れました。
現在は多くの畑で一面に白い花が咲き、来週には満開を迎えそうです。まだまだ不安な日々は続きますが、とりあえずは秋の花見が楽しみになってきました。

──────────────────────────────

さて、先月から福井県産新そばに関しまして多くのお問い合わせをいただいております。ありがとうございます。

「早く福井県産の新そばを味わいたい!」

「待ちきれない!」

「そば会に福井の新そばを持っていきたい!」

と、毎年、早刈り新そばを心待ちにしておられるお客様、大変お待たせしております。
そのご期待にお応えするため、本年度も福井県産早刈り新そば粉を優先的にご購入いただける「越前早刈り新そば粉 ご予約専用ページ」 を設けました。
早刈り新そばが入荷しましたら、その日のうちに製粉しましてご予約順に順次発送させていただきます。

—————————————————————-
早刈り新そば予約ページ ※ご予約期間(10月20日まで)
—————————————————————-

ここで、「越前早刈り新そば粉」の美味しさの秘密をご紹介します。

収穫時期を通常の完熟そばよりも1、2週間早めて収穫する早刈りそばは、青みがかった粒で、風味が強く、そばの実に含まれる栄養価(ルチン、ポリフェノール)も多いのが特徴です。そば打ちをしているときや茹で上げのときには独特の香りが立ちます。

早刈りそばを脱皮して丸抜きにした状態。青みが強く若葉のような香りが立ちます。

ただ、完熟そばに比べ収穫量が少なく、早刈りそばの出荷量は福井県全体の1割程度。一般には福井県内で消費されることが多く、採れたての時期しか味わえない、期間限定の特別なそばなのです。

■早刈り新そば粉のお届け時期について

早刈りそばの収穫は10月中旬~下旬にかけて行われます。
各産地で乾燥・精選(石、土、茎など夾雑物の除去)・調整(粒ぞろえ)を経て、弊社に入荷するのは11月上旬頃の予定です。
その後、石臼製粉→ 発送→ 翌日以降のお届けとなります。

ご予約時のカートの手順の中に「お届け希望日・時間帯」をお選びいただく箇所がございますが、入荷後すぐに欲しいというお客様はぜひ、「可能な最短配達」をお選びください。早刈り新そばが入荷次第、その日のうちに製粉しましてご予約順に順次発送させていただきます。
また、お届け日の指定がある方は、今後の気象状況や収穫時期の天候によって入荷時期が多少ズレることをご考慮いただき、11月15日(火)以降からのご指定をお願いいたします。

※販売期間は約1ヶ月半
早刈り新そばは、毎年、約1ヶ月半の限定出荷とさせていただいておりますが、販売期間内でも在庫が無くなり次第、修了させていただきます。ご購入をお考えのお客様は確実にご予約いただくために「早刈新そば予約ページ」からご予約をお願いいたします。

—————————————————————-
早刈り新そば予約ページ ※ご予約期間(10月20日まで)
—————————————————————-

2013年度産の挽きたての越前早刈り新そば粉をぜひ、打ちたて茹でたてでお召し上がりください。
ご予約いただきましたそば粉は、福井県産 早刈り新そばが入荷し次第、挽きたて3時間以内に即日発送いたします。

今後とも末吉の越前蕎麦粉オンラインショップをご愛顧いただきますようよろしくお願いいたします。

最後までお読みいただき感謝いたします。
ありがとうございました。

今日も一日 あなたにとって素晴らしい日でありますように!

日々、感謝。
常務(6代目):加賀 健太郎

[9月28日(土)]
玄そば産地:福井県大野市産(完熟そば)、永平寺町産(完熟そば)
天気:晴れ
石臼工場内室温:19℃
石臼工場内湿度:54%
———————————-

■挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引をご希望の方は、末吉の越前そば粉オンラインショップをご利用ください。

■オリジナルそば粉のご提案、越前そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、業務用そば粉のお取引をご希望の方は、越前蕎麦粉製造元カガセイフンをご利用ください。

■明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組みは、カガセイフン企業サイトをご覧ください。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 【2013年度 福井県産 越前早刈り新そば粉】 ご予約受付開始のお知らせ! はコメントを受け付けていません

【2013年 福井そば畑レポート】若狭美浜町に咲く満開のソバは、すねが赤く染まり独特の花の香りを充満させています。

おはようございます!
今朝の福井はこの秋一番の冷え込みを観測したそうです。日が昇れば半袖でも汗をかくくらいなんですけどね。いい感じです。
この寒暖差がソバにストレスを与えるんです。明るいうちは、日光と土から養分を吸って実が育ち、夜になると蓄える。これを繰り返すことで、小粒ながら味の強いソバができるんです。新そば収穫が楽しみです。

さて、今回はちょっと違うエリアのそば畑を見てきました。
いつもは福井県の北の方(嶺北地方)をメインで行ってるんですが、今日は初めての嶺南地方。
若狭美浜町のそば畑です。

【2013年 福井そば畑レポート】若狭美浜町に咲く満開のソバは、すねが赤く染まり独特の花の香りを充満させています。

このエリア全域が段々畑になっていてそばの白い花でいっぱいでした。
山の向こう側は海なんですが、高い山々のおかげで海風が遮られ、虫も飛んでいる。のどかで実に良い環境。先日の台風直撃の時もこの畑に関しては山のおかげで助かったのかもしれません。

【2013年 福井そば畑レポート】若狭美浜町に咲く満開のソバは、すねが赤く染まり独特の花の香りを充満させています。

花はほぼ満開。
すねが赤く染まり固くしっかりとしています。
結実はまだこれからって感じでしたが、この調子で行けばそれなりに実が付きそうな感じです。

【2013年 福井そば畑レポート】若狭美浜町に咲く満開のソバは、すねが赤く染まり独特の花の香りを充満させています。

嶺南で栽培される玄そばは、収量的なこともあり基本的に弊社には入荷されませんけど、こうやって色々な産地を見て回るのは本当に面白いものです。また、こういう景色が普通にある福井県は本当に良いところだと思いますね。

あと、1週間もすれば独特のあの香りが充満するくらいに漂うと思うと億劫になる方も多いんじゃないでしょうか。
虫にとってはたまらない匂いなんでしょうけどね。

[9月27日(水)]
玄そば産地:福井県大野市産(完熟そば)、永平寺町産(完熟そば)
天気:晴れ
石臼工場内室温:22℃
石臼工場内湿度:42%
———————————-

■挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引をご希望の方は、末吉の越前そば粉オンラインショップをご利用ください。

■オリジナルそば粉のご提案、越前そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、業務用そば粉のお取引をご希望の方は、越前蕎麦粉製造元カガセイフンをご利用ください。

■明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組みは、カガセイフン企業サイトをご覧ください。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 【2013年 福井そば畑レポート】若狭美浜町に咲く満開のソバは、すねが赤く染まり独特の花の香りを充満させています。 はコメントを受け付けていません

入荷したばかりの北海道深川市納内町産の新そばは、薄緑色が強くコシがあってツルツルしたのど越しが最高の蕎麦に仕上がりました。

おはようございます!
今朝は晴れたり曇ったりの連続で、気温は過ごしやすくちょうどいい感じなんですが風が強いですね。あっという間の木曜日。今日も1日よろしくお願いします。

今週初めに北海道深川市納内町からキタワセの新そばが届きました。
詳しくは、カガセイフンホームページ

今年の新そばはどんなものか・・。
北海道の新そばが良いと福井の新そばも期待が持てます。
北海道の新そばを見て今年の福井の新そばの出来を予想するみたいなところがあるので、毎年の最初の楽しみです。

玄そばの状態は全体的に未熟で黒化率が低い粒が混じっていて、丸抜きにすると青みの強い実が目立ちました。粒は北海道らしい大粒でふっくらとツヤがあります。早速、製粉して蕎麦を打ってみました。

入荷したばかりの北海道深川市納内町産の新そばは、薄緑色が強くコシがあってツルツルしたのど越しが最高の蕎麦に仕上がりました。

蕎麦にほんのり緑色が浮かんで、新そばの強い香りにうっとりしますね。
生醤油をきかせたおろしそばでいただきます。

入荷したばかりの北海道深川市納内町産の新そばは、薄緑色が強くコシがあってツルツルしたのど越しが最高の蕎麦に仕上がりました。

北海道産は比較的大味なんですが、今回の納内町産新そばは割と味があって香りも良い。
これなら福井県産に慣れている方でも満足できるんじゃなかなと思いました。

北海道深川市納内町産新そば(品種:キタワセソバ)はオンラインショップでは販売しておりませんので、ご用命はお問い合わせください。また、店頭販売の場合はお電話にてご予約をお願いいたします。

福井県産の新そばは11月初旬の入荷予定です。
早刈り新そばのオンライン予約は近日、開始いたします。

[9月26日(木)]
玄そば産地:福井県大野市産(完熟そば)、永平寺町産(完熟そば)
天気:曇り
石臼工場内室温:21℃
石臼工場内湿度:56%
———————————-

■挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引をご希望の方は、末吉の越前そば粉オンラインショップをご利用ください。

■オリジナルそば粉のご提案、越前そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、業務用そば粉のお取引をご希望の方は、越前蕎麦粉製造元カガセイフンをご利用ください。

■明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組みは、カガセイフン企業サイトをご覧ください。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 入荷したばかりの北海道深川市納内町産の新そばは、薄緑色が強くコシがあってツルツルしたのど越しが最高の蕎麦に仕上がりました。 はコメントを受け付けていません