おはようございます!
今日は秋晴れの1日になりそうです。
行楽するにはとてもいいお天気だし紅葉もきれいでしょうから、この秋を存分に楽しみたいですね。
今回は[丸岡在来種]の早刈りそばを栽培する坂井市丸岡町の秋そば生育状況をお伝えします。こちらのソバが早刈り新そばとして最初の入荷予定です。
全体的に結実した実が少しずつ大きくなって黒化率(実の黒さ)も濃くなってきているものの、実の付きが悪いことがちょっと心配です。結実前にはかなりの虫が飛んでいたように思っていたんですが、天気の影響か交配が思ったより順調に行かなかったのでしょう。
感覚的には昨年の方が倍くらい実が付いていたように記憶していますが、台風2発でやられてしまって大凶作。見るからに良いソバだったので、収穫できなかったことは本当に残念の一言でした。今は葉もだいぶ落ちましたし、実と並んで咲いている花がもう少し散れば収穫というところまできています。早ければ来週末くらいからぼちぼち始まるんではないかなと思います。
ここからの2週間!ここを何とか安定した天気で乗り越えてほしい!
ここで台風やら大雨がきたら昨年と同じく凶作になってしまいます。お願いだからこのまま良いお天気を保ってほしいです。
では、本日もよろしくお願いします。
ありがとうございます。
[10月17日(土)]
天気:晴れ
石臼工場内室温:17℃
石臼工場内湿度:45%
———————————-
■末吉の越前そば粉オンラインショップ
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引
■越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引
■カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み
■あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記
※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。