そば粉屋6代目は結婚2年目を迎えて、改めて妻への感謝の気持ちを強くしました。

おはようございます!

今日は小雨交じりの肌寒い朝を迎えました。
福井県内そば産地の多くの畑では結実時期を迎えていますが、天候不順により一部でそばの実が落ちてしまったり、
株が倒れてダメになったところがあると農家さんから連絡がありました。これ以上悪くならないよう、これからの健やかな成長を祈るばかりです。

それにしても福井はまだ新そばが収穫されていないというのに、今週が始まった途端、気の休まることのないくらいの忙しさ。というか、忙しさと言うよりも気忙しさといった方がきっと当てはまっているかもしれません。
年末は繁忙期になるため、比較的時間の空くこの時期に妻にも少しばかりの休養を取ってもらおうと実家に帰しているんですけど、彼女がいないと作業が止まってしまうことだらけ・・

普段、当たり前のように仕事をしていますが、細かい事務作業や電話・メール対応、お客様へのフォロー、ご来店されるお客様の接客などは妻が引き受けてくれています。
自分たちが全力でそば粉を挽くことに専念できるのは、その他の色々な仕事を見えないところでやってくれているからに他ならないわけで、妻が席を外して感じるありがたさを改めて感じます。本当に感謝です。

僕たち夫婦も先日、結婚2年目を迎えました。
あっという間の2年ですが数えられないくらいのいろんな出来事があり、いろんな経験をさせてもらいました。
これからも節目節目には気楽なお祝いでもしながら、自分たちの周りに居てくれるたちも大切にしていこうと思います。

これからも私たちともども、株式会社カガセイフン、オンラインショップ:末吉の越前そば粉をどうぞよろしくお願いいたします。

[10月25日(火)]
玄そば産地:福井市南部産
天気:雨
石臼工場内室温:20℃
石臼工場内湿度:74%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | そば粉屋6代目は結婚2年目を迎えて、改めて妻への感謝の気持ちを強くしました。 はコメントを受け付けていません

今庄そばで有名な福井県南越前町から今庄在来種の玄そばが入荷しました。

おはようございます。
明日からお天気がガラッと崩れる予報が出ていますが、今日もいっぱいの青空の元、精一杯頑張っていきましょう!

今週、今庄そばで有名な福井県南越前町から2011年度産の今庄在来種の玄そばが入荷しました。今庄の玄そばは収量が少なく、地元での消費がメインなので希望してもなかなか我々のような製粉所には入ってきません。でも今回、幸運にも今庄在来種を取り扱うチャンスに恵まれたわけです。

今庄そばで有名な福井県南越前町から今庄在来種の玄そばが入荷しました。

県内のそば好きなら、「今庄そば」を知らない方はまずいないでしょう。
そのルーツを辿ると400年ほど前にさかのぼり、米不足をソバや粟で補うため、山を開墾し焼畑でソバを栽培していました。山間地の気象や排水の良い山畑の栽培が、高収量で品質の良いソバを育んできたようです。
寒暖の差が大きい風土と、雪どけ水で育ったソバ。小粒で実がつまった極上品です。

今庄そばで有名な福井県南越前町から玄そばが入荷しました。

今庄そばのモチモチ感、香り、田舎風な色味をぜひ、【越前】丸挽きそば粉【金華】特上そば粉で味わってみてください!販売は来週からの予定で、福井県産新そばの入荷まで今庄の玄そばを使用します。ご期待ください。

さて、福井県内のそば畑レポートもお届けします!

福井市北部のそば畑は福井在来種の実が色づき始めています。

福井市北部のそば畑は福井在来種の実が徐々に色づき始めています。

福井市北部のそば畑は福井在来種の実が色づき始めています。

花もだんだん枯れ気味になり、収穫が近づいているのが実感できます。

福井市北部のそば畑は福井在来種の実が色づき始めています。

通常ですと今月末ごろには収穫が始まらなければいけないのですが、今年は播種(種まき)直後に大雨に遭い、そば畑が水没した影響でソバがダメになり蒔き直しが行われました。それによって成育が1~2週間ほど遅れています。
福井市・春江町・丸岡町などの平野部はおそらく11月に入らないと収穫ができないので、入荷はそれ以降の予定です。

福井県産新そば粉をお待ちいただいているお客様にはもうしばらくお待ちいただくことになりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

[10月20日(木)]
玄そば産地:福井市南部産
天気:晴れ
石臼工場内室温:17℃
石臼工場内湿度:60%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 今庄そばで有名な福井県南越前町から今庄在来種の玄そばが入荷しました。 はコメントを受け付けていません

そば粉の挽きの難しさは、玄そばや産地に合わせて石臼や回転数を変える必要があるから

おはようございます!

寝間着が1枚・・そして1枚・・と増えて今僕は3枚着て冬布団にくるまって寝ています。
深夜3時頃に気温がキュッと下がるのですが、この時に寒さで目が開いてしまうんですよね。
今が一番過ごしやすいんですけど、冬が刻一刻と近づいてくる感じが憂鬱です・・。

さて、先日のお話。
得意先のお蕎麦屋さんからそば粉に関してお電話をいただきました。

「いつもより色が黒くあたる」と。

こちらのお店は、「色がやや白めで、適度なホシ(蕎麦に浮かぶ点々)があって、のど越し良いそば粉」をお求めで、このお店だけの挽き方で産地も1種類に限って独自のそば粉をお届けしているのですが、どうも塩梅が良くないとのお話でした。

そばを製粉する難しさは、全く同じ石臼で、同じ回転数、同じ量を挽いてもいつも同じそば粉が挽けないことです。
それはソバの産地や玄そばの大きさ、その日の天候によって石臼の状態が微妙に変わり、仕上がるそば粉の状態が変化してしまうからなんですけど、例えば、午前中は上手く挽いていたにもかかわらず午後になった途端に挽かなくなってしまうこともよくあります。

そば粉の挽きの難しさは、玄そばや産地に合わせて石臼や回転数を変える必要があるから

そんなことを石臼とソバと気温と湿度を見ながら、毎日の変化に合わせて挽き臼を変えたり、使用する玄そばを選んだりしながらできるだけ一定のそば粉が挽けるよう日々石臼と向き合っているので、毎日、いろんなそば粉に出会えます。
どういう条件の時にどんなそば粉ができて、どんな条件を加えればどう仕上がるかというのも日々見ていると、今回のようにいつもと違う仕上がりになった時に原因がどこにあったのかを感覚的に想像しながら、スタッフで意見交換して納得できるまで原因を確かめます。

今回の問題点は玄そばの粒の大きさとホシの加減でした。
現在使用している福井県南部の玄そばは、もともと小粒な福井県産玄そばの中でも特に実が細かいため、色の白い1番粉(更科粉)の部分の割合が少なく、色が濃くなる2番粉から3番粉にかけての部分が多く挽けてしまうので、味わいは濃くなる変わりに色が黒っぽくなる傾向がありました。

それに加えてホシを浮かばせることに意識がいっていたため、いつもより黒っぽく仕上がってしまいました。
お得意様には問題点をお伝えし、ご納得いただけました。

何か問題があった場合に、何もお伝えいただけないまま離れていってしまう方が多い中、このように問題があった時にすぐにご連絡いただくお客様をこれからも大切にしたいと改めて思いました。
今回も大変、いい勉強をさせていただきました。ありがとうございます。

[10月19日(水)]
玄そば産地:福井市南部産
天気:晴れ
石臼工場内室温:16℃
石臼工場内湿度:54%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 福井県産玄そば、抜き実(丸抜き), 粉奈屋六代目の足あと, 越前そば粉の商品情報 | タグ: | そば粉の挽きの難しさは、玄そばや産地に合わせて石臼や回転数を変える必要があるから はコメントを受け付けていません

美味しいソーセージを求めて、飛騨高山のキュルノンチュエに行ってきました。

おはようございます!
先週末はバタバタしましてブログの更新が滞ってしまいましたが、今日から気持ち一新で頑張っていきます。
今週もどうぞよろしくお願いします。

昨日は福井から岐阜の方へ2山ほど越えて、目的もなく高山に行ってきました。
古い街並みの高山は季節的な条件もあって、相変わらずすさまじい観光客。どこからこんなに集まってくるのか不思議なくらいです。でも、今回のプチ行楽の楽しさは高山に非ず・・それまでの道のりにありました。

というのも、この季節ですからそりゃやっぱり紅葉ですね。

すごかったんですよ!
九頭竜湖を越えたあたりから一気に紅葉が始まって、行く先々でカメラのシャッターを押してました。

福井から岐阜に伸びる油坂峠で見られる紅葉

山肌の細かな色のグラデーションが本当にきれいで、画像ではなかなか伝えられないのが残念です。
実際はもっと色鮮やかなんですよ。

福井から岐阜に伸びる油坂峠で見られる紅葉

昨日は雨上りの晴れとあって空気が澄んで、マイナスイオン満開でした。
窓を空かして走っていると山の香りが車の中に入ってきて、それだけでリラックスできます。

福井から岐阜に伸びる油坂峠で見られる紅葉

さて、目的もないと言いつつも、実は一つだけあったのです・・

もちろん、高山ラーメンはいただきました。今回街歩きしながらフラッと入った桔梗屋さん。今まで食べてきた高山ラーメンと言うと、角のないまろやかスープのシンプルな醤油味でしたが、こちらのはすっきりさっぱり味であっという間に食べちゃいました。高山の散策道中にはラーメン以外でもいろいろな食べ歩きができるので、そういった楽しみもいいもんです。

目的はこれ↓

キュルノンチュエ

来店はこれで2回目となる手作りハムとソーセージの専門店キュルノンチュエ。ここのソーセージが旨いのです。入ると今日のお薦めをいくつか試食させてくれるのですが、どれも本場さながらの味わい。肉はジューシーで香りよく、噛めば噛むほど味が出る。
店内に吊るされた豚の足やベーコンはスペインのムセオ・デル・ハモンを思わせます。

小1時間ほどまったりしてお目当てのソーセージをベーコンを買い、途中の酒屋で安っいワインも手に入れてウッキウキで帰りの途につきました。

[10月17日(月)]
玄そば産地:福井市南部産
天気:曇り
石臼工場内室温:18℃
石臼工場内湿度:70%

福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元 カガセイフン本社工場
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝
挽きたて越前そば粉のお取り寄せは、オンラインショップ 末吉の越前そば粉をご利用ください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

2011年11月19日(土)、20日(日)開催
越前ふくいそばまつり「全日本 素人そば打ち名人大会」

———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 美味しいソーセージを求めて、飛騨高山のキュルノンチュエに行ってきました。 はコメントを受け付けていません

福井市北部に育つ福井在来種のそば畑には実が付き始めています。

おはようございます!
今朝は曇り空で気温がグッと下がりました。寒いー
僕は平熱が低く、寒がりの暑がりという厄介な体調なので、体を壊しやすいんです。
そういった意味でもそろそろ暖房の準備に取り掛からないと。

さて、今日は楽しみにしていたラテンダンスの祭典がありまして、ズババッと仕事をしてササッと会場入りしたいと思います。

ラテンダンスの祭典

福井はいいところです。空気はキレイだし、水もいいし、食べ物は旨いし、四季がはっきりして過ごしやすい・・
でも、こういったイベントがなかなか無いんです。見たい演劇とかライブが見つかると、大概、名古屋とか大阪に行かないといけません。それだけに今回のイベントは滅多にない機会。楽しみですー

もちろん、福井県内のそば畑レポートもお届けしますよ!

今日は福井市北部に育つ福井在来種のそば畑です。
福井在来種のそばは白い花が咲いている内から実を付けます。なので、この状態で白い実が付き始めているんです。

福井市北部に育つ福井在来種のそば畑には実が付き始めています。

拡大画像がぼけて上手く取れなかったので、後日またアップしますね。
涼しい風に揺られて元気に育っていますよ。

福井市北部に育つ福井在来種のそば畑には実が付き始めています。

今年はお盆明けに長雨に降られ、福井市南部や坂井市丸岡町の一部の畑が水に浸かり、そばがダメになってしまったところがありました。でも、その後すぐにそばの蒔き直しをしてたので今のところ順調に育ってはいますが、その分、成育が遅れています。本来なら10月の最終週には収穫し11月初旬には入荷してくるところが、11月初旬の収穫になるかもしれないとのお話をいただいています。

僕たちの想いは入荷が遅れてもいい。
みなさまに美味しい福井県産早刈新そば粉をお届けしたい。
その一心で良いそばが無事収穫されることだけを祈っています。

[10月13日(木)]
玄そば産地:福井市南部産
天気:曇り
石臼工場内室温:18℃
石臼工場内湿度:51%

福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元 カガセイフン本社工場
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝
挽きたて越前そば粉のお取り寄せは、オンラインショップ 末吉の越前そば粉をご利用ください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

2011年11月19日(土)、20日(日)開催
越前ふくいそばまつり「全日本 素人そば打ち名人大会」

早刈り新そば予約ページ ※ご予約期間(9月末~10月20日まで)

———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 福井市北部に育つ福井在来種のそば畑には実が付き始めています。 はコメントを受け付けていません

久々の東京出張で江戸そばを食べまくる2日目。

おはようございます!
福井は日が差していますが薄曇りの空でひょっとしたら通り雨があるかもしれません。
湿度が高くなってジメジメしそうな予感がします。
そんな日でも1日元気で行きましょう。

さて、昨日のつづきですね。
2日目の東京は薄い雲と雨雲が見られ、途中で雨が降るかもなーといった空でした。
この日もそば歩き!この2日間でそば粉にして1kg(約10人分)くらい食べてるんじゃないかなってくらい食べました。

まずは、お客様と打ち合わせをした後に荻窪の本むら庵本店に行きました。開店早々なのに続々とお客さんが入店し、席についてふっと顔を見上げると待合席までいっぱいに。

荻窪本むら庵本店のそばは、透明感のある粗挽きでのど越し良く茹で上がっていた

こちらのそばは粗挽きで透明感が浮かぶ上品な麺。
粗挽きだと最後の方になると結構飽きてくるんですが、こちらのお蕎麦は切り幅も細くてのど越し良く最後までおいしくいただけました。

最後に平塚のお蕎麦屋「和おー!」さん。
弊社から抜き実(丸抜き)をお届けしています。

福井県産の抜き実(丸抜き)を使用した、白っぽく粗挽き平打ちのお蕎麦

その日に必要な分だけ自家製粉した挽きたてのそば粉を使って、10割と二八そばをそれぞれ麺の厚みと切り幅を変えて2種類のそばを提供されています。10割は福井県在来種本来のそばの香りが十分に楽しめ、二八そばは平打ちなのでダシのよくからんで噛み応えのある素朴な美味しさが楽しめます。

早々に平塚を後にして7時台の新幹線の飛び乗り、福井に着いたのは11時過ぎ。
時間の壁さえなければ東京がグッとちかくなるの

[10月12日(水)]
玄そば産地:福井市南部産
天気:晴れ
石臼工場内室温:18℃
石臼工場内湿度:63%

福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元 カガセイフン本社工場
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝
挽きたて越前そば粉のお取り寄せは、オンラインショップ 末吉の越前そば粉をご利用ください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

2011年11月19日(土)、20日(日)開催
越前ふくいそばまつり「全日本 素人そば打ち名人大会」

———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: お客様とのつながり, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 久々の東京出張で江戸そばを食べまくる2日目。 はコメントを受け付けていません

久々の東京出張で江戸そばを食べまくる1日目。

おはようございます!

気持ちの良い秋晴れで過ごしやすい季節になりましたね。
連休が明け新しい1週間の始まりです。元気に参りましょう。

週末は出張で東京に行きました。
本当に久々だったので、福井から東京への電車の乗り方さえどうだったか確認しながら進む1日目。
福井は肌寒く、昼も夜もジャケット必須な気温ですが、東京はポロシャツで終日いけるくらい心地よくて快適でした。

今回の東京出張は超ハード!
初日は6時台の電車に乗り込み一路千葉県鎌ケ谷へ。その後、都内駒形、両国、表参道、赤坂。
人生でこんなに電車を乗り継いだのは初めてかもしれないと思うくらい動き回りました。
スマフォの路線案内がなかったらとても回れなかったでしょうね。

一通り、ご挨拶や視察を終えてホッと一息、以前より一度足を運んでみたかった両国の「ほそ川」さんへ。

両国 ほそ川

店内は薄暗く丸みのある洞穴のような空間にユトリを持たせたテーブルとセンスのいいインテリア。
窓越しに見える緑の植物も風情があります。

メニューにはどれも美味しそうなものばかり。
一目でどのようなお蕎麦なのかが想像できる。自分の食欲に「これ食べたい!」と直球で訴えかける冴えたメニュー作りは素晴らしい。人気の秘密は居心地の良さと初めて来る人でも想像できる商品力か。なるほど・・勉強になります。
お酒の銘柄の中に僕の大好きな福井の地酒:早瀬浦があったことがとても嬉しかったです。

両国を後に、表参道に移動してゆっくりとディナータイムを過ごそうということで、以前、福井で事業継承セミナーを受けた際の講師である大山雅巳氏のお店ル・プレヴェール表参道

ル・プレヴェール表参道 シャルキュトリー専門店

お店に着くころにはヘトヘトで、元気を奪われるような通り雨にも見舞われだんだん億劫になってきましたが、美味しいシャルキュトリーと赤ワインが1日の疲れをホッと癒してくれるようでした。

自家製シャルキュトリー盛り合わせ

翌日も朝から晩まで移動の連続でした。
また明日ブログにてご紹介しますー

[10月11日(火)]
玄そば産地:福井市南部産
天気:晴れ
石臼工場内室温:18℃
石臼工場内湿度:67%

福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元 カガセイフン本社工場
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝
挽きたて越前そば粉のお取り寄せは、オンラインショップ 末吉の越前そば粉をご利用ください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

2011年11月19日(土)、20日(日)開催
越前ふくいそばまつり「全日本 素人そば打ち名人大会」

———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: お客様とのつながり, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 久々の東京出張で江戸そばを食べまくる1日目。 はコメントを受け付けていません

福井市南部のそばの畑は花満開で、連休が見ごろです。

おはようございます!
3連休初日、肌寒い気温ですが福井市内は明るく気持ちの良い晴れ模様です。

昨日、配達で大本山永平寺の門前へ行ったのですが、福井市内と全然、気温が違います。とても半袖ではいられません。静かで、凛として、空気が澄んで、独特の雰囲気がある・・さすが修行の地!これこそ福井の永平寺だなーなんて一人で思っちゃいました。お休みを利用して永平寺にお越しの際には長袖上着、ニット系の防寒具を身に付けて観光してください。本当に寒いです!温かい永平寺そばをお召し上がりください笑 僕はここの山菜そばが大好きです。

今日も福井県内のそば畑レポートをお届けします!

いつも配達ルートで寄れるそば畑の様子をこのブログでお伝えしているので、エリアがだいぶ偏っていることと思いますが、勘弁してくださいね!時間を見つけて遠いところのレポートもそのうちしますんで。

福井市内の平野部と山間部の中間くらいに育つ福井在来種のそば畑です。

福井市内の平野部と山間部の中間くらいに育つ福井在来種のそば畑です。
見ごろでしょー 本当にきれいなんですよ。

福井市内の平野部と山間部の中間くらいに育つ福井在来種のそば畑です。

早いところでは実が付き始めていますので、車を止めて花びらの下を見てみてください。
花と同化して一見分かんないんですが、緑色の筋が入った白い実が成っているのが確認できるかもしれません。

秋の行楽シーズン3連休、楽しんでください。
福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元 カガセイフン本社工場は本日も元気に営業しています。よろしくお願いします。

[10月8日(土)]
玄そば産地:福井市南部産
天気:晴れ
石臼工場内室温:17℃
石臼工場内湿度:57%

福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元 カガセイフン本社工場
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝
挽きたて越前そば粉のお取り寄せは、オンラインショップ 末吉の越前そば粉をご利用ください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

2011年11月19日(土)、20日(日)開催
越前ふくいそばまつり「全日本 素人そば打ち名人大会」

早刈り新そば予約ページ ※ご予約期間(9月末~10月20日まで)

———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 福井市南部のそばの畑は花満開で、連休が見ごろです。 はコメントを受け付けていません

坂井市丸岡町で満開を迎えている丸岡在来種のそば畑を見てきました。

おはようございます!

今週末は3連休、お天気も全国的に晴れ秋の行楽日和になりそうですね。福井へもぜひ満開のそば畑を見に来てください。それでは、今日も福井県内のそば畑レポートをお届けします!よろしくお願いします。

福井県内産地の中で全国的にもその名前が広がっている丸岡町のそば畑です。

坂井市丸岡町で満開を迎えている丸岡在来種のそば畑を見てきました。

花が全部開いて一面真っ白な景色が広がっているので、太陽の光が反射して結構眩しいんです。
心配された交配の為の虫もかなり飛び交って、歩いているだけで体にぶつかってきます。

坂井市丸岡町で満開を迎えている丸岡在来種のそば畑を見てきました。

茎は上の方まで赤く染まり、もうじき実が付き始めるでしょう。
福井在来種は花が散って実が成るのではなく、花が枯れながらその下に実がついてきます。

坂井市丸岡町で満開を迎えている丸岡在来種のそば畑を見てきました。

あと3週間でふくいも収穫期に入ります。
早刈り新そばをお待ちいただいているお客様、もうしばらくお待ちいただくことになりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

[10月7日(金)]
玄そば産地:福井市南部産
天気:曇り
石臼工場内室温:19℃
石臼工場内湿度:61%

福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元 カガセイフン本社工場
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝
挽きたて越前そば粉のお取り寄せは、オンラインショップ 末吉の越前そば粉をご利用ください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

2011年11月19日(土)、20日(日)開催
越前ふくいそばまつり「全日本 素人そば打ち名人大会」

早刈り新そば予約ページ ※ご予約期間(9月末~10月20日まで)

———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 坂井市丸岡町で満開を迎えている丸岡在来種のそば畑を見てきました。 はコメントを受け付けていません

越前蕎麦粉カガセイフンのパンフレットができました。

おはようございます!

今朝も福井市は晴天模様。先週から今週にかけて気温がギュッと低くなりましたが、週末くらいから回復してくるみたいですね。気温差が激しくなってきましたので、いいわいいわで薄着してると本当に体を壊します。体調管理に気を配って美味しい秋を過ごしましょう。

さて、この度、越前そば粉製造元カガセイフンのパンフレットができました。

越前そば粉カガセイフンのパンフレットができました。

カメラマン、デザイナーさんとも何度も何度も打ち合わせしながら改良を重ねてようやく完成した全12ページのパンフレットの中には僕たちの蕎麦粉への想いや粉奈屋の歩み、商品のご案内、スタッフの顔、工場の様子などをギュッと詰め込みました。文言をなるべく少なくし写真を大きく載せてあるので、見ていただきやすく仕上がっているかと思います。

今日からすべての商品に1部ずつ同梱させていただきますので、少しでも私たちを感じていただけたらと思います。
パンフレットの請求をご希望のお客様もお気軽にお申し付けください。

下記、お問い合わせフォームより「パンフレット請求」と書き添えの上、メールアドレス、ご住所、お名前、電話番号をご記入ください。
お問い合わせフォーム

[10月6日(木)]
玄そば産地:福井市南部産
天気:晴れ
石臼工場内室温:18℃
石臼工場内湿度:72%

福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元 カガセイフン本社工場
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝
挽きたて越前そば粉のお取り寄せは、オンラインショップ 末吉の越前そば粉をご利用ください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

2011年11月19日(土)、20日(日)開催
越前ふくいそばまつり「全日本 素人そば打ち名人大会」

———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 越前蕎麦粉カガセイフンのパンフレットができました。 はコメントを受け付けていません