ふくいソーシャルメディア研究会【Facebookビジネス活用】の3月勉強会!

こんばんは。

今日は工場を早めに出て、ふくいソーシャルメディア研究会【Facebookビジネス活用】の3月勉強会に参加しています。

ふくいソーシャルメディア研究会

今回の勉強会のお題は研究会員による「FBと私」ということで、みなさんの活用法、利用法などの発表会です。
・友達が500人以上
・友達が300~400人
・毎日挨拶している(おはようございます!こんにちは!こんばんは!)
・Facebookグループ運営者
・Facebookページ運営者
・ビジネス活用  etc…

ふくいソーシャルメディア研究会

会場はアットホームな雰囲気、初級レベルから上級レベルまで本当に楽しいお話です。
SNSと聞くだけで頭でっかちになったり、小難しい感じになってしまいがちですが、実例をもとにしたお話なので参考になることばかり。

色々な生かし方があって、もっと可能性が広がりました。
残り時間もしっかり楽しみますー

[3月30日(金)]
玄そば産地:福井県福井市産(完熟品)、丸岡町産、永平寺町産(完熟品)
天気:晴れ
石臼工場内室温:12℃
石臼工場内湿度:37%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | ふくいソーシャルメディア研究会【Facebookビジネス活用】の3月勉強会! はコメントを受け付けていません

ガレットそば粉は焼き上げた時のパリパリ感と、生地のモチモチ感、香ばしい香りを大切に挽いています。

ひと仕事終えてのおはようございます!
スカッと晴れて、久しぶりに気持ちいい朝になりました。

ああ

僕が31歳と2か月になった日にこうやってお天気に恵まれるなんて嬉しいじゃないですか。
普段、工場内で石臼とにらめっこしてますと外の天気が今どうなっているのかなんて全然分からないので、たまのお天気の日に太陽の光を浴びると元気になります。今のうちにたっぷり日向ぼっこしとかないと、すぐ天気が変わって平気で1週間とか雨降りますからねー北陸は。

納品に来られたドライバーさん。
いつもご苦労様です。

ああ

今日はガレット専門店とカフェからのご注文が多いです。

ああ

原料の玄そばは福井県坂井市丸岡町産。
粒に付着している土や埃、玄そばに混入している葉・茎などの夾雑物をきれいに取り除いた皮付きのままの実を石臼にかけて丁寧に挽いていきます。

ああ

石臼で挽くのは同じなんですが、そば打ち用のそば粉とガレットに使用するそば粉では製法が違います。
焼き上げた時のパリパリ感と、生地を噛んだ時のモチモチ感がガレットには重要で、しかも香ばしい香りが立つ。そんなそば粉を試行錯誤しながら日々、そば粉を挽いています。

ガレットにお薦めなのは、【越前】丸挽きそば粉です。
皮付きのまま石臼製粉した全粒粉で、そばの素朴な味わいと香ばしい香りが特徴です。

[3月29日(木)]
玄そば産地:福井県福井市産(完熟品)、丸岡町産、永平寺町産(完熟品)
天気:晴れ
石臼工場内室温:8℃
石臼工場内湿度:52%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: そばガレット、クレープ、そば粉の料理, 石臼挽き越前そば粉工場の様子 | タグ: | ガレットそば粉は焼き上げた時のパリパリ感と、生地のモチモチ感、香ばしい香りを大切に挽いています。 はコメントを受け付けていません

石臼から出てきた挽きたての抜実挽そば粉【水仙】で、社長が力を込めて久しぶりのそば打ちを始めました。

おはようございます!

今朝は変な天気です。
一気に暗くなったと思えば雨やらミゾレやら。気が付けば晴れてきたし。
優柔不断なお天気は放っといて今日も1日頑張りましょう。

久しぶりに社長がそば打ちしています。

挽きたての抜実挽そば粉【水仙】で、社長が力を込めて久しぶりのそば打ちを始めました。

滅多に打つことが無いので、久しぶりに打つ姿を見ました。
ギュウッギュウッと力と心を込めてていねいにこねています。

挽きたての抜実挽そば粉【水仙】で、社長が力を込めて久しぶりのそば打ちを始めました。

基本に習わず、独自ののし方はただ驚くばかり。
一見、乱雑にのしているかのように見えるんですが、作業が済むと均一になっています。

挽きたての抜実挽そば粉【水仙】で、社長が力を込めて久しぶりのそば打ちを始めました。

社長の蕎麦は薄めの平打ち麺。
すぐさま茹でていただきました。

ツルツルっとのど越し良く、且つ噛みごたえもあって美味しいお蕎麦でしたよ。
次はいつ拝見できるか楽しみにしてます。

【水仙】福井県産 抜実挽 越前そば粉は、全日本素人そば打ち名人大会でも使用されております。
白っぽく上品なお蕎麦がお楽しみいただけます。

[3月28日(水)]
玄そば産地:福井県福井市産(完熟品)、丸岡町産、永平寺町産(完熟品)
天気:雨
石臼工場内室温:9℃
石臼工場内湿度:55%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: そば打ち | タグ: | 石臼から出てきた挽きたての抜実挽そば粉【水仙】で、社長が力を込めて久しぶりのそば打ちを始めました。 はコメントを受け付けていません

越前そば粉お試しセットをご購入のお客様より、嬉しい声をいただきました!

おはようございます!

先日、お客様より嬉しいお声を頂戴しましたので、ここでもご紹介させていただきます。

——————————————————-

今回、「越前蕎麦粉お試しセット」購入し、打ってみました。
二八のブレンドの粉は初めてでしので、水まわしに気を使いましたが、どの粉も、非情に打ちやすく感じました。

蕎麦のかおりも、味も良く、家族、知り合いも大絶賛でした。
打つ側からすれば、金華が一番合っているように感じました。

今まで色んな蕎麦粉を試しましたがやっと私にとって合っているものが見つかったと喜んでいます。

注文し、早く手元に届くことは、ストックしなくてもすみ、新鮮な蕎麦粉で打て、良い味わいが出来、皆に喜んでもらえます。
これからもお世話になると思いますので宜しくお願いいたします。

——————————————————-

ご感想、本当にありがとうございます。

「越前そば粉お試しセット」は、1回のそば打ちで粉が余ることなく使い切れて、また1度に食べきれる蕎麦の量になるよう、お客様の声をいただきながらサイズを変更し続けて今のセットになっており、まさにお客様に作っていただいた セットです。

越前そば粉お試しセットをご購入のお客様より、嬉しい声をいただきました!

初めて末吉の越前そば粉をご購入いただく方にもぴったりですし、福井の「わかさ瓜割の水」が2本いっしょに付いてきますので、より福井の味に近い状態で手打ち蕎麦をお召し上がりいただけます。花粉(打ち粉)、手打ち蕎麦の打ち方解説、送料・代引き手数料込みのお値段で大変お得です。蕎麦好きな方への贈り物にもお薦めです。

越前そば粉お試しセットのご購入はこちら

これをご覧いただいているお客様、カガセイフンへのご要望、ご質問、おしかり等、ございましたらお聞かせいただけるとありがたく思います。 可能な限り対応させていただきます。

よろしくお願いします。

[3月27日(火)]
玄そば産地:福井県福井市産(完熟品)、丸岡町産、永平寺町産(完熟品)
天気:雨
石臼工場内室温:7℃
石臼工場内湿度:60%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: お客さまからいただいた声, 越前そば粉おためしセット, 越前そば粉の商品情報 | タグ: | 越前そば粉お試しセットをご購入のお客様より、嬉しい声をいただきました! はコメントを受け付けていません

そば粉屋6代目はとうとうノートパソコンを手に入れて、おぼつかない手元で初投稿!

こんばんは。

ついこの間までは17時にもなれば真っ暗けになっていたのに、今は18時でようやく日が暮れてきて夜が短くなってきました。
暖かい日も先週まではあったんですが、ここ数日の福井は寒いです。山間部では積雪もありましたし。
暖かさを感じた後の寒さって体に毒ですよね。体力奪われます・・ホント。

さて、ようやくノートパソコンを買いました!

MacBook Air

MacBook Air。

今までWindowsPCばかりだったので、一度はMacを使ってみたいと思ってました。
とりあえずはバックの背景を玄そばにしたところで操作がわからなくなって、配信されている操作方法をガン見する毎日。

友達にWindowsに慣れてる人には難しいと言われ続けてきたのを理由にMacを選ばなかったんですけど、今こうやって触ってると確かにしたいことがうまくできないストレスはありますが、新しい発見というかMacならではの動きに対する感動の方が大きいので楽しいです。何でも新しいことを始めたり、新しいことに触れるってウキウキするもんですよね。

もうすぐ新学期も始まりますし、今年は何を始めようか考え中です。
最近は体を動かすことをしてないので、なにかスポーツ関係ができたらいいなーとは思ってます。

まずは春の味覚を楽しみにしてましょうか笑

[3月22日(木)]
玄そば産地:福井県福井市産(完熟品)、丸岡町産、永平寺町産(完熟品)
天気:晴れ
石臼工場内室温:7℃
石臼工場内湿度:42%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | そば粉屋6代目はとうとうノートパソコンを手に入れて、おぼつかない手元で初投稿! はコメントを受け付けていません

末吉の越前そば粉オンラインショップが、北陸ネットショップコンテストに入賞しました。

おはようございます!

今日は春分の日。
お墓参りは行きましたか?
福井の足羽山墓地では朝早くから大勢の人が入山し、お線香の香りで一杯です。

福井に桜の便りはまだ届きませんが蕾は気持ち膨らんできたんじゃないのかな?と気持ちが軽やかになりました。
それでも、山の早朝は寒いようで、お墓の周りや日陰の水たまりは凍っていましたね。寒い寒い・・

さて、だいぶ日が経ってしまったのですが、先週、「北陸ネットショップコンテスト」という催しが福井で初めて開催されました。前身は「石川ネットショップコンテスト」と言って石川県のみで行われていたこのイベントだったんですが、昨年に富山・福井を加える形で「北陸・・」となり、3県のネット販売事業をさらに活性化させることでもっと北陸をアピールしていこうという趣旨になったそうです。

ああ

イベントの前半は近江牛.com(株)サカエヤの新保由伸氏による講演「株式会社サカエヤ-持続可能な成長への選択」。この講演で新保氏は、自身のリニューアルを事例に、サイト運営に本当に重要な視点についてお話いただき、自身も身が引き締まる思いで聞かせていただきました。

ああ

弊社も恥ずかしながらこのコンテストに参加させていただのですが、なんと最終審査15社の中に選んでいただきました。今まで参考にしていたショップさんやお世話になっている諸先輩方と肩を並べ、感謝の気持ちとあまりの衝撃に緊張しっぱなしです。

ああ

エントリーされている皆さんのサイトは本当に素晴らしく、細部にも心遣いや愛情を感じますし、会社の取り組みや商品の見せ方、ページの流れなど、たくさんの気づきを得ることができました。

ああ

グランプリは鯖江市の株式会社小林大伸堂(ローズストーン)さん。昨年に続き、福井県から2つ目のグランプリです。また小林さんにはたくさんお世話になっていたので、今回の受賞が本当に嬉しかったです。おめでとうございます。

ああ

テレビ局からの取材を受ける小林さん。最高の笑顔が印象的でした。

ああ

イベント終了後には交流会が行われましたが、隣にいる人の声が聞こえないほどの活発さで北陸の底に潜むすさまじい力を感じました。同じ北陸でもなかなか他県との交流というのは難しいのですが、こういうイベント企画してくださった方々に感謝したいです。本当にありがとうございました!

[3月20日(火)]
玄そば産地:福井県福井市産(完熟品)、丸岡町産、永平寺町産(完熟品)
天気:晴れ
石臼工場内室温:7℃
石臼工場内湿度:47%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 末吉の越前そば粉オンラインショップが、北陸ネットショップコンテストに入賞しました。 はコメントを受け付けていません

富山の神通町田村さんでは、福井県産そば100%の生粉打ち十割そばを始めご主人お薦めの蕎麦がいただけます。

おはようございます!

当地ふくいは昨日まで強風にあおられ雪雲が広がっていましたが、今朝は眩しいくらいの快晴です。
あぁー気持ちいい!
天気予報では雪マークが出ていますので油断はできませんが、これを乗り切ったらいよいよ北陸の長い冬ともお別れして待ちに待った春が来そうです。

先週末は富山へ行き、お昼限定で10割そばを出されている神通町 田村さんへ行ってきました。

福井県産そば100%の生粉打ち十割そばが富山でいただける、神通町田村さんに行ってきました。

富山駅から徒歩10分少々。
静かな環境でゆっくりと食事が楽しめます。十割そばがいただけるのは昼のみで、夜はお料理がメイン。

福井県産そば100%の生粉打ち十割そばが富山でいただける、神通町田村さんに行ってきました。

富山ではなかなか本格的なお蕎麦が食べられないというところからご主人が十割そばを提供し始めたところ、その美味しさに地元の方や県外からのお客様に喜ばれているそうです。季節のお料理と十割そばがいただけます。

福井県産そば100%の生粉打ち十割そばが富山でいただける、神通町田村さんに行ってきました。

お薦めの十割そば御膳をお願いしました。
そばの美味しい食べ方も紹介されています。

福井県産そば100%の生粉打ち十割そばが富山でいただける、神通町田村さんに行ってきました。

春の天ぷら、はまぐりの茶わん蒸し、煮豆とおからの和え物。
お蕎麦にはお塩と大根おろし、ワサビ、ネギとカイワレが添えられているので、1度にいろんな楽しみ方ができて楽しいですね。

福井県産そば100%の生粉打ち十割そばが富山でいただける、神通町田村さんに行ってきました。

茹でたてのホタルイカもいただきました。
さすが本場の新鮮なホタルイカ。プリプリで中のミソが甘くて磯の香りがして美味しい!
今までで一番おいしいホタルイカでした。

福井県産そば100%の生粉打ち十割そばが富山でいただける、神通町田村さんに行ってきました。

最後はそば団子のお汁粉。
そば粉だけの団子だとそばの香りがして美味しいけど、モチモチの歯ごたえが強くなってしまって食べ疲れてしまうので、白玉粉とブレンドして作っているそうです。そば粉の香ばしいきな粉のような香りと小豆の香りがマッチして最高です。

そば湯と美味しいお茶もいただいて満足。
今度はぜひ、夜のコースにも来たいと思いました。

ごちそうさまでした!美味しかったです。

[神通町 田村]
住所:〒930-0009 富山市神通町2-1-3
TEL:076-432-1505
FAX:076-432-3776
営業時間:ランチ:11:00~14:00 (ラストオーダー 13:30)
お夕食:17:30~22:00 (ラストオーダー 20:00)
定休日:10日、20日、30日

[3月13日(火)]
玄そば産地:福井県福井市産(完熟品)、丸岡町産、永平寺町産(完熟品)
天気:雪
石臼工場内室温:6℃
石臼工場内湿度:47%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: お客様とのつながり, 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 富山の神通町田村さんでは、福井県産そば100%の生粉打ち十割そばを始めご主人お薦めの蕎麦がいただけます。 はコメントを受け付けていません

そば粉を挽きながらテレビの前で唖然としていたことを思い出します。

おはようございます。

東日本大震災が起きて1年が経ち、テレビでは特番が流れ、Facebookやツイッターなどでは現在の様子が伝わってきます。当時、僕は仕事中でしたが、テレビを前に信じられない現象が今、現在この日本で起こっているという現実を目の当たりにし、蒼白になって身震いしていたことを思い出します。

津波に流されていく車や船、家、工場・・それらすべてに人がいると思うと、画面越しでも「早く逃げろ!」と声がでましたし、僕の友人が仙台に引っ越して1年目の出来事だったこともあって、連絡が取れない間は心配で心配でたまりませんでした。

震災が起きてから今まで何をしていたか、何をしてきたか、今年は何をすべきか。
以前、とある飲み屋でマスターとの会話を思い出します。

「”現地へ行って何か力になりたいという気持ちはあるけど、自分に時間が取れないからとか、仕事が・・・”と言う人は、つまるところ行く気が無んだ。行く人はそんなこと思う前に行ってる」

確かにその通り。
自分でも恥ずかしくなりました。

誰もが人と同じことはできないかもしれません。
でも、自分ができることは些細な事でもやっていきたいと思います。

[3月12日(月)]
玄そば産地:福井県福井市産(完熟品)、丸岡町産、永平寺町産(完熟品)
天気:雪
石臼工場内室温:6℃
石臼工場内湿度:50%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | そば粉を挽きながらテレビの前で唖然としていたことを思い出します。 はコメントを受け付けていません

玄そばの産地でもある永平寺町の白龍吉田酒造の酒造りは、米からの一貫づくりで丁寧な職人技を見せていただきました。

おはようございます!
当地ふくいは毎日曇り空ですが随分暖かくなりました。長い冬もそろそろ終盤、春が間近に迫っている感じがします。
とはいえ週明けは雪マーク。暖かくなるのが待ち遠しいです。

先日、永平寺町で古くから米からの一貫づくりを続けてきた白龍吉田酒造へ見学させていただきました。
福井県内では雪の多い地域で気温も低く、大本山永平寺のある山の麓から流れる伏流水と盆地の気候を生かした良いそばやお米、野菜などの作物が育ちます。古き良き日本家屋、いわゆる「実家のおばあちゃん家」が立ち並んでいます。

玄そばの産地でもある永平寺町の白龍吉田酒造は米からの一貫づくりで、丁寧な職人技を見せていただきました。

酒造りの工程は幸運にも杜氏の千葉さん自ら説明していただきました。
ちょうど酒を絞った後の酒かすを取る作業をされていて、工場に広がっている麹の良い香りがたまりません。

玄そばの産地でもある永平寺町の白龍吉田酒造は米からの一貫づくりで、丁寧な職人技を見せていただきました。

もろみを作る作業台です。
密閉された空間で季節になるとここで作業するんですねー
なんだかロマンというか、神聖な気分になります。

玄そばの産地でもある永平寺町の白龍吉田酒造は米からの一貫づくりで、丁寧な職人技を見せていただきました。

絞る前の状態です。
桶の中は甘酒のような甘い香りが充満していて、できたてのお酒の華やかさに驚かされます。

玄そばの産地でもある永平寺町の白龍吉田酒造は米からの一貫づくりで、丁寧な職人技を見せていただきました。

絞ったお酒は一端、桶に集められ瓶詰めされます。
やや琥珀色で透き通ったお酒。今年のお酒も上々の出来だそうです。

工場の横には直売所があり、笑顔の素敵なおかみさんが気持ちよく迎え入れてくれます。
もちろん試飲ができ、今しか楽しめないお酒も並んでいます。
永平寺から近い距離にありますので、福井に来られる際には永平寺へ行って吉田酒造に立ち寄ってはいかがでしょう?
しかも、今週末3月10日(土)、11日(日)は新酒まつりが開催されているようです。

NHK WORLD NEWS で放映された動画はこちら

吉田酒造有限会社
所在地:〒910-1325 福井県吉田郡永平寺町北島7-22
電話:0776-64-2015
FAX:0776-64-2932

[3月10日(土)]
玄そば産地:福井県福井市産(完熟品)、丸岡町産、永平寺町産(完熟品)
天気:曇り
石臼工場内室温:9℃
石臼工場内湿度:54%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと, 越前ふくいの食・文化 | タグ: | 玄そばの産地でもある永平寺町の白龍吉田酒造の酒造りは、米からの一貫づくりで丁寧な職人技を見せていただきました。 はコメントを受け付けていません

南フランスのガレットとシードルが渋谷でいただける、クレープリィ―ティ・ロランドさん。

おはようございます!

午後からは雨の予報ですけど、今朝は久しぶりに晴れましたー
気持ちいです。北陸はなかなか晴れないので、晴れるだけで儲けもん!晴れるだけで幸せを感じます。

今日は3月8日。
日めくりカレンダーには”ミツバチの日”、”満月”、”大安”、”辰年”、8は末広がりだし、天気は良いしで縁起のいい一日のようです。そりゃ、朝から宝くじの話題で盛り上がりもします。
とにかく、いい一日になりそうなので、楽しく行きましょう!

横浜のカフェやさしいちから。さんに続いてもう一つ行きたいガレット屋さんがありました。
こちらは渋谷区にある本格的なガレットがいただけるクレープリィ― ティ・ロランドさん。

ガレット&クレープ クレープリー ティ・ロランド

午後3時を回った時間に行ったのにほぼ満席。
中に入ると焼き上がったガレットの香ばしい香りが店内に充満していて、お客さんもみんな美味しそうにガレットを食べていました。

今までガレットと言えば、定番のハム・卵・チーズ、野菜のトマト煮、スモークサーモン、生ハムなど、一つのお店でも3種~5種類くらいあれば色々あると思っていたのですが、こちらのお店はさすがガレット専門店。
ガレットなのにイタリアンやフレンチレストランを思わすようなメニューばかりで種類が豊富、どれも食べてみたいと思わせる組み合わせとバリエーションでした。本場、南フランスではこんなにもたくさんのガレットがあるのかとさらにガレットの奥深さに興味を持ちました。

注文したのはフランスで昔から食べられているという伝統的なガレットの中から、厚切りベーコンと卵のガレットをお願いしました。

ガレット&クレープ クレープリー ティ・ロランド

色黒く、香ばしい香りが立ち上るガレットはパリパリになるほどしっかりと焼き上げているわけではなく、やや厚めにモチモチ感を残した状態で、ベーコンと卵具とも相性がいい感じでした。中の具材によって生地の厚みや焼き加減を調整しているのでしょうね。

昔からそばとリンゴが採れたという南フランスの方は、ガレットはシードルと一緒に楽しむということで、お薦めのシードルもいただきました。以前からガレットとシードルの組み合わせは試してきたのですが、実は一度も美味しいと思ったことがなく、どう相性がいいのか、どうしたら美味しいと思えるのかを考えていたんです。

ところが今回、初めて美味しい!と感じました。
ガレットの香ばしさ、具材の塩加減に辛口でリンゴの爽やかな香りが立つシードルが見事でした。

やはり食材や提供する形によってお酒も色々、選ばないといけないんですね。
ガレット=シードルと言っても、色々なガレットがあるし、色々なシードルがある。
ワインもビールも日本酒もそうですもんね。

互いの性格を考えて選ぶことができたら、これからもこういう経験ができそうです。
いい勉強をしました。

クレープリィ― ティ・ロランド
住所:東京都渋谷区松涛1-28-11
電話:03-5456-8177
営業時間:11:30 – 21:30(L.O.)
定休日:月曜日

[3月8日(木)]
玄そば産地:福井県福井市産(完熟品)、丸岡町産、永平寺町産(完熟品)
天気:晴れ
石臼工場内室温:8℃
石臼工場内湿度:53%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: そばガレット、クレープ、そば粉の料理 | タグ: | 南フランスのガレットとシードルが渋谷でいただける、クレープリィ―ティ・ロランドさん。 はコメントを受け付けていません