所沢で本格的なガレットが食べられる「カフェ豆うさぎ」は、福井産無農薬そば粉を使った絶妙な食感のガレットに仕上がっている。

新所沢から真っ直ぐ歩いて10分少々のところにあるカフェ豆うさぎさんにやってきました。

こちらは福井県産有機無農薬栽培(オーガニック)の玄そばを原料にしたそば粉を使って本格的なガレットを提供されている所沢では数少ないお店だそうです。

所沢で本格的なガレットが食べられる「カフェ豆うさぎ」は、福井産そば粉を使った絶妙な食感のガレットに仕上がっている。

店名が「豆うさぎ」だからでしょうか。店内はどこに目をやってもうさぎがやってきます。
主に利用しているのは女性で1人か多くても2名くらいのグループが多いようです。年齢層も若者からおばさままで幅広く、じっくりと読書したりお喋りを楽しんだり、このお店はこの界隈に暮らす女性たちの癒しスポットであることが伝わってきます。

所沢で本格的なガレットが食べられる「カフェ豆うさぎ」は、福井産そば粉を使った絶妙な食感のガレットに仕上がっている。

メニューはリーズナブルでボリュームがあり、オシャレなカフェめし!といった充実の内容。
ガレットはこの4種から好きなものを選べます。今回は野菜たっぷりのヘルシーガレット(チーズトッピング)のセットをお願いしました。

所沢で本格的なガレットが食べられる「カフェ豆うさぎ」は、福井産そば粉を使った絶妙な食感のガレットに仕上がっている。

豆うさぎのオーナー鈴木さんは気さくで控えめな方ですがとても研究熱心で、今までも色々な挽き方のそば粉をご提案させていただいておりました。料理もお店も今が一番!と思ったらそこで終わり。常にいいものを探して、試作を探してより良いものを作っていきたいという思いがとても伝わってきて私もとても熱い気持ちになりました。

所沢で本格的なガレットが食べられる「カフェ豆うさぎ」は、福井産そば粉を使った絶妙な食感のガレットに仕上がっている。

野菜たっぷりのヘルシーガレットセット(チーズトッピング)。
カップに入ったひじきのサラダとトマトゼリーが嬉しい。

所沢で本格的なガレットが食べられる「カフェ豆うさぎ」は、福井産そば粉を使った絶妙な食感のガレットに仕上がっている。

全体的にやや薄めに焼かれたガレットは全体的にパリッと香ばしく仕上がっていて、歯を当てるとモチっとした食感を感じます。野菜とガレットのバランスがちょうど良くて、こういうのをあと引く美味しさって言うんでしょうね。

所沢で本格的なガレットが食べられる「カフェ豆うさぎ」は、福井産そば粉を使った絶妙な食感のガレットに仕上がっている。

半分ほど食べ進んだ頃に驚いたのは、普通、野菜がこれだけのっていてチーズの脂分も出ていると生地が水分を吸ってベタベタしたり柔らかくなってしまいがちですが、豆うさぎさんのガレットはそういったことがなく、最後までパリパリ感を楽しむことができました。

薄焼きながらパリパリとモチモチが共存していて具材の水分に左右されにくいガレット生地は驚きましたし、常に改良を重ねて研究されている鈴木さんの努力がこのガレットを作り出すのだなと感動しました。

美味しいガレットごちそうさまでした。

[11月17日(木)]
天気:雨
石臼工場内室温:15℃
石臼工場内湿度:66%
———————————-

100年そば粉 カガ製粉(旧末吉の越前そば粉)
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、個人様など少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

カテゴリー: そばガレット、クレープ、そば粉の料理 | タグ: | 所沢で本格的なガレットが食べられる「カフェ豆うさぎ」は、福井産無農薬そば粉を使った絶妙な食感のガレットに仕上がっている。 はコメントを受け付けていません

「喜心(きしん)」大人の書道教室グループ展2016「晴れ」in大安禅寺(福井市)

今年で4回目を迎えた大人の書道教室グループ展 in大安禅寺
2016年のテーマは「晴れ」。今年で3回目の作品を書かせていただきました。

「喜心(きしん)」大人の書道教室グループ展2016「晴れ」in大安禅寺(福井市)

大人の書道教室グループ展2016のテーマは「晴れ」

「晴れ」という言葉は雲が少ないか全く無い空の状態を指しますが、辛い困難が解決したり努力が実った時、良くないことがいい方へ流れた時にも「晴れる」と表現しますよね。そんな「晴れ」という何気ない言葉ですが、自分にとって晴れとは一体どんなものか。また晴れという言葉にどんな意味を込めているのかを一人一人が書で表現します。

「喜心(きしん)」大人の書道教室グループ展2016「晴れ」in大安禅寺(福井市)

山の良い香りに満ち満ちた大安禅寺はこれから紅葉が始まるという季節。
日が差せば暖かいけど、隠れると肌寒くなる。秋が深くなり北陸の長い冬が目の前に来ていると実感します。

「喜心(きしん)」大人の書道教室グループ展2016「晴れ」in大安禅寺(福井市)

展示数は大人の書道教室の生徒44名と講師の書家西山鳳陽先生による計45作品。
人によって様々な顔や考え方があるように、人それぞれいろんな「晴れ」があって、いろんな想いがあって、それがどのように書に落とし込められているのか。お寺内の各所に散りばめられた作品はどれも生徒の強い想いを感じます。

「喜心(きしん)」大人の書道教室グループ展2016「晴れ」in大安禅寺(福井市)

題字はもちろん、書き方や表現がどの作品もユニークで自由だと思いませんか?
通常の書道教室のように決まった形や書き方も教わりますが、感じた事を感じたまま純粋に表現するおもしろさを楽しませてくれるのがこのお習字教室のおもしろいところ。書道教室だけど書道教室じゃない。書道を通して自分を表現する勉強しているという感覚なのかもしれません。

「喜心(きしん)」大人の書道教室グループ展2016「晴れ」in大安禅寺(福井市)

「喜心(きしん)」何事も喜びと感謝の心で接すれば伝わる。その心は・・

今回、僕は「喜心(きしん)」と書きました。
喜心とは、曹洞宗の開祖道元禅師が修行僧に食事を作る食事係の心得として示された三心(さんしん)の内の一つで、他に老心(ろうしん)と大心(だいしん)があります。

「喜心(きしん)」大人の書道教室グループ展2016「晴れ」in大安禅寺(福井市)

「喜心」
人のために何かをする時に嫌々していると結果としてマイナスになることがある。そして、その行いをする方もされる方もお互いに嫌な思いをすることが多い。しかし、人の喜びも自分の喜びと捉え人の為になる行いを喜んでする奉仕の心をもっての行いは共に気持ちがいいものだ。この奉仕の心が喜心。喜心によって、自分の喜びが他人にも伝わり周囲の人達に喜びの輪が拡がっていく。

「老心」
親が子を思うように他の人を思いやる心。親が子を心配する際、ちょっと考えすぎでは?と思えるほど細かいところまで心配しますが、それと同じように他の人に対しても充分すぎるほど細かいところまで気配りをする。これが老心。懇切丁寧な”思いやり”の心。

「大心」
字のとおり大きな心ということ。山のごとく、空のごとく、海のごとく大きくゆったりとして、もの事をありのままに見つめるこだわりの無い心が大心。中性的で臨機応変な公平な心。

「喜心(きしん)」大人の書道教室グループ展2016「晴れ」in大安禅寺(福井市)

今回のテーマに「喜心」を選んだのは「何事にも喜びと感謝の心をもって真正面から向き合う。気持ちが伝わった時、その心はどんな青空より晴れやかになる。」という自分の想いと言葉の意味がぴったりだったからです。

毎回そうなんですが、書き終えた瞬間は自分の持っているものを精一杯出して書ききったという満足感でいっぱいになります。こうして改めて見ると自分の書いた書に教わるというか、自分の行いを見直すいい機会になります。この書道教室にご縁をいただいて本当に感謝です。

ご覧いただいた方々、ありがとうございました。

[10月25日(火)]
天気:曇り
石臼工場内室温:22℃
石臼工場内湿度:45%
———————————-

100年そば粉 カガ製粉(旧末吉の越前そば粉)
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、個人様など少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 「喜心(きしん)」大人の書道教室グループ展2016「晴れ」in大安禅寺(福井市) はコメントを受け付けていません

[2016年ふくい秋そば生育状況] ソバの生育が不順で収穫期が11月にずれ込む可能性が出てきました。

おはようございます。
このところ福井市は夏日が続いており、深夜も思ったほど気温が低くなりません。寝やすくて気持ちいいのですが、ソバの生育にとって温度変化の波が極端なのは避けたいものです。11月も中旬を過ぎ、福井県産新そばの収穫を目の前にして今週も大阪、岡山、京都、神奈川など全国各地からそば店様が新そばの生育状況視察のためにご来福いただいております。本当にありがとうございます。

例年ですと10月も後半に入ってくれば生育が早いところから収穫が始まる時期ではあるのですが、今年はまだ動きがありません。昨日、伺ったあわら市の農家さんもまだちょっと収穫は早いというお返事でした。気になったのは「今年はちょっとおかしい」というお話。

[2016年ふくい秋そば生育状況] ソバの生育が不順で収穫期が11月にずれ込む可能性が出てきました。

「おかしい」というのはどういうことかと聞きますと、台風の影響があった圃場については実が落ちて寂しい状態なのは仕方がないけど、それ以外の比較的被害の少なかった圃場の生育状況が良くないというのです。

寒暖差が開いてくる今の時期になると茎が赤らんできて粒の黒化率も日に日に上がってくるはずなのですが、今年はその動きが目立ってこない。結実した実の黒化率がなかなか上がらず比重も軽いまま実が付いているという感じで、成長が一時的に止まっているような状況が続いているそうなのです。茎も青々としていて赤らみがほとんどないところもあり、この状況をどう見たらいいのかという判断が難しいというのです。

[2016年ふくい秋そば生育状況] ソバの生育が不順で収穫期が11月にずれ込む可能性が出てきました。

この段階で収穫できないことはないのでしょうけど、比重の軽い未熟な粒がコンバインの中で茎や葉と同じようにはじかれてしまい、せっかくの新そばが刈り損になってしまいます。ソバは他の作物の中でも最も栽培が難しいから一種のギャンブルみたいなものだと農家さんは口をそろえます。しかし、だからこそソバ作りはおもしろいしやりがいがあると言います。

品種改良した品種は天候が多少悪くても比較的手間なく一定量の収穫量があるのかもしれませんが、福井は品種改良を行っていない在来種を無農薬栽培していますので、栽培工程一つ一つに収穫量減のリスクを抱えています。その年その年の気象条件がそのまま品質へと受け継がれるわけです。

[2016年ふくい秋そば生育状況] ソバの生育が不順で収穫期が11月にずれ込む可能性が出てきました。

私も長年、蕎麦を扱っていて、農家さんとは密に連絡を取るようにしてますが、今まで一度も同じ状況で収穫できたことはありません。毎年、必ず何かの問題が起こり、その度にできる限りの手入れを行いつつ、最終的に収穫の判断を下す農家さんを間近で見ていて、実に誇り高い仕事だと思っています。

28年度の早刈り新そば入荷までもうしばらくお日にちを頂戴します。
ありがとうございます。

[10月20日(木)]
天気:曇り
石臼工場内室温:24℃
石臼工場内湿度:66%
———————————-

100年そば粉 カガ製粉(旧末吉の越前そば粉)
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、個人様など少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | [2016年ふくい秋そば生育状況] ソバの生育が不順で収穫期が11月にずれ込む可能性が出てきました。 はコメントを受け付けていません

蕎麦いち[兵庫県三田市]は、福井のそば粉と地元食材にこだわった体に優しいお蕎麦がいただける。

おはようございます。
台風の動きがとても心配です。
昨日、農家さんに新そばの近況をききましたら、強い風でソバが全体的に倒伏しているとのことでしたが、天気が持ち直せば徐々に立ち上がってくるだろうとのことでした。今日は空全体を雲が覆っていて風もありますが荒れた天気ではないので、様子見な感じで回復を待ちたいです。

さて先日、兵庫県三田市の「蕎麦いち」さんへ行ってきました。
三田市でまず頭に出てくるのはやっぱり「三田牛」ですよね。数回しか口にしたことはありませんがすごくジューシーでやわらかでサシが細かい上等の肉質だった記憶だけあります。

蕎麦いちさんは地元三田で採れる新鮮野菜を始め、三田牛、三田ポーク、丹波地どり、しし肉など、地産地消にとにかくこだわったお店。JR福知山線(または神戸電鉄三田線)三田駅西口から武庫川を渡って徒歩13分ほどのところにあります。

蕎麦いち[兵庫県三田市]は、福井のそば粉と地元食材にこだわった体に優しいお蕎麦がいただける。

大通りに面しておらず、細い裏路地沿いにあるので多少の分かりにくさもありますが、でもそれがまた静かで落ち着いた古民家空間を演出していると思います。車でも駐車場が広くとってあるので大丈夫。開店30分前にはぞろぞろと車がやってきて5分前には10人弱の列がつくところや店内で声を張るスタッフの方々の声を聞くと知る人ぞ知る人気店であることを疑う余地はありません。

しかもこの日の蕎麦は「福井産 夏の新そば」。
福井県産の蕎麦が僕を呼ぶのでしょうか(笑)兵庫県で福井の新そばが食べられるとはなんとも嬉しい限りです。福井のそばを三田の土壌や職人さんがどのように表情を変えてくださるのか入店前からワクワクドキドキです。

蕎麦いち[兵庫県三田市]は、福井のそば粉と地元食材にこだわった体に優しいお蕎麦がいただける。

一番奥の円卓に通されてまずはじっくりとメニューを見る。
定番の蕎麦から創作そばまでとても豊富な品ぞろえで「三田マルセ牛ステーキとおそば」といういかにも三田らしいメニューまであり、蕎麦もいいけどせっかくだから牛もいいなぁ・・なんてスケベ心が出てきて普段ならすぐに決まるものがなかなか決まりません。

そうこうしている間に周りのお客さんたちは注文を終えているし、美味しそうに日本酒を飲んでいる人もいる。でも今回は純粋にお蕎麦を食べに来たので、エイヤ!で注文。

蕎麦いち[兵庫県三田市]は、福井のそば粉と地元食材にこだわった体に優しいお蕎麦がいただける。

冷すだちそば(1,000円)とそばきり(850円)に天然海老天皿の組み合わせ。

蕎麦いち[兵庫県三田市]は、福井のそば粉と地元食材にこだわった体に優しいお蕎麦がいただける。

お値段の割に蕎麦の盛りが多く越前そばみたいにやや太打ちなので、しっかりとした噛み応えがあって蕎麦の香りと旨みを十分に楽しむことが出来ます。日ごろ挽いている夏そば粉の香りと食べながら感じる蕎麦の味わいをすり合わせながら味わっているこの時間が私たち挽き手と打ち手の心が通うようでとても幸せです。

夜に肴を味わいながらゆっくり地酒を楽しんで、美味しい蕎麦で締めくくる・・。
いつかそんなことが出来たら最高だなって思わせてくれる良いお店でした。
ごちそうさまでした。

[蕎麦いち]
〒669-1533 兵庫県三田市三田町26-3
電話:079-563-1470
営業時間:11:00~15:00/17:30~22:00
定休日: 水曜日

[10月5日(水)]
天気:晴れ
石臼工場内室温:22℃
石臼工場内湿度:78%
———————————-

100年そば粉 カガ製粉(旧末吉の越前そば粉)
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、個人様など少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 蕎麦いち[兵庫県三田市]は、福井のそば粉と地元食材にこだわった体に優しいお蕎麦がいただける。 はコメントを受け付けていません

飛騨荘川産そば粉使用の石臼挽「飛騨そば」は、手軽に美味しい種そばが食べられるインスタント蕎麦の袋めん。

郡上踊りで有名な岐阜県郡上市。
吉田川の壮観な景色と町を流れる小川のせせらぎ。何をするでもなくただ散歩しているだけで気持ちがいいこの土地に年1.2回は必ず足を運ぶほど僕はこの町が大好きなのですが、そこの地元スーパーで先日、「石臼挽 飛騨そば」というインスタント袋めんを見つけました。

飛騨高山の伝統的なお守り「さるぼぼ」がデザインされた可愛いくもどことなく田舎っぽいパッケージに興味津々。検索してみると結構なこだわりを持って作られていることが分かります。

・石臼で挽いた、旨みと香りが豊かな粗引き仕上げ
・飛騨荘川産そば粉に国産小麦粉を加えて打ち上げた、素材にこだわった商品
・製粉時に取り除かれた甘皮部分を多く含む、旨みと香りの強いそば粉を使用
・手軽に作れるインスタント麺

石臼挽 飛騨そば(飛騨荘川産そば粉100%使用)

飛騨荘川産そば粉使用の石臼挽「飛騨そば」は、手軽に美味しい種そばが食べられるインスタント蕎麦の袋めん。

この石臼挽飛騨そばは主に高山市内で1袋270円で販売されているようでインスタント麺としては高額だなと思いましたが、小麦粉との割合は別にしてそば粉が国産でしかも飛騨荘川産を100%使用していることを考慮すれば妥当なお値段なでしょうね。

袋を開けるとグレーの麺にソバのホシがプツプツと入っていかにも蕎麦って感じがする揚げ麺と出汁が入っています。

飛騨荘川産そば粉使用の石臼挽「飛騨そば」は、手軽に美味しい種そばが食べられるインスタント蕎麦の袋めん。

せっかくですから美味しく食べないとね!ってことで、
①あらかじめ器を温めておく
②希釈用の出汁を熱湯で薄めていい塩梅の出汁をはる
③蕎麦はやや固めに茹でて冷水でキュッと〆たものを再度、温めて出汁の中へ
④刻みネギをたっぷりと

いただきます!

飛騨荘川産そば粉使用の石臼挽「飛騨そば」は、手軽に美味しい種そばが食べられるインスタント蕎麦の袋めん。

蕎麦と出汁が良く絡んでいい感じで口の中に入ってきます。
蕎麦の香りと味はどうかといいますと、どうしても最初に小麦の香りが鼻から抜けるのと出汁が甘じょっぱいので、僕の鼻と口では残念ながら感じ取ることができませんでした(いきなり出汁に入れるんじゃなくて別々に味わえばよかったですね)。でも、ややボソッとした食感が正に蕎麦の感じだし、薄らと透明感がある麺が食欲をそそります。

飛騨荘川産そば粉使用の石臼挽「飛騨そば」は、手軽に美味しい種そばが食べられるインスタント蕎麦の袋めん。

出汁が甘めでコクと深みがあるので、「お好みにより、飛騨牛や山菜、天ぷら等を加えますと、一層おいしく召し上がれます。」というお薦めの食べ方を参考にきっと色々な具材が入ったいわゆる「種そば」として食べて美味しいお蕎麦なんだと思いました。

また郡上か高山に行ったときには購入してみたいと思います。
あるいは行かれた方、お土産にください。

[10月5日(水)]
天気:晴れ
石臼工場内室温:22℃
石臼工場内湿度:78%
———————————-

100年そば粉 カガ製粉(旧末吉の越前そば粉)
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、個人様など少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 飛騨荘川産そば粉使用の石臼挽「飛騨そば」は、手軽に美味しい種そばが食べられるインスタント蕎麦の袋めん。 はコメントを受け付けていません

28年 福井県(丸岡町)の丸岡在来種そば圃場では、満開の白い花に交配のための虫たちが集まっています。

おはようございます。
毎日、グズちた天気が続いている福井市ですが、昨日は久しぶりに空が明るくなったので、丸岡在来種(早刈りそば)を栽培している坂井市丸岡町のそば畑の様子を見てきました。

28年 福井県(丸岡町)の丸岡在来種そば圃場では、満開の白い花に交配のための虫たちが集まっています。

丸岡町は平野部なので、まるで真っ白のじゅうたんのように見える広大な圃場に満開の蕎麦の花を見ることが出来ます。こちらは少し奥ばったところにある圃場でやさしい風とたくさんの虫や蝶々たちがそば蜜を取りながら交配の手助けをしていました。

28年 福井県(丸岡町)の丸岡在来種そば圃場では、満開の白い花に交配のための虫たちが集まっています。

親子でぴょんぴょん跳ねるバッタを見るととても和やかな気持ちになります。
昔は福井市内の公園や近くの田畑でしょっちゅう見ることができましたが、最近は探さないとなかなか出て来てくれないところを見ると、バッタも街中ではなかなか生活が厳しいんだなぁ・・と人間にとって便利になっていくにつれて数を減らしていく虫たちの現実を寂しく思います。

28年 福井県(丸岡町)の丸岡在来種そば圃場では、満開の白い花に交配のための虫たちが集まっています。

28年 福井県坂井市丸岡町の秋そば圃場を動画でどうぞ。
満開の白い花が心地よい風に揺れて気持ちよさそうです。

[9月27日(水)]
天気:晴れ
石臼工場内室温:22℃
石臼工場内湿度:49%
———————————-

100年そば粉 カガ製粉(旧末吉の越前そば粉)
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、個人様など少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 28年 福井県(丸岡町)の丸岡在来種そば圃場では、満開の白い花に交配のための虫たちが集まっています。 はコメントを受け付けていません

スティーブ・ジョブズが堪能した茶そばは、京都の晦庵 河道屋(みそかあん かわみちや)の夏季限定メニュー。

おはようございます!
まだまだ残暑厳しい日差しが照りつけますが、風は秋の香りが漂っていますね。当地福井は夜になると気温が下がって毛布が必要な時もあり、福井のソバが好む寒暖差が出てきています。秋そばの播種が終わって半月余りが経過した県内そば圃場は雨が少ない事と今後の大型台風の動きも気になるところですが、今のところ順調に生育しております。9月10月は行楽シーズン。気持ちいい風と美味しい秋の味覚を十分に楽しみたいですね。

さて、みなさんは「茶そば」って召し上がられますか?

僕の茶そばのイメージって小さいころに母親が年に数回、打ってくれたものを自宅で食べるくらいで、お店で食べたことはありません。名物としての茶そばでいうと山口県の「瓦そば」
福井では料理店などでコースの〆などで稀に見かけることはあってもそば店ではまず見かけません。たとえそば店で茶そばがあっても多分、そんなに出ないと思います。

地下鉄東西線:京都市役所前駅から徒歩5分のところにある、晦庵 河道屋(みそかあん かわみちや)さんへ行ってきました。こちらは故スティーブ・ジョブズ氏も来店したことがあるという京都の老舗お蕎麦屋さんです。

スティーブ・ジョブズが堪能した茶そばは、京都の晦庵 河道屋(みそかあん かわみちや)の夏季限定メニュー。

暖簾をくぐるとこじんまりとしていながら気持ちのいい庭に迎え入れられ、小上がりの座敷とこれまた開放的で落ち着く中庭を抜けた一番奥のお部屋に案内されました。
すだれから見える庭。やさしく入ってくる心地よい風。鳥のさえずりと風でゆれる木々の音。それ以外の音や声は聞こえません。
日常は色んな声や音に囲まれているから、求めてもいないのに外から耳に入ってくることもありますが、静かで豊かで自分の方から聞き耳を立てたくなる感覚。なんと京都らしい・・と思いませんか。

スティーブ・ジョブズが堪能した茶そばは、京都の晦庵 河道屋(みそかあん かわみちや)の夏季限定メニュー。

まずは、ざるそばからスタート。
四角い竹笊にこんもりと盛られた白く上品なお蕎麦。

スティーブ・ジョブズが堪能した茶そばは、京都の晦庵 河道屋(みそかあん かわみちや)の夏季限定メニュー。

江戸そばよりもほんの少し太いめでやや柔らかい。蕎麦に際立った角は見られずほんのり膨らんでいるようにも見えます。柔らかめの茹で加減なので、越前そばのように噛んで食べて美味しい蕎麦ではないですが、蕎麦をすするとほのかな淡い香りが鼻から抜けます。江戸とも信州とも違う京都ならではのそば文化なのでしょう。

スティーブ・ジョブズが堪能した茶そばは、京都の晦庵 河道屋(みそかあん かわみちや)の夏季限定メニュー。

そして、今回の目的だった茶そば。
写真は「みぞれそば」というメニューで、蕎麦の上に鶏の山椒焼きとたっぷりのおろし大根がのったさっぱりとした口当たりとピリッとした辛味が夏の暑い季節にピッタリのお蕎麦に仕上がっています。みぞれそばは通常の蕎麦を使用したものもあるようですが、夏季限定ですし茶そばでいただきました。

みぞれそば(茶そば)

スティーブ・ジョブズが堪能した茶そばは、京都の晦庵 河道屋(みそかあん かわみちや)の夏季限定メニュー。

抹茶色に染まった色鮮やかな茶そばは、見ていてとても涼しげです。
茶そばをそのまま食べても鶏肉の脂と大根の辛味、山椒の香りに負けて抹茶の香りを愉しむことが出来なかったのですが、全体のバランスが良くて美味しかったです。
京都の方は夏になるとそば屋では茶そばを召し上がると先日、京都にお住いの方々からお聞きして、隣の県なのにそんな文化があるとは全く知らず、まだまだ蕎麦の世界は広く深いなーとしみじみ感じました。

スティーブ・ジョブズが堪能した茶そばは、京都の晦庵 河道屋(みそかあん かわみちや)の夏季限定メニュー。

スティーブ・ジョブズも愛した晦庵 河道屋さんの茶そば、美味しかったです。

[晦庵 河道屋本店(みそかあん かわみちやほんてん)]
〒604-8085 京都市中京区麩屋町通三条上ル
電話:075-221-2525
営業時間:11:00~20:00
定休日: 毎週木曜日(祝日のときは前後に振替有)

[9月3日(土)]
天気:晴れ
石臼工場内室温:22℃
石臼工場内湿度:49%
———————————-

100年そば粉 カガ製粉(旧末吉の越前そば粉)
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、個人様など少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | スティーブ・ジョブズが堪能した茶そばは、京都の晦庵 河道屋(みそかあん かわみちや)の夏季限定メニュー。 はコメントを受け付けていません

京都は夷川高倉通り近くのガレット・クレープ専門店ヌフ・クレープリー[neuf creperie]は、落ち着いた雰囲気でオシャレなガレットが食べられる。

近年、関西圏でガレット専門店を始め、メニューにガレットを取り入れるカフェやレストランが本当に増えてきましたが、中でも京都は美味しいガレットのお店があるという話を耳にします。そこで出張ついでに京都までガレットを食べに行ってきました。

こちらは、地下鉄烏丸線:丸太町駅から夷川高倉通りを少し西に入ったところにあるガレット・クレープ専門店ヌフ・クレープリー[neuf creperie]

京都のガレット専門店ヌフ・クレープリー[neuf creperie]は、落ち着いた雰囲気でオシャレなガレットが食べられる。

ビジネス街かと思いきや合間合間に住宅やオシャレなお店も交じっているという独特の通り沿いに忽然と現れます。お店は2015年9月にオープンしたばかりの新規店。季節の食材を使った彩り豊かなガレットやクレープが味わえるそうです。

お昼過ぎに入店しようとしましたがすでに満席で、30分ほど散歩してからようやく入店できましたが、それでも僕が入って満席に。この客入りに「京都のガレットは美味しい!」という期待が一気に高まります。ランチメニューはそれぞれ4種のガレットから好きなものを選べます。

京都のガレット専門店ヌフ・クレープリー[neuf creperie]は、落ち着いた雰囲気でオシャレなガレットが食べられる。

メニューの作り方と言いますか名称がいいですよね。
具材がすごくイメージしやすいですし、想像をかき立てられるような感じ。イメージしながら美味しそう!と思わせるメニュー作りって大切だなーって思います。
僕は「合挽肉トマトソースのトマトとソーセージ バジル添えガレット」をお願いしました。

京都のガレット専門店ヌフ・クレープリー[neuf creperie]は、落ち着いた雰囲気でオシャレなガレットが食べられる。

このボリューム!
生地が肉厚っていうんですかね。今まで見てきたガレットってもう少し厚みが薄くて平べったい感じだったんですがすごいマッチョに見えませんか(笑)

食べてびっくり。こんなガレットは初めてです。
肉厚ガレットは表面が高温で一気に焼き上げられているからパリッと香ばしい。でも中はモチモチふっくらで2つの食感が一度に味わえるガレットは初めて食べました。そば粉の香りも強くてトマトソースと良く合います。

京都のガレット専門店ヌフ・クレープリー[neuf creperie]は、落ち着いた雰囲気でオシャレなガレットが食べられる。

クレープもいただきました。
シナモンバター・バニラアイスとアーモンドソースのクレープ。

京都のガレット専門店ヌフ・クレープリー[neuf creperie]は、落ち着いた雰囲気でオシャレなガレットが食べられる。

このクレープは生地にすごく粘りがあるのか、もっちもちです。ナイフとフォークで引きちぎろうとしてもなかなか切れない。だから薄い生地なのに噛み切ろうとすると歯に程よい抵抗を感じます。
あまりクレープを味わって食べるようなことはしてこなかったですけど、今回は生地を十分に楽しみました。

京都のガレットが美味しいと言われる理由が分かります。
お店の造りも含めてガレット自体のクオリティがとても高いんでしょうけど、そもそも本場フランスのガレットとは違って日本人が好む味付け、食感に見事に仕上がっているんじゃないかなと思います。ヌフさん、本当に美味しかったです。

お店は街の中心地より少し離れたビジネス街と住宅が入り混じった静かなところにあります。仲良し2.3人で京都観光しながらランチで一息入れるにはぴったりのお店です。

[ヌフ・クレープリー[neuf creperie]]
〒604-0815 京都府京都市中京区夷川通高倉西入ル山中町550-1
電話:075-200-4258
営業時間:9:00 – 19:00 (L.O.18:30 )
定休日: 毎週水曜日、第4木曜日

[8月27日(土)]
天気:晴れ
石臼工場内室温:29℃
石臼工場内湿度:41%
———————————-

100年そば粉 カガ製粉(旧末吉の越前そば粉)
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、個人様など少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

カテゴリー: そばガレット、クレープ、そば粉の料理 | タグ: | 京都は夷川高倉通り近くのガレット・クレープ専門店ヌフ・クレープリー[neuf creperie]は、落ち着いた雰囲気でオシャレなガレットが食べられる。 はコメントを受け付けていません

28年度秋そばの播種(種まき)が福井県丸岡町・あわら市で始まりました。

おはようございます。
福井市は連日30度を超す猛暑日が続き、夜になってもあまり気温が下がらず熱帯夜となっています。そろそろ夏の疲れが出てくる頃ですし、お体十分にご自愛ください。

8月初旬より28年度の秋そば播種(種まき)が始まりました。
今回は坂井市丸岡町とあわら市の圃場をの様子をご紹介します。

坂井市丸岡町↓
28年度秋そばの播種(種まき)が福井県丸岡町・あわら市で始まりました。

平野部の広大なそば畑に筋蒔きで播種されています。
福井の土は粘土質で水はけが悪いので等間隔で溝を掘って水の逃げ場を作ってやります。その分、収穫量は下がりますが、この土壌でソバを作るための一つの工夫です。

28年度秋そばの播種(種まき)が福井県丸岡町・あわら市で始まりました。

播種した後にやってくるカラスは種そばを狙って食べているわけではありません。
土から表れるカエルやミミズなどを食べるために集まっています。

あわら市↓
28年度秋そばの播種(種まき)が福井県丸岡町・あわら市で始まりました。

早いところでは目が出て3㎝ほどに成長しています。
今年もすくすく育って美味しい秋そばが採れるように願っています。

28年度秋そばの播種(種まき)が福井県丸岡町・あわら市で始まりました。

[8月7日(日)]
天気:晴れ
石臼工場内室温:29℃
石臼工場内湿度:57%
———————————-

100年そば粉 カガ製粉(旧末吉の越前そば粉)
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、個人様など少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 28年度秋そばの播種(種まき)が福井県丸岡町・あわら市で始まりました。 はコメントを受け付けていません

阪急淡路西口から徒歩3分の天割烹そば はるな(大阪市)は、旬の天ぷらと創作10割手打ちそばがお手頃価格で楽しめる。

大阪の天割烹そば はるなさんへ行ってきました。
こちらのお店は阪急淡路西口から徒歩3分という場所にあり、周りに商店街や飲み屋が密集しています。しかし、1本裏路地に入っているせいかガヤガヤしていなくてカウンター越しに店主とゆっくりと時間を過ごせる人情味あふれる空間づくりになっています。

阪急淡路西口から徒歩3分の天割烹そばはるな(大阪市)は、旬の天ぷらと創作10割手打ちそばがお手頃価格で楽しめる。

天割烹ですからメニューはもちろん天ぷらがメインなのですが、お酒が進むサイドメニューもかなり充実しています。お酒の種類も豊富にあるようで日帰りじゃなければじっくりと味わいたいものばかり。一通り肴と冷たい日本酒を楽しんだら最後にお蕎麦で〆てサッと帰る。最高の愉しみ方ですよね。それを手ごろな価格帯で提供してくれる天割烹そば はるなさんは蕎麦っ喰い庶民のお腹を満たしてくれるありがたいお店だと思います。

今回はお酒なしなので自慢の天麩羅とお蕎麦をいただきます。

阪急淡路西口から徒歩3分の天割烹そばはるな(大阪市)は、旬の天ぷらと創作10割手打ちそばがお手頃価格で楽しめる。

季節の天麩羅盛り合わせ。
中身は、茄子、かぼちゃ、オクラ、万願寺唐辛子、シメジ、ヤングコーン、トマト、いんげん豆、エビ、鱧の大葉巻きなど、夏野菜を中心とした計10種。2種類の天然塩で味わいます。衣が薄く表面がカリッとしていてフリットにも似た天ぷらは、塩なしで素材の味をしっかり感じられます。油がしつこくないので揚げ物苦手な僕でもサラッと1人前食べられます。

続いて十割そば。

阪急淡路西口から徒歩3分の天割烹そばはるな(大阪市)は、旬の天ぷらと創作10割手打ちそばがお手頃価格で楽しめる。

つなぎ(小麦粉)なしの100%そば粉で打った蕎麦だから、盛られたそばに鼻を近づけるだけで香ばしい香りがします。やや平打ちの細切り蕎麦は、何もつけずにそのままで十分美味しい。
適度な粗挽き加減が上手に出汁を引っ張るし、蕎麦を噛むプツッと切れる歯切れの良さが心地良い。
大阪でこんなに美味い十割そばが食べられるとは本当にいい時代だなぁ・・と感じずにはいられません。お値段以上のクオリティとボリュームは、さすが食いだおれの街というところでしょうか。

美味しいお蕎麦とお話、どうもありがとうございました。

[天割烹そば はるな]
〒533-0032 大阪府大阪市東淀川区淡路4-5-8 ツイン淡路B-1号
電話:06-6829-6555
営業時間:11:00~15:00/17:00~22:00
定休日: 不定休

[8月1日(月)]
天気:晴れ
石臼工場内室温:29℃
石臼工場内湿度:57%
———————————-

100年そば粉 カガ製粉(旧末吉の越前そば粉)
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、個人様など少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 阪急淡路西口から徒歩3分の天割烹そば はるな(大阪市)は、旬の天ぷらと創作10割手打ちそばがお手頃価格で楽しめる。 はコメントを受け付けていません