福井新聞発行の月刊fu(フー)11月号「そばの愉しみ」で蕎麦についてお話させていただきました。

おはようございます。

先日、福井新聞発行の月刊fu(フー)様に取材いただいて、それが発刊されました。
2015年11月号「そばの愉しみ」。

最近、蕎麦をテーマにした雑誌が本当に多いですよね。それだけ蕎麦に興味を持っているユーザーが多いってことなんでしょうけど、今回のテーマはちょっと違っていて、新そばを前にそばの根本的なこと、下知識から応用まで、栽培・製粉・そば打ちなどをギュッと詰め込みたいという内容でした。

福井新聞発行の月刊fu(フー)11月号「そばの愉しみ」で蕎麦についてお話させていただきました。

僕がお手伝いさせていただいたのは福井のそばや福井県民のそば愛について。そして蕎麦の種類、取り組みなどについてもお話させていただきました。

福井新聞発行の月刊fu(フー)11月号「そばの愉しみ」で蕎麦についてお話させていただきました。

福井の方々は本当に蕎麦の美味しさを良く知っています。
福井は、土壌、寒暖差、気候、湿度などの気象条件がそばととてもマッチしていて、栽培が困難な昔ながらの在来種を生産者1人1人が手間暇かけて作っていますし、私ども製粉屋も品質の高いそばをじっくりと石臼製粉しています。またそば店でも常に挽きたてのそば粉を使い、1日何度もそば打ちを行うので福井県内のどのお店に入っても蕎麦が美味しいわけです。

福井新聞発行の月刊fu(フー)11月号「そばの愉しみ」で蕎麦についてお話させていただきました。

蕎麦の色の違い、産地、切り幅、素人そば打ち名人大会、越前おろしそば、それから今年の春に行った100日ダイエットのことまでとても分かりやすく簡潔にまとめられています。

福井新聞発行の月刊fu(フー)11月号「そばの愉しみ」で蕎麦についてお話させていただきました。

全日本素人そば打ち名人大会5代名人の安久義二氏による、そば打ち道具が無くても代用品で簡単にできるお手軽手打ちそばのレクチャーもありました。
そば鉢は大きめのボウル、そば切り包丁は刃渡りの長い洋包丁、麺房はすりこ木でもOKですし、食卓でそばを延ばせば大丈夫。少ない量なら十分美味しいお蕎麦が楽しめますよ。

福井新聞発行の月刊fu(フー)11月号「そばの愉しみ」で蕎麦についてお話させていただきました。

最後に100日蕎麦ダイエットでもお世話になったフードコーディネーターの久保田桐子さんによるそば粉を使ったお料理レシピもありました。※記事内で使用されているそば粉は越前ふくいガレット粉【FS】です。

福井新聞発行の月刊fu(フー)11月号「そばの愉しみ」で蕎麦についてお話させていただきました。

本当に盛りだくさんで読み応えのあるこの冊子は、ご注文いただきました方々に1冊ずつ同梱させていただきます。
無くなり次第、終了となりますので、お早目にどうぞ。

[11月4日(水)]
天気:晴れ
石臼工場内室温:17℃
石臼工場内湿度:41%
———————————-

末吉の越前そば粉オンラインショップ
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 福井新聞発行の月刊fu(フー)11月号「そばの愉しみ」で蕎麦についてお話させていただきました。 はコメントを受け付けていません

27年度の福井県福井市産、坂井市丸岡町産、大野市産、あわら市産の早刈り新そばが一気に入荷!今年は当たり年で非常にいい出来です。

おはようございます!

27年度の福井県産早刈り新そばがようやく入荷いたしました。
今年は天候に恵まれ、大雨や台風の被害もなく非常にいい状態で収穫まできました。
ここ数年は不作続きで農家さんたちは当然のこと、僕たち粉屋もそば屋さんも苦しい想いをしてきましたが、今回はそれまでの気持ちが晴れました。

27年度の福井県福井市産、大野市産、あわら市産の早刈り新そばが一気に入荷!今年は当たり年で非常にいい出来です。

入荷後すぐに精選研磨、石抜き加工を行います。
粒がそろっていてふっくらとしている。今年の新そばの良さがこの状態でも伝わってきます。

今回、入荷しました産地は、福井県福井市産、坂井市丸岡町産、大野市産、あわら市産のすべて早刈り新そばです。当面はこれらをブレンドして青みの強い新そば粉をお届けいたします。

27年度の福井県福井市産、大野市産、あわら市産の早刈り新そばが一気に入荷!今年は当たり年で非常にいい出来です。

福井市の早刈り新そばです。黒化率は60%ほど。
今年から検査基準が変わり比重別に1等級から細かく選別されるようになったので、検査に時間がかかりましたが、その分、等級の高いものはずっしりと実が詰まっていて小粒な福井在来種の中でも粒が大きいです。

27年度の福井県福井市産、大野市産、あわら市産の早刈り新そばが一気に入荷!今年は当たり年で非常にいい出来です。

脱皮したての丸抜きはこんな感じ。この後、割れを取り除いて製品にしていきます。
ここ数年は不作の影響で丸抜きの販売を中止しておりましたが、今年は販売を再開いたします。

27年度の福井県福井市産、大野市産、あわら市産の早刈り新そばが一気に入荷!今年は当たり年で非常にいい出来です。

早刈り新そば粉のご注文は末吉の越前そば粉オンラインショップよりご購入いただけます。

ただいま、先行予約をいただいた方へ優先して出荷させていただいておりますため、お届けまで数週間ほどお日にちを頂戴いたします。久しぶりの豊作で品質の良い27年度の福井県産早刈り新そば粉。今だけの期間限定販売となります。お早めにご賞味ください。

ありがとうございます。

[10月30日(金)]
天気:雨
石臼工場内室温:14℃
石臼工場内湿度:68%
———————————-

末吉の越前そば粉オンラインショップ
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 27年度の福井県福井市産、坂井市丸岡町産、大野市産、あわら市産の早刈り新そばが一気に入荷!今年は当たり年で非常にいい出来です。 はコメントを受け付けていません

ソバに発生した「うどん粉病」とは?そして、生育や品質への影響はあるのでしょうか?

おはようございます!

今日はあいにくの雨模様。
雨の日は収穫できないので、新そばの刈取りも今日は一旦、お休みな感じです。

今、収穫を行っているそばの圃場を順番に視察しているのですが、一部のエリアで葉に白いうどん粉がかかったように白くなる「うどん粉病」が発生していることに気が付きました。今までこういった症状は見られなかったので、どういう影響があるのか調べてみました。

ソバに発生した「うどん粉病」とは?そして、生育や品質への影響はあるのでしょうか?

うどん粉病は、「カビ」による病気!?

うどんこ病(うどんこびょう)は子嚢菌のウドンコカビ科の純活物寄生菌による植物病害の総称。ブドウ、麦類(コムギ、オオムギ)、野菜などの重要な病害である。葉や茎がうどん粉をかけたように白くなる症状。(Wikipediaより引用)

初期段階は野菜の葉にうどん粉のような白色の病斑がポツポツと現れて最終的には葉全体に拡がり、そのまま放っておくと葉っぱの表面がどんどん白くなって、野菜の光合成を妨げてしまう事が原因で生育不良を起こす。最終的に果実がならなくなる。

発生するのは4~10月で発生温度は17℃~25℃と福井のそば栽培を行う日中の気温に該当します。今回は虫による交配時期や結実の頃には見られず、収穫直前でこういった症状がでてきたので、そばの品質への影響はないと思われます。おそらく、10月20日頃に一時的に気温が高くなったり、低くなったりした時に症状が現れたのではないかという推察に至りました。

ソバに発生した「うどん粉病」とは?そして、生育や品質への影響はあるのでしょうか?

ひょっとすると来年も同様にうどん粉病が発生するやもしれませんので、農家さんも対策を考えられることと思います。うどん粉病はソバだけにあらず果実や穀物にも出る症状ですし発生する期間も長いので、作物全般的に対策したいところです。

[10月28日(水)]
玄そば産地:福井県大野市産(早刈り品)、坂井市丸岡町産(早刈り品)、吉田郡永平寺町産(完熟品)

天気:雨
石臼工場内室温:15℃
石臼工場内湿度:65%
———————————-

末吉の越前そば粉オンラインショップ
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | ソバに発生した「うどん粉病」とは?そして、生育や品質への影響はあるのでしょうか? はコメントを受け付けていません

福井の美味しい蕎麦とソバの実からそば粉ができるまで:フリー情報誌「Famile(ファミール)」に掲載いただきました。

おはようございます!

昨晩から空気が変わったような気がします。
秋から冬の香りが出てきたと言いますか、空気の質が変わりました。こうやって北陸は少しずつ長い長い冬に近づいて行くんですよね。雪にはうんざりしていますが雪景色は嫌いじゃないので、四季の移り変わりをゆっくりと楽しんでいきたいと思います。

福井県産の新そば情報ですが、早いところで収穫が始まりそうです。その後、乾燥調製に1週間ほどかかり入荷は今月末頃、11月初めからご予約をいただきましたお客様を優先して新そば粉を発送させていただきます。お楽しみに。

福井もいよいよ新そばの季節ということで蕎麦の美味しさの秘密と玄そばからそば粉ができるまでを地元フリー誌に取材をいただきました。

福井の美味しいそば:福井のフリー情報誌「Famile(ファミール)」に掲載いただきました。

創業より137年、そば粉づくり一筋

カガセイフンでは、創業以来受け継がれた石臼を使い、 変わらぬ技術と製法で、越前そば粉を挽いている。原料は、 福井県内の無農薬の玄そば。 特に福井県山間部の産地は、 昼夜の寒暖の差が大きく、 水質の良い場所にあり、この気候が旨味や甘みを濃厚に凝縮した玄そばに育ててくれるとのこと。

創業以来受け継がれている福井県小和清水 (こわしょうず) 産の石臼は、 小粒で実の詰まった福井県産の玄そばを挽くのに適しているといわれている。 石臼がすり減れば修理をする 「目立て」 技術で再生し、 一台一台を大切にしてきたという。 そば粉の種類によって石臼を使い分け、それぞれの良さを生かすため、石臼の質、大きさ、重さ、目の立て方、回転数によって挽き上がりを変えていく。 この加減こそが、130余年続く技術そのもの。 丁寧に挽くことで、なめらかでしっとりとした粉が生み出されるのだとか。

そば粉作りの心得5箇条

一、品質優良な原料(玄そば)の確保をすること
二、原料に合った石臼の選択をすること
三、生産するそば粉に合わせて、石臼の回転速度の設定をすること
四、石臼のメンテナンスと怠らないこと
五、挽きたてをお届けすること

福井県内産の主な蕎麦栽培地と原蕎麦

福井在来種の特徴は、 小粒で実が硬く詰まっていること。そのため製粉が難しく、 一粒の玄そばから取れるそば粉の割合は決して多くはない。 しかし、 美味しさには定評のある品種なのだそう。
日本では多くのそばの品種が栽培されているが、 県全域で昔ながらの在来種を栽培している地域は福井県くらい。在来種は非常に弱く、他の遺伝子を受けやすいため、福井では在来種以外の品種の栽培を基本的に (夏そばを除く) 行っていないのだとか。

「福井在来種」 と一口に言っても、 福井県内各土地によって自然環境や気候が微妙に育て上げ、 今では大野在来種、丸岡在来種、 南宮地在来種、今庄在来種など、 その土地ならではの在来種が栽培されている。
そばは今まさに収穫期。11月には、多くの飲食店で新そばが味わえる。カガセイフンでは、 個人向けにも新そば粉を販売。 そば粉は挽きたてが一番。 使い切ることができるよう、少量を袋詰めにして販売してくれるのも嬉しいところ。

そば打ちに挑戦したい方には、 おためしセットがおすすめ。 特上越前そば粉【金華】と、抜実挽き (丸抜き) 越前そば粉 【水仙】丸挽き (挽きぐるみ)越前そば粉 【越前】の三銘柄を、 それぞれの違いを感じながら味わうとができると大好評。 さらに打ち方をHPで紹介しているので、 初めての方は、 まず動画をチェックしてからどうぞ。また、 最近では、 そば打ちやそばがきだけでなく、 パンやクッキー、 ガレットなど、 そば粉が活躍する場が増えてきた。 カガセイフンのHPを覗いてみると、そば粉の通販だけでなく、 そば粉料理のレシピも紹介されている。500グラムから購入できるので、気軽に注文してみて。

そばの実からそば粉ができるまで【製造工程】

原料・入荷(保管) ⇒ 精選・研磨 ⇒ 選粒 ⇒ 石臼製粉・機械(ロール)製粉 ⇒ 篩い分け ⇒ 手篩い仕上げ ⇒ 袋詰め ⇒ 出荷
福井の美味しいそば:福井のフリー情報誌「Famile(ファミール)」に掲載いただきました。

ぜひお手に取って見てみてください。
ありがとうございます。

[10月22日(木)]
天気:晴れ
石臼工場内室温:17℃
石臼工場内湿度:41%
———————————-

末吉の越前そば粉オンラインショップ
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 福井の美味しい蕎麦とソバの実からそば粉ができるまで:フリー情報誌「Famile(ファミール)」に掲載いただきました。 はコメントを受け付けていません

[27年産 福井秋そば生育状況] 福井在来の完熟そばを栽培する吉田郡永平寺町の圃場は、安定した気候に恵まれ倒伏もなく実が黒々としてきました。

おはようございます。
今日も清々しい秋晴れが広がっていますね。
朝の散歩がとても気持ちいいです。

さて、本年もたくさんの早刈り新そば粉のご予約をいただき、誠にありがとうございます。
本日20日(火)をもって新そば粉ご予約受付を終了いたしますので、ご入用の方はお早めにお願いいたします。

ご予約なしでも11月初旬より早刈り新そば粉の一般販売を開始いたしますので、早刈り新そば粉はご購入いただけますが、収穫量の少ない新そばですので無くなり次第終了となります。そのため、確実にご購入いただくにはご予約をお薦めいたします。ご了承ください。

さて、本日は出張でございます。
今、東京へ向かう新幹線の中でこのブログを書いています。
福井から滋賀県の県境まで、北陸線の車窓からはそば畑が広がり収穫を待ちわびているようでした。今年は気候が非常に安定しています。台風も例年のように次から次へと発生している風にも見えませんし、久しぶりに順調な収穫を迎えそうな気がします。

今回は福井在来の完熟そばを栽培している、[吉田郡永平寺町]の圃場です。
非常に安定した気候に恵まれて倒伏もなく実が黒々としてきました。

[27年産 福井秋そば生育状況] 福井在来の完熟そばを栽培する吉田郡永平寺町の圃場は、安定した気候に恵まれ倒伏もなく実が黒々としてきました。

永平寺町は平野部の福井市と山間部の大野市の中程にあり、大本山永平寺の麓から流れる水と空気の美味しい地域です。
この辺りは早朝は薄く霧が張り込め、幻想的な景色を見せてくれる大好きなエリア。ボリュームは例年より少なめですが虫たちのおかげで見事に結実した実が黒々としていました。

永平寺町は主に完熟そばを栽培しています。早刈りの場合は今週末にも収穫が始まると思いますが、完熟はさらに2週間ほどかかります。その間に台風等の被害が及ばなければいいのですが。

[27年産 福井秋そば生育状況] 福井在来の完熟そばを栽培する吉田郡永平寺町の圃場は、安定した気候に恵まれ倒伏もなく実が黒々としてきました。

永平寺町産の完熟そばの入荷時期は12月中旬〜来年1月頃の予定です。
香ばしい香りと在来種の旨みをじっくりと堪能したいですね。

[10月17日(土)]
天気:晴れ
石臼工場内室温:16℃
石臼工場内湿度:45%
———————————-

末吉の越前そば粉オンラインショップ
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | [27年産 福井秋そば生育状況] 福井在来の完熟そばを栽培する吉田郡永平寺町の圃場は、安定した気候に恵まれ倒伏もなく実が黒々としてきました。 はコメントを受け付けていません

[27年産 福井秋そば生育状況] 丸岡在来種を栽培する坂井市丸岡町は、結実した実が少しずつ大きくなっています。

おはようございます!
今日は秋晴れの1日になりそうです。
行楽するにはとてもいいお天気だし紅葉もきれいでしょうから、この秋を存分に楽しみたいですね。

今回は[丸岡在来種]の早刈りそばを栽培する坂井市丸岡町の秋そば生育状況をお伝えします。こちらのソバが早刈り新そばとして最初の入荷予定です。

[27年産 福井秋そば生育状況] 丸岡在来種を栽培する坂井市丸岡町は、結実した実が少しずつ大きくなっています。

全体的に結実した実が少しずつ大きくなって黒化率(実の黒さ)も濃くなってきているものの、実の付きが悪いことがちょっと心配です。結実前にはかなりの虫が飛んでいたように思っていたんですが、天気の影響か交配が思ったより順調に行かなかったのでしょう。

[27年産 福井秋そば生育状況] 丸岡在来種を栽培する坂井市丸岡町は、結実した実が少しずつ大きくなっています。

感覚的には昨年の方が倍くらい実が付いていたように記憶していますが、台風2発でやられてしまって大凶作。見るからに良いソバだったので、収穫できなかったことは本当に残念の一言でした。今は葉もだいぶ落ちましたし、実と並んで咲いている花がもう少し散れば収穫というところまできています。早ければ来週末くらいからぼちぼち始まるんではないかなと思います。

[27年産 福井秋そば生育状況] 丸岡在来種を栽培する坂井市丸岡町は、結実した実が少しずつ大きくなっています。

ここからの2週間!ここを何とか安定した天気で乗り越えてほしい!
ここで台風やら大雨がきたら昨年と同じく凶作になってしまいます。お願いだからこのまま良いお天気を保ってほしいです。

では、本日もよろしくお願いします。
ありがとうございます。

[10月17日(土)]
天気:晴れ
石臼工場内室温:17℃
石臼工場内湿度:45%
———————————-

末吉の越前そば粉オンラインショップ
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | [27年産 福井秋そば生育状況] 丸岡在来種を栽培する坂井市丸岡町は、結実した実が少しずつ大きくなっています。 はコメントを受け付けていません

古民家で福井県産そばが楽しめる音市楼かくれ庵では、3,500円~(要予約)で蕎麦会席が楽しめる。

おはようございます!

北海道、信州と新そばの便りが届いております。
これに伴って福井県産新そば粉のお問い合わせも増えてまいりました。越前ふくいのそば畑は花が満開を過ぎ実が着々と実っております。このまま順調に生育が進めば、10月中旬には実が黒々となり下旬には収穫時期を迎えることができると思います。

先日、京都からご来福いただいたお客様方々と食事の席をご一緒させていただきました。
場所は福井県立図書館近くにある音市楼かくれ庵

こちらは敷地内にそば店他、石釜ピザのお店もあるという形態の珍しいお店です。
今回は越前そばはもちろん、福井県産のそばを使ったお料理も楽しんでいただきたくてかくれ庵さんにお連れしました。

まずは、先付けのそばの実、バイ貝、なめこの梅肉和え。
お造りは、素揚げしたそばの実と大葉を合えたアジのなめろう。カリカリしたそばの実が良いアクセントでした。

古民家で福井県産そばが楽しめる音市楼かくれ庵では、手ごろな価格で蕎麦会席も楽しめる。

前菜は一口へしこ寿司、蕎麦のかりんとうの他、一番左のお料理(名前が分かりません汗)は麺線にした蕎麦をミルフィーユのように重ねて揚げ焼きしたようなもの。いずれも細かい仕事がなされています。

古民家で福井県産そばが楽しめる音市楼かくれ庵では、手ごろな価格で蕎麦会席も楽しめる。

栗入りそば味噌。
見た目に反してさっぱりとしていて塩分控えめ。
杉板にのせて焼いてあるので味噌と栗の香ばしさとそばの実の食感、木の香りがとてもマッチします。

古民家で福井県産そばが楽しめる音市楼かくれ庵では、手ごろな価格で蕎麦会席も楽しめる。

蕎麦刺身。
板状に切られた蕎麦は噛むほどに味わい深く、麺線では味わえないそば本来の甘さを感じます。
つなぎなしの十割蕎麦だと早い段階でボロボロになってしまいますが、刺身としての十割そばなら家庭でも美味しく食べられそうです。

古民家で福井県産そばが楽しめる音市楼かくれ庵では、手ごろな価格で蕎麦会席も楽しめる。

そば入り野菜スープ。
ここでほっと一息させるやさしい1品。体をほのかに温めてくれて後半の料理を楽しむ準備ができます。

古民家で福井県産そばが楽しめる音市楼かくれ庵では、手ごろな価格で蕎麦会席も楽しめる。

そばがき。
しっかりと練り上げられた蕎麦掻は滑らかで口当たりがいい。
わさびが蕎麦の香りを引きたてて、そば湯に浸してあるので最後まで暖かく食べられます。

古民家で福井県産そばが楽しめる音市楼かくれ庵では、手ごろな価格で蕎麦会席も楽しめる。

蕎麦とそばの実入り茶碗蒸し。
プルプルとろとろの卵に合わせて柔らかい蕎麦とそばの実がいい塩梅です。
量もちょうどよく、サラッと食べられてしまう。

古民家で福井県産そばが楽しめる音市楼かくれ庵では、手ごろな価格で蕎麦会席も楽しめる。

〆は越前おろしそば。
大根おろしがたっぷり入った出汁と薬味は別皿で。
この前にさっぱりした油の天麩羅があり、最後にお蕎麦で〆る幸せ。

古民家で福井県産そばが楽しめる音市楼かくれ庵では、手ごろな価格で蕎麦会席も楽しめる。

デザートは蕎麦アイス。
滑らかで上品な甘さ。そばのつぶつぶ感がいいですよね。

古民家で福井県産そばが楽しめる音市楼かくれ庵では、手ごろな価格で蕎麦会席も楽しめる。

今回のそば会席はお1人様 3,500円~という手頃なお値段(1週間前に予約が必要で予算によってお料理が良くなります)。ご家族やお客様との会食に福井ならではのそば会席って良いと思いますよ!お薦めです。

早刈り新そばのご予約はお早めに!

福井の早刈り新そばは、完熟より2週間ほど早い早熟な状態で刈り取る事によって若葉のような香りと綺麗な青みが特徴の新そばです。福井県全体の3割ほどしか収穫量が無く、ほとんどが県内消費のため、ご購入を希望されるお客様にはご予約フォーム(9月20日~10月20日まで)を設けております。

今年の早刈り新そば粉もご期待ください。
早刈り新そば粉の一般販売は11月初旬からの予定ですが、無くなり次第終了となりますため、お早目のご予約・ご注文をお願いいたします。

[音市楼かくれ庵]
〒918-8112 福井県福井市下馬2丁目1906-5
TEL:(0776)-33-5838

◆営業時間◆
(昼)11:30~14:30
(夜)月~木 17:00~20:00 / 金 17:00~21:00
(土日祝)11:30~21:00

◆休業日◆
第1月曜日・毎週火曜日

◆駐車場◆

[10月7日(水)]
天気:晴れ
石臼工場内室温:21℃
石臼工場内湿度:49%
———————————-

末吉の越前そば粉オンラインショップ
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 古民家で福井県産そばが楽しめる音市楼かくれ庵では、3,500円~(要予約)で蕎麦会席が楽しめる。 はコメントを受け付けていません

27年度 福井県産<早刈り>新そば粉の早期ご予約受付を開始しました。※数量限定出荷につき、無くなり次第終了です。

27年度 福井県産(早刈り)新そば粉の早期ご予約受付開始!

大変ながらくお待たせいたしました。
27年度 福井県産(早刈り)新そば粉の早期web予約を開始しました。

早刈り新そばは通常の玄そばよりも収穫量が極めて少ない為、11月初旬の販売開始から1か月半で終了してしまう大変貴重な新そばです。この早刈り新そば粉を確実にご購入いただくために、末吉の越前そば粉オンラインショップでは今年も早刈り越前そば粉のご予約ページをご用意いたしました。採れたて挽きたて打ちたての新そばの香りをお楽しみください。

27年度 福井県産<早刈り>越前そば粉の早期ご予約受付開始しました。※数量限定出荷につき、無くなり次第終了です。

今年度から二八ブレンドに福井県産小麦粉「ふくこむぎ」を使用

また、今年度から二八ブレンドに使用しますつなぎ粉に福井県産小麦粉「ふくこむぎ」を使用しています(お値段据え置き)。ふくこむぎ単体での販売も致しておりますので、福井県産100%で新そばをお召し上がりください。

早刈り新そばについてさらに分かりやすく、またお買い求めしやすくするためにご予約サイトのリニューアルに時間がかかり、1週間ほど遅れての受け付け開始となりましたことを心よりお詫び申し上げます。

それではご予約を心よりお待ち申し上げております。
ありがとうございます。

[10月2日(金)]
天気:曇り
石臼工場内室温:17℃
石臼工場内湿度:71%
———————————-

末吉の越前そば粉オンラインショップ
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 27年度 福井県産<早刈り>新そば粉の早期ご予約受付を開始しました。※数量限定出荷につき、無くなり次第終了です。 はコメントを受け付けていません

北海道雨竜郡から27年度の新そばが入荷!例年に比べて早刈り(未熟)な玄そばが目立ちます。

おはようございます!
秋が少しずつ深まっていますね。最近は”旬”というものがどんどん早くなってきて、お盆が過ぎたらさんまから始まって、栗、柿、マツタケ・・と秋本番を迎える前に出そろってしまう感がありませんか?ビールなんか秋本番を迎えるころには冬のラインナップですもん(笑)

僕も早いこと秋の味覚を味わいたいとは思いますけど、旬の食べ物はちゃんと旬の時期になってから食べると味も香りも全然違います。蕎麦が最たるものです。新そばの香りは採れたての季節にしか感じられない尊いものです。野菜もそうですが、いくら保管が素晴らしくても新そばの香りを1年間持続させることはできません。

さて、今年最初の新そばが入荷しました。北海道雨竜郡で収穫された玄そばです。

北海道雨竜郡から27年度の新そばが入荷!例年に比べて早刈り(未熟)な玄そばが目立ちます。

今年の北海道産は播種する前から「作柄が悪い」と言われており、価格も昨年より2割ほど上がっています。
玄そばを見た感じではそれほど悪い感じはしませんが、通常、北海道産はしっかり熟してから刈り取るため、玄そばの色が黒々としていてツヤがあるのに対し、本年度産は未熟な粒(薄茶色の玄そば)が目立ちます。

北海道雨竜郡から27年度の新そばが入荷!例年に比べて早刈り(未熟)な玄そばが目立ちます。

脱皮した新そばです。
かなり青々と見えますが、カメラと光の加減で青くそうなっています。実際はもう少し青みが弱いです。

北海道雨竜郡から27年度の新そばが入荷!例年に比べて早刈り(未熟)な玄そばが目立ちます。

福井県産に比べて北海道産は大味なので、早熟の玄そばが入っていることによってさらに味が薄く感じなければいいなと思いつつ、本日から試し挽きしてお客様に今年の品質について説明していこうと思います。インターネット販売の予定はございませんので、ご希望の方はメール、お電話にてお問い合わせください。

【27年度 早刈り新そば粉のご予約】は、まもなく専用サイトをアップいたします。
よろしくお願いいたします。

[9月29日(火)]
天気:晴れ
石臼工場内室温:20℃
石臼工場内湿度:51%
———————————-

末吉の越前そば粉オンラインショップ
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 北海道雨竜郡から27年度の新そばが入荷!例年に比べて早刈り(未熟)な玄そばが目立ちます。 はコメントを受け付けていません

オーガニックの福井県産そば粉を使った、野菜たっぷり全粒粉のガレットが食べられるカフェワサビ。[2015.9月閉店]

小田急小田原線「小田急相模原駅」南口から徒歩5分の[夜] TAPAS&BAR WASABI / [昼] Cafe WASABI(カフェワサビ)さん。

こちらは昼と夜で担当が変わるというユニークな業態のお店です。
昼オーナーの小川さんは気さくで明るく独特の雰囲気と自由な料理のセンスを持った魅力的な方で、店内は居合わせたお客さん同志ゆっくり過ごしてほしいという店主2名の想いが伺えます。お店に入ったのはお昼過ぎの通常は一息つく時間帯にも限らず、常連のお客様が数組いらっしゃいました。

オーガニックの越前そば粉を使った、野菜たっぷり全粒粉のガレットが食べられるカフェワサビ。[2015.9月閉店]

今回、このカフェワサビさんに行きたかったのは越前そば粉を使ったガレットをいただくことはもちろんですけど、どうしても早々に来なければならない理由がありました。それは小川さんはこの9月でカフェワサビを閉めて、首都圏にて新しい挑戦をされるそうです。地元に愛されているからこそ、地元の常連さんは寂しい思いをされるでしょうね。

早速、全粒のガレットを焼いてくださいました。

オーガニックの越前そば粉を使った、野菜たっぷり全粒粉のガレットが食べられるカフェワサビ。[2015.9月閉店]

ガスの上に年季の入ったガレット用の鉄板が温められており、生地を流したらトンボで素早く円形に。少しでも作業が遅れると部分的に厚くなったり薄すぎて破れてしまったりしてしまうのがガレットの難しさ。破れるのを恐れて鉄板の温度を下げてしまうと焦げ目がつかなかったりパリッと焼けずに生焼けのような食感になる。生地を流してからの手際良く無駄のない動きはさすがの一言。

オーガニックの越前そば粉を使った、野菜たっぷり全粒粉のガレットが食べられるカフェワサビ。[2015.9月閉店]

ガレットが出来上がるまでのお通しでガレットチップをいただきました。
パリパリに薄焼きしたガレットを冷まして手で割ったものです。とても香ばしく噛むほどに蕎麦の旨みを感じます。これだけでビールが美味しいおつまみになります。小麦粉ではこうはいきませんね。

チーズを挟んで4つ折りにしたらさらにじわじわを火を入れてカリカリサクサクにしていきます。

オーガニックの越前そば粉を使った、野菜たっぷり全粒粉のガレットが食べられるカフェワサビ。[2015.9月閉店]

オーガニックの福井県産全粒そば粉を使った、野菜たっぷりスモークサーモンのガレット。

オーガニックの越前そば粉を使った、野菜たっぷり全粒粉のガレットが食べられるカフェワサビ。[2015.9月閉店]

玉ねぎ、パプリカ、きゅうり、トマト、キャベツ、アボカド、葉野菜 etc・・
カリカリ香ばしいガレットにシャキシャキの野菜、スモークサーモンの組み合わせは鉄板です。しかもディルとレモンの香りがスモークサーモンの脂っぽさを和らげてくれて爽やかにしてくれるので飽きが来ない。
驚くべきことは、瑞々しい野菜が熱々のガレットにこんなに乗っているのにガレットが全然水っぽくならなくて最後まで美味しく食べられること。この辺りがプロの仕事だなぁと感じます。

本格的なガレットは、そば粉と水と塩だけで生地を作り焼く時にラードを使います。そして、バターを表面にぬってパリパリカリカリに仕上げます。だからたっぷりの野菜との相性がいいんでしょうね。ガレットだけどボリュームのあるサラダを食べているような感覚で美味しかったです。

小川さん、ごちそうさまでした。
次のステージ、応援しています!

[TAPAS&BAR WASABI(夜)/Cafe WASABI(昼)]
252-0001 神奈川県座間市相模が丘2-30-21
TEL:042-743-1814

◆営業時間◆
11:00~03:00

◆休業日◆
カフェタイム 水曜定休
タパス&バータイム 月曜定休

[9月28日(月)]
天気:晴れ
石臼工場内室温:21℃
石臼工場内湿度:59%
———————————-

末吉の越前そば粉オンラインショップ
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: そばガレット、クレープ、そば粉の料理 | タグ: | オーガニックの福井県産そば粉を使った、野菜たっぷり全粒粉のガレットが食べられるカフェワサビ。[2015.9月閉店] はコメントを受け付けていません