越前そば粉屋は、年越しシーズンに向けててんやわんやです。

おはようございます!

今朝も当地ふくいは雨が降ってとても寒いスタートとなりました。師走も早くも中盤になり、年末が近づくにつれて気忙しくなります。体調管理に気をつけて元気に頑張っていきましょう。

昨日、ポスターも刷り上がり、そろそろ年越しそばの準備を進めていかないといけません。

年越しそばの準備を進めています。

さて、年越しそばの由来はご存知でしょうか?

年越しそばをなぜ食べるのかというと、細く長く暮らせることを願うというのが一般的で、 他には蕎麦が切れやすいことから、一年間の苦労を切り捨てて翌年に持ち越さないよう願う、そして年末に家族そろって食べることが多いので、末長くそばにいたいというところもあります。まさにあなたの蕎麦がいいです。
大晦日に蕎麦を食べる人が多いので、大晦日のお蕎麦屋さんでは店内での提供は控え、持ち帰りのみで対応するところもありますね。

年越しそばをご自分で手打ちされる方、そば粉のご準備・ご予約はお済でしょうか。

毎年12月は既存の営業店様からのご注文数量が増えてまいります。
弊社では石臼挽きで製粉しておりますので1日の出荷量が限られており、特にご注文が集中する12月後半を前に受注の締切日を設けさせていただいております。

オンラインショップからのご注文は12月中旬~年明け1月5日頃までお休みをいただきますので、年末年始にご入用なそば粉は到着日を明記していただき、お早めのご注文をお願い申し上げます。
いつもと変わらない美味しいそば粉を大切なお客様へお届けしたいと思っております。

年末の受付終了までもう少々、余裕がございますので、ご注文がまだのお客様はお急ぎください。
どうかご協力いただきたくお願い申し上げます。

[12月16日(金)]
玄そば産地:福井県大野市産早刈りそば
天気:雨
石臼工場内室温:10℃
石臼工場内湿度:57%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 越前そば粉屋は、年越しシーズンに向けててんやわんやです。 はコメントを受け付けていません

福井県産挽きぐるみそば粉を使ったシフォンケーキを作っていただきました。

おはようございます。
久しぶりに今朝の福井は晴れました!
太陽の光が眩しい。日の光ってなんて気持ちがいいんでしょうかね。雨・雪の薄暗い天気続きだと晴れるだけでありがたくなります。今月もあと少しで折り返しになりますが、これからが本番!今日も1日、よろしくお願いします。

先日、結婚式・誕生日のお祝い・プレゼントのビデオレター風デジタル電報を製作されているシスファ田中友美さんに弊社の【越前】丸挽き(挽きぐるみ)そば粉を使ったシフォンケーキを作っていただきました。

福井県産挽きぐるみそば粉を使ったシフォンケーキを作っていただきました。

黒っぽいのが【越前】丸挽き(挽きぐるみ)そば粉で作ったシフォンケーキ、もう一つのがかぼちゃのシフォンです。
色合いがキレイですよねー
一つ一つ、ていねいに包んであってお店同様の仕上がりにびっくり。すげー美味そう。

福井県産挽きぐるみそば粉を使ったシフォンケーキを作っていただきました。

見るからにフワフワでしっとり。
【越前】丸挽き(挽きぐるみ)そば粉は皮ごと石臼製粉した全粒粉なので、細かいツブツブがケーキの中に浮かんで、そば粉とシフォンの香りが合わさって香ばしい良い香り。

福井県産挽きぐるみそば粉を使ったシフォンケーキを作っていただきました。

【越前】丸挽き(挽きぐるみ)そば粉は粘りがあるせいか、もち粉を使ったケーキのようにモチッモチッっとしていて、生地を割くとさらにそばの香りが広がります。口に運ぶと上品な甘みを感じ、なにもつけない状態でも十分美味しかったです。

田中さん、最高に美味しいシフォンケーキありがとうございます。
また色々、教えてくださいー

——————————
年内のご注文受付ついてのお願い
——————————
毎年12月は既存の営業店様からのご注文数量が増えてまいります。弊社では石臼挽きで製粉しておりますので1日の出荷量が限られており、特にご注文が集中する12月後半を前に受注の締切日を設けさせていただいております。

インターネットからのご注文は12月中旬~年明け1月5日頃までお休みをいただきますので、年末年始にご入用なそば粉は到着日を明記していただき、お早めのご注文をお願い申し上げます。
いつもと変わらない美味しいそば粉を大切なお客様へお届けしたいと思っております。
どうかご協力いただきたくお願い申し上げます。

[12月13日(火)]
玄そば産地:福井県大野市産早刈りそば
天気:晴れ
石臼工場内室温:11℃
石臼工場内湿度:65%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: お客様とのつながり, 石臼挽き越前そば粉工場の様子, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 福井県産挽きぐるみそば粉を使ったシフォンケーキを作っていただきました。 はコメントを受け付けていません

勝山そば農園体験農場で収穫された新そばでそば打ち体験しましたよ。

おはようございます!

当地ふくいは今朝の気温は9℃を下回り、車のガラスにもとうとう霜が降りるようになってきました。
市内から奥の方に見える白山には降雪が見られ、刻一刻と冬が厳しくなっています。
急激な気温の変化に体調を崩しやすい季節になっていますので、外出の際には暖かい格好をしてご自愛ください。

さて先日、勝山そば農園体験農場で収穫された新そばを使ったそば打ち体験に参加しました。

勝山そば農園体験農場で収穫された新そばを使ったそば打ち体験が行われました。

そば農園はあくまで体験なので、1から10まで全部やるというわけではないですが、夏の終わりに自分で播いたそばを打つというのはいつもと違って想いがこもるものです。

勝山そば農園体験農場で収穫された新そばを使ったそば打ち体験が行われました。

ゆっくり時間をかけて水回し。

勝山そば農園体験農場で収穫された新そばを使ったそば打ち体験が行われました。

水が回ってきたらまとめに入ってのしへ・・

勝山そば農園体験農場で収穫された新そばを使ったそば打ち体験が行われました。

極力、花粉(打ち粉)を使わないように丁寧にのしていきます。

勝山そば農園体験農場で収穫された新そばを使ったそば打ち体験が行われました。

勝山弁天そば会の斉藤さんの分かりやすい指示を受けながら基本に沿ってゆっくりと確実に大きくしていきます。

勝山そば農園体験農場で収穫された新そばを使ったそば打ち体験が行われました。

「そば打ちの華」といわれる見せ所、切りの作業です。
いつもと同じように切ってるつもりでも環境が違うといつも以上にうまくいくもんですね。
1.5mmのやや細切りと2mm以上の太切りの両方を切り分けました。

勝山そば農園体験農場で収穫された新そばを使ったそば打ち体験が行われました。

持ち帰る分を少しパックに詰めて、残りはその場で茹でてもらうことに。

勝山そば農園体験農場で収穫された新そばを使ったそば打ち体験が行われました。

勝山では柔らかめに茹でるそうなので、茹でる目安は2分。
沸き立つ鍋で一気に茹で上げます。

勝山そば農園体験農場で収穫された新そばを使ったそば打ち体験が行われました。

食べ方は当然、おろしそば。
かつおとねぎを加えてズズズ・・ズズ・・といただきました。
僕は固めのそばが好みなんですが、勝山でいただくやわらかめのお蕎麦も美味しかった。
また来年が楽しみです。

福井でそばの栽培が体験できて、そば打ち名人の実演を間近で見ることができ、そばの収穫が行え、そば打ち体験もでき、美味しいお蕎麦が食べられるという、そばに関する一連の体験ができる機会って珍しいと思います。

勝山そば農園体験農場は来年度も行われる予定だそうですので、ご興味のある方はこちらをご覧ください。私に直接、ご連絡いただいてもご紹介しますので。

——————————
年内のご注文受付ついてのお願い
——————————
毎年12月は既存の営業店様からのご注文数量が増えてまいります。弊社では石臼挽きで製粉しておりますので1日の出荷量が限られており、特にご注文が集中する12月後半を前に受注の締切日を設けさせていただいております。

インターネットからのご注文は12月中旬~年明け1月5日頃までお休みをいただきますので、年末年始にご入用なそば粉は到着日を明記していただき、お早めのご注文をお願い申し上げます。
いつもと変わらない美味しいそば粉を大切なお客様へお届けしたいと思っております。
どうかご協力いただきたくお願い申し上げます。

[12月7日(水)]
玄そば産地:福井県大野市産早刈りそば
天気:曇り
石臼工場内室温:11℃
石臼工場内湿度:65%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。
——-

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 勝山そば農園体験農場で収穫された新そばでそば打ち体験しましたよ。 はコメントを受け付けていません

ふくいの蜂蜜を使った色々な食べ方で、美味しい組み合わせを考える

おはようございます!

僕は56豪雪の真っただ中に生まれていながら寒いが苦手なんですけど、12月入るのに寒くないってのは北陸の季節としてはしっくりこないです。今日も寒いのは寒いんです。でも、この時期としては暖かいんですもん。
なんか、近いうちに大きめの災害が起こるんじゃないかと色々、考えてしまいますね。
今日は製品倉庫の掃除と年末に向けて庫内の片付けから始めます。本日もよろしくお願いします。

この前のブログ記事「ふくいのそば畑で採れたそば蜂蜜は黒糖のような深い味わいながら、そばの花独特の香りが特徴!?」でご紹介したそばのはちみつの美味しい食べ方について、先日、食工房野の花の佐々木さんを訪ねました。

そばの蜂蜜は栗の蜂蜜同様、独特のクセと香りがあるため、素材そのものをそのまま使って味わいを活かす食べ方ではなかなか難しいとのことで、味の強い、香りの強いものと組み合わせることに。

ふくいの蜂蜜を使った色々な食べ方で、美味しい組み合わせを考える

①ブルーチーズとそば蜂蜜
②ブルーチーズとそば蜂蜜と粒こしょう
③ブルーチーズとそば蜂蜜とオリーブオイル

すべて、ハードタイプの全粒粉を使ったパンにのせていただいたところ、そば蜂蜜の臭みをほとんど感じることなく、美味しくいただくことができてびっくりしました。

「臭いものは臭いもので対応することで、相乗効果が生まれ素材以上の美味しさを感じることができる。」

ブルーチーズは好きで普段からよく食べるのですが、独特の匂いをそばの蜂蜜が緩和して、逆にそば蜂蜜はブルーの香りが和らげる。そこに粒こしょうやオリーブオイルの香りが合わさって見事でした。

そして、以外に一番大切なのはパンだったりします。
これが普通のパンみたいに力の弱いものだったら、土台が負けてしまってそれぞれの匂いが際だってしまうので、こうはいかないんだそうです。

食材選び、組み合わせ方、切り方、調理する順番など、そばにも共通するところばかりでとても勉強になりました。
佐々木さん、本当にありがとうござました!

——————————
年内のご注文受付ついてのお願い
——————————
毎年12月は既存の営業店様からのご注文数量が増えてまいります。弊社では石臼挽きで製粉しておりますので1日の出荷量が限られており、特にご注文が集中する12月後半を前に受注の締切日を設けさせていただいております。

インターネットからのご注文は12月中旬~年明け1月5日頃までお休みをいただきますので、年末年始にご入用なそば粉は到着日を明記していただき、お早めのご注文をお願い申し上げます。
いつもと変わらない美味しいそば粉を大切なお客様へお届けしたいと思っております。
どうかご協力いただきたくお願い申し上げます。

[11月30日(水)]
玄そば産地:福井県大野市産早刈りそば
天気:曇り
石臼工場内室温:11℃
石臼工場内湿度:65%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: お客様とのつながり, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | ふくいの蜂蜜を使った色々な食べ方で、美味しい組み合わせを考える はコメントを受け付けていません

越前の冬の味覚とフランスの新酒で過ごした贅沢な週末

おはようございます!
空一面にグレーの雲が覆って、しびれるような寒さの福井市内。
工場内は外気温より寒く感じますがそば粉にとって熱はよくありませんので、暖房はつけずにスタッフは温かい格好で作業します。11月も今日を入れてあと3日、清々しい気持ちで師走を迎えたいですね。

先週末は2夜に渡り越前ふくいの冬の味覚、越前カニと遅ればせながらフランスの新酒ボジョレーヌーボをいただきました!

採れたて朝茹での越前かに

両親が浜まで足を運んで朝どれ茹でたての越前かにを買ってきてくれました。
福井県内でも浜で買うのと市内のスーパーで買うのとでは、質も新鮮さも価格も全く違います。

採れたて朝茹での越前かにと福井県大野市の花垣の新酒

箱から取り出すと、茹でたての越前ガニの良い香りが充満します。色もキレイでしょ!
甲羅にはカニビルという黒いの卵が付いていますが、付いていないものは脱皮間も無い証拠で、カニビルの卵やフキツボなど付いてある意味汚いことは長く育っていることで美味しいとされているようです。また、よく水を切って重いものが良いとされているみたいです。新鮮で美味しいカニが安価で手に入るのは日本海側の住人の特権ですね。
大野市の日本酒:花垣との相性も抜群で甲羅酒も美味しくいただきました。

ボジョレーヌーボパカレ

二日目はボジョレーヌーボパカレを。アテはキノコとオリーブのソテーと、ブルー・パルミジャーノ。
普段、500円以下の安っいワインしか飲めないので、新酒の時くらいはと奮発しました。

抜栓後は冷え過ぎていたのもあって旨みをあまり感じなかったのですが、10分・・20分・・と経過していくうちに味わいが慣れてきて美味しくなってきた頃に飲み干してしまって、余韻を十分に楽しむことなく終わってしまいました。
でも、さらっと1本飲み干したということは美味しく飲めたんだと思います。また来年のボジョレーを楽しみにしたいですね。

——————————
年内のご注文受付ついてのお願い
——————————
毎年12月は既存の営業店様からのご注文数量が増えてまいります。弊社では石臼挽きで製粉しておりますので1日の出荷量が限られており、特にご注文が集中する12月後半を前に受注の締切日を設けさせていただいております。

インターネットからのご注文は12月中旬~年明け1月5日頃までお休みをいただきますので、年末年始にご入用なそば粉は到着日を明記していただき、お早めのご注文をお願い申し上げます。
いつもと変わらない美味しいそば粉を大切なお客様へお届けしたいと思っております。
どうかご協力いただきたくお願い申し上げます。

[11月28日(月)]
玄そば産地:福井県大野市産早刈りそば
天気:曇り
石臼工場内室温:11℃
石臼工場内湿度:65%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。
—-

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 越前の冬の味覚とフランスの新酒で過ごした贅沢な週末 はコメントを受け付けていません

ふくいのそば畑で採れたそば蜂蜜は黒糖のような深い味わいながら、そばの花独特の香りが特徴!?

おはようございます!

当地ふくいは、地響きするほどの大きな雷が鳴り、雨風霰で気温がとても低くなってきました。出社時の工場内の温度もとうとう10℃を切って、身も凍るような空気になりつつあります。身の回りの冬支度や車のスタッドレスタイヤ履き替えなど、しばらくは北陸の冬に向けて少しずつ準備しないといけません。

先日、福井県鯖江市のそば畑で初めて採取されたそばの蜂蜜をいただきました。

ふくいのそば畑で採れたそば蜂蜜は黒糖のような深い味わいながら、そばの花独特の香りが特徴!?

そばって白くて可憐な花を咲かせるので、普通の蜂蜜よりも色味が薄いのものと想像していましたが、真っ黒だったので見てびっくりしました。瓶を傾けるとドローッとしていて粘度が高いことが分かる蜂蜜です。

ふくいのそば畑で採れたそば蜂蜜は黒糖のような深い味わいながら、そばの花独特の香りが特徴!?

味はまさに黒糖。甘みが強くコク深い味わいでした。
ただ、そばの花の決していい香りとはいえない独特の香りがどうしても気になります。
香りの強い食材と合わせたり、そばのガレットなどの焼き菓子につけるのがいいのかもしれません。

ふくいのそば畑で採れたそば蜂蜜は黒糖のような深い味わいながら、そばの花独特の香りが特徴!?

さて、こちらはからす山椒の蜂蜜です。

ふくいのそば畑で採れたそば蜂蜜は黒糖のような深い味わいながら、そばの花独特の香りが特徴!?

そばの蜂蜜と違い、サラッとしていてジャスミンのような華々しい香りが口に広がって、そのままでも、ミルクに溶かしても、フルーツにかけても美味しくて、あっという間になくなりそうです。

そば蜂蜜、からす山椒の蜂蜜は一般販売も行っていますので、ご興味のある方はこちらからどうぞ。
ふくいのはちみつFacebookページ
ふくいのはちみつご注文フォーム
ふくいのはちみつFAX注文フォーム

——————————
年内のご注文受付ついてのお願い
——————————
毎年12月は既存の営業店様からのご注文数量が増えてまいります。弊社では石臼挽きで製粉しておりますので1日の出荷量が限られており、特にご注文が集中する12月後半を前に受注の締切日を設けさせていただいております。

インターネットからのご注文は12月中旬~年明け1月5日頃までお休みをいただきますので、年末年始にご入用なそば粉は到着日を明記していただき、お早めのご注文をお願い申し上げます。
いつもと変わらない美味しいそば粉を大切なお客様へお届けしたいと思っております。
どうかご協力いただきたくお願い申し上げます。

[11月25日(金)]
玄そば産地:福井県大野市産早刈りそば
天気:雨
石臼工場内室温:11℃
石臼工場内湿度:59%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | ふくいのそば畑で採れたそば蜂蜜は黒糖のような深い味わいながら、そばの花独特の香りが特徴!? はコメントを受け付けていません

第16回全日本素人そば打ち名人大会の入賞者のみなさんです。おめでとうございます!

おはようございます!
先日、福井県の越前市付近が震源の地震があったのですが、その余震でしょうか、夜中に微弱ながら揺れを感じます。
昨晩も2回ほどゆっくりとした揺れを体に感じて、それからなかなか寝付けない夜を過ごしました。
昨日は福井市内あられが降って気温が一気に下がったこともあって、気持ち的に不安だったり、気分が上がらなかったりしますが、体調管理に十分気をつけて年末まで頑張っていきます。

さて、先日11月20日(日)に開催された第16回全日本素人そば打ち名人大会はたくさんのお客様にご来場いただき、大盛況の中、盛大に行われました。県内外より各予選(13都道府県17ヶ所、450名の参加者)を勝ち抜いた名人戦出場者合計52名の中から下記の方々が入賞しました。

越前福井そば祭り 全日本素人そば打ち名人大会 参加者の打ち筋

いままで女性の名人は1名しか選ばれていなかったので今大会こそは女性の名人が生まれることを望んでいたところ、見事、今年は数年ぶりの女性名人が誕生しました。

越前福井そば祭り 全日本素人そば打ち名人大会

越前福井そば祭り 全日本素人そば打ち名人大会 名人に贈られるトロフィーです。

また、今年は東北大震災が起こった中で福島県からの参加者がおられたため、この方に特別賞として絆賞(きづなしょう)が贈られました。県内出身者の入賞が少なかったのは残念ではありますが、みなさま本当におめでとうございます!

第16代名人:栗山ヒロミ(茨城県)

準名人:小泉 好江(東京都)
増田 盛二(大阪府)

優秀賞:仲山 徹 (茨城県)
小林 香与(北海道)
中村嘉津子(大阪府)

努力賞 菊池 幸雄(栃木県)
前田 幸彦(京都府)
板津 明 (福井県)
加藤 喜良(埼玉県)

絆 賞:佐藤 昭二(福島県)

越前福井そば祭り 大盛況です!

会場は老若男女、本当に多くのお客様で大盛況でした!

越前ふくいそばまつり そば団子です。

そばだんごも焼きたててウマウマです。

美味しいお蕎麦を目当てに並ぶお客様を前に職人が一生懸命そばを打ちます。

美味しいお蕎麦を目当てに並ぶお客様を前に、職人が一生懸命そばを打ちます。
目の前で打ったそばを目の前で茹でて、すぐ食べられるわけですから美味いわけです。

打ちたて茹でたての越前おろしそば

打ちたて茹でたての越前おろしそば。
福井にはいろいろなおろしそばがあります。みなさま、ぜひ美味しいお蕎麦を食べに福井県へいらしてください。
また来年の越前そばまつりもよろしくお願いします!

——————————
年内のご注文受付ついてのお願い
——————————
毎年12月は既存の営業店様からのご注文数量が増えてまいります。弊社では石臼挽きで製粉しておりますので1日の出荷量が限られており、特にご注文が集中する12月後半を前に受注の締切日を設けさせていただいております。

インターネットからのご注文は12月中旬~年明け1月5日頃までお休みをいただきますので、年末年始にご入用なそば粉は到着日を明記していただき、お早めのご注文をお願い申し上げます。
いつもと変わらない美味しいそば粉を大切なお客様へお届けしたいと思っております。
どうかご協力いただきたくお願い申し上げます。

[11月22日(火)]
玄そば産地:福井県大野市産早刈りそば
天気:晴れ
石臼工場内室温:12℃
石臼工場内湿度:58%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: お客様とのつながり, 全日本素人そば打ち名人大会, 越前ふくいのそばまつり | タグ: | 第16回全日本素人そば打ち名人大会の入賞者のみなさんです。おめでとうございます! はコメントを受け付けていません

富山県からお客様が見学に来られ、そばがどのようにそば粉になっていくのかをご説明しました。

こんにちは!
今日はふくいそばまつりの1日目です。
そば打ち体験教室、そば打ち団体戦、福井県内各地の新そば食べ比べ、福井の食材直販など、色々なイベントが繰り広げられています。
明日は、福井県内各地の新そば食べ比べ、福井の食材直販に加えて、メインイベントとなる全日本素人そば打ち名人戦が行われます。全国から集まったそば打ち熟練者の堂々たる打ち筋をぜひ間近でご覧ください。

さて、今日は富山県から弊社のそば粉をご愛用いただいておりますお客様が総勢15名で見学に来られました。

富山県からお客様が見学に来られ、そばがどのようにそば粉になっていくのかをご説明しました。

みなさま、そばがどのようにそば粉になっていくのかが興味津々のご様子。

富山県からお客様が見学に来られ、そばがどのようにそば粉になっていくのかをご説明しました。

実が落ちて、石臼に入り、回転しながら粉になっていく時に立ち上るそばの香りがたまりません。

富山県からお客様が見学に来られ、そばがどのようにそば粉になっていくのかをご説明しました。

石臼挽きそば粉と口にするのは簡単でも、そば粉になるまでにはいくつもの工程をこなさないといけません。
その工程の一部だけでも今回見ていただけたことは非常にありがたいことです。

富山県からお客様が見学に来られ、そばがどのようにそば粉になっていくのかをご説明しました。

終始質問攻めの1時間で私自身もとてもいい勉強をさせていただきました。
まだまだ勉強も経験も足りませんが、どんな質問にもきちんと誠意をもって答えられるよう、もっと頑張ろうと思いました。ご見学いただきました皆様、本当にありがとうございました!

[11月19日(土)]
玄そば産地:福井県大野市産早刈りそば
天気:雨
石臼工場内室温:18℃
石臼工場内湿度:69%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: お客様とのつながり | タグ: | 富山県からお客様が見学に来られ、そばがどのようにそば粉になっていくのかをご説明しました。 はコメントを受け付けていません

明日11月19日(土)、20日(日)は、越前ふくいそばまつりが開催されます。

こんばんは。
お昼ご飯を食べる以外は朝から通しで作業して、ようやく一息ついたところです。
今日も1日ご苦労様です。

確か、昨日の今頃に震度3の地震があり、今朝も3時半ごろに同じ震度3の地震がありました。
福井は数十年前に震災があってから大きな地震に遭っていないので、震度3クラスの地震が続くと内心じっとしていられなくなります。万が一、巨大地震に遭遇しても、人を助けるためにまず、自分を守るということを念頭に置いて日々、過ごしています。

さて、明日11月19日(土)、20日(日)はいよいよ、越前ふくいそばまつりが開催されます。
イベントの目玉である全日本素人そば打ち名人大会の様子は、越前ふくいそばまつり [全日本 素人そば打ち名人大会]ホームページにてリアルタイムで更新していく予定です。白熱したそば打ちの熱い戦いを間近でご覧ください。

蕎麦打ち道具、福井県産そば粉、地産地消の食材などの直販ブースも充実してます。みなさまのお越しを心よりお待ちしております!

[11月14日(月)]
玄そば産地:福井県大野市産早刈りそば
天気:晴れ
石臼工場内室温:16℃
石臼工場内湿度:60%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 越前ふくいのそばまつり | タグ: | 明日11月19日(土)、20日(日)は、越前ふくいそばまつりが開催されます。 はコメントを受け付けていません

入荷中の早刈りそばと、これから収穫される完熟そばの違いを玄そばと抜き実(丸抜き)でご紹介します。

おはようございます!
青空と雲が入り混じった薄明るい朝になりました。
昨晩は叩きつける雨と豪快な雷の音が響き渡って、まるでこれから雪が降るかのような荒れ模様でした。北海道では初雪が観測されたようですし、そろそろ福井も冬支度をしなくてはなりません。
福井県産の完熟そばの収穫がこれから徐々に行われていくので、せめてそばの収穫が終わるまでは天気が崩れないよう祈りたいものです。

さて、今回の福井県内のそば畑レポートは、そば畑の様子ではなく、ただいま入荷している早刈り新そばとこれから収穫される完熟新そばの違いについて玄そばと抜き実(丸抜き)を例にしてお話してみたいと思います。

入荷中の早刈りそばと、これから収穫される完熟そばの違いを玄そばと抜き実(丸抜き)でご紹介します。
↑ただいま入荷している大野市産早刈り新そばの玄そば(皮が付いたままのそばの実)です。
黒っぽいそば粒よりも茶色の粒が目を引くと思いますが、早熟の実を乾燥させるとこういった黒化率低い玄そばに仕上がります。このまま皮ごと粉にしますと、そば本来の素朴な味わいが出ます。【越前】丸挽きそば粉【奥越】粗挽きそば粉でお楽しみいただけます。

入荷中の早刈りそばと、これから収穫される完熟そばの違いを玄そばと抜き実(丸抜き)でご紹介します。
↑こちらが完熟そばです。しっかりと熟させてから刈り取るので早刈りそばよりも黒々としてツヤがあるのが確認できると思います。香ばしく香り高い濃厚な旨みがあります。

入荷中の早刈りそばと、これから収穫される完熟そばの違いを玄そばと抜き実(丸抜き)でご紹介します。
↑これは早刈り新そばの玄そばを脱皮した抜き実(丸抜き)です。写真なので実際の色とは多少異なりますが、青々としたきれいな色味です。この丸抜きで挽いたそば粉でそば打ちしますと、若々しい香りと独特の風味のある上品な蕎麦に仕上がります。弊社の銘柄で言う【水仙】抜実挽そば粉【吉峰】抜粗挽そば粉は、この丸抜きを100%使用している銘柄なので、早刈新そばの色味と香りを十分楽しめます。

入荷中の早刈りそばと、これから収穫される完熟そばの違いを玄そばと抜き実(丸抜き)でご紹介します。
↑完熟そばの抜き実(丸抜き)です。早刈りそばに比べると青みがほとんどなくて褐色に近い状態になっています。蕎麦粉にしますと、少しくすんだ香ばしく甘い味わいが感じられます。

入荷中の早刈りそばと、これから収穫される完熟そばの違いを玄そばと抜き実(丸抜き)でご紹介します。

完熟そばと早刈りそばの玄そばと抜き実(丸抜き)をそれぞれ比較してみました。
向かって左側が完熟そば、右側が早刈りそばです。
早刈りそばは早熟の内に刈取りを行う為、新そばらしい香りと青々とした色味が強いのですが味わいがやや淡白です。完熟は色味こそ褐色ですが、熟している分、そばの旨みや甘さを感じます。

入荷中の早刈りそばと、これから収穫される完熟そばの違いを玄そばと抜き実(丸抜き)でご紹介します。

早刈りそばは11月初旬から12月末ごろまでの期間限定販売で、完熟そばは12月後半から年明けにかけて年中取り扱っております。
季節ごとの味わいをお楽しみください。

さて、玄そばを脱皮していますとこのような実が時々現れます。
↓これはどういう現象が起こったのかわかりますか?
入荷中の早刈りそばと、これから収穫される完熟そばの違いを玄そばと抜き実(丸抜き)でご紹介します。

これは発育不良、発育不足によって十分に発育できなかった実で、乾燥した時にその部分だけが褐色に焼けてしまった状態です。この現象は日照条件や気温によって起こることが多く、昨年は気温高の日が長く続いたことによってこの実の割合がとても多かったです。
今年はお盆明けから断続的に気温が下がったので栽培中の気候は上々でしたが、播種(種まき)後の雨の影響をもろに受けてしまったので、ソバ畑の面積は増加傾向にあるものの収穫量はそれほど多くならないと予想しています。

近年、福井のそばは豊作に恵まれていません。
そば栽培の難しさを感じます。

[11月16日(水)]
玄そば産地:福井県大野市産早刈りそば
天気:雨
石臼工場内室温:14℃
石臼工場内湿度:59%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 福井県産早刈りそば, 福井県産玄そば、抜き実(丸抜き), 越前そば粉の商品情報 | タグ: | 入荷中の早刈りそばと、これから収穫される完熟そばの違いを玄そばと抜き実(丸抜き)でご紹介します。 はコメントを受け付けていません