お取引先そば製粉所の廃業により類似製品の提案・試作をご希望の方へ、カガセイフンが全力で対応いたします。

これまで私たちはそば店様、ガレット専門店様、レストラン、企業様に新規開業のためのご提案はもちろん、既存製品の問題点についてご相談やご要望をお聞きして貴店オリジナルのそば粉をご提案してまいりました。

近年、既存取引先が何らかの理由で廃業してしまい、お店の味の根本である「そば粉」が手に入らなくなってそれまでの品質を維持できなくなるというケースが増えております。そういった時のご相談に対して、私どもカガセイフンが全力でお応えしていきたいと思っております。

お取引先そば製粉所の廃業により類似製品の提案・試作をご希望の方へ、カガセイフンが全力で対応いたします。

【無料でご相談】カガセイフンにお任せください

[その1] 幼いころから先祖代々続くそば粉屋で父や祖父の背中を見て育った6代目の加賀健太郎を始め、製造を行う全スタッフが全力で対応致します。

[その2] 蕎麦鑑定士の資格を持ち、徹底した品質管理の元、石臼製粉を専門行っております。

[その3] 東京の老舗有名そば店から割烹・料亭、ガレット店まで、幅広い専門店から継続的な高い評価をいただいております。

ご相談には専門知識をもったスタッフが対応します。
そば粉製造においては一人一人が担当する石臼があり、それぞれに独自のノウハウを持ちながらもそのノウハウを共有しております。
30台の個性豊かな石臼を使い分け、お客様のご要望に合わせて挽き臼を選んで製粉します。
カガセイフンの製粉技術およびカガセイフンの石臼は、カガセイフンの歴史とスキルそのものなのです。

費用:そば粉のご相談はすべて無料です

そば粉のご相談、ご提案の流れ

1.メール・TEL・お問合せフォームからご相談ください
TEL:0776-54-0578 FAX:0776-54-4268
お問合せフォームはこちら

2.改めて詳しくお悩みや問題をお聞きします。
必要な場合は、既存製品をお送りいただきます。
必要は場合は、お伺いしてお話しをお聞きします。
蕎麦やガレットなど、色味や質感などが分かる画像やデータなどありましたらお送りいただきます。

3.問題についてのご回答、または試作を重ねます。

4.御見積書をご用意いたします。
製粉コストや価格面につきましてはこの段階でご相談に応じます。
(最初から価格を設定されますと自由なご提案が実現できませんので、ある程度、形になってからお値段のご相談にのります)

5.ご注文方法は、お電話、FAX、メール、各種SNSにて対応いたします。

お問合せフォーム
株式会社カガセイフン 営業時間 午前9:00~17:30
TEL:0776-54-0578 FAX:0776-54-4268

[3月16日(木)]
天気:曇り
石臼工場内室温:10℃
石臼工場内湿度:46%
———————————-

100年そば粉 カガ製粉(旧末吉の越前そば粉)
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、個人様など少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | お取引先そば製粉所の廃業により類似製品の提案・試作をご希望の方へ、カガセイフンが全力で対応いたします。 はコメントを受け付けていません

能登の入口にある蕎麦処 上杉[羽咋/宝達志水町]は、落ち着いた古民家で生粉打ち十割と美しい御膳そばが食べられる。

能登の入り口にある言わずと知れた蕎麦の名店「蕎麦処 上杉」さんは、のと里山街道(旧能登有料道路)今浜インターから車で数分のところにあります。

砂浜を車で走れる千里浜が目と鼻の先にあり、ドライブのついでに美味しいお蕎麦を食べるには最高の立地。住宅街に埋もれていてゆるくカーブしている場所に位置しているので、遠くからは少し分かりにくいかもしれませんが、お店の前に立っている木の灯篭が目印になります。お店の隣、正面、少し離れたところに大きな駐車場があるので車で来ても大丈夫です。

能登の入口にある蕎麦処 上杉[羽咋/宝達志水町]は、落ち着いた古民家で生粉打ち十割と美しい御膳そばが食べられる。

店内・・といういい方は合いませんね(笑)
能登の立派なお屋敷を客間にしたようなお店は、どこか懐かしく温かく居心地がいい。
お部屋の香り、奥から聞こえる厨房の声、注文を取りに来るお母さんたちの雰囲気。
すごくいいです。ここのお蕎麦はきっと美味しい!という期待が膨らみます。

能登の入口にある蕎麦処 上杉[羽咋/宝達志水町]は、落ち着いた古民家で生粉打ち十割と美しい御膳そばが食べられる。

お品書きをじっくりとにらめっこ。
こちらでは、生粉十割の手打ちそばと御膳そばの2種類から選べます。

どちらの蕎麦を食べようか・・冷たい蕎麦はもちろん食べるけどせっかくだから温そばもいきたい。
生粉十割は冷で・・でも御膳そばも冷だな・・。
いや温そばなら生粉十割かな・・
生粉十割も御膳そばもどっちも冷温いきたい・・けど、そんなにいっぱい食べきれない泣

正直、迷いました。

能登の入口にある蕎麦処 上杉[羽咋/宝達志水町]は、落ち着いた古民家で生粉打ち十割と美しい御膳そばが食べられる。

結局、選びきれなくてお任せすることに。
まずは、生粉十割手打ちの天せいろ(1,790円)。

能登の入口にある蕎麦処 上杉[羽咋/宝達志水町]は、落ち着いた古民家で生粉打ち十割と美しい御膳そばが食べられる。

このときは新そばで淡く緑がかった白めのお蕎麦は、寒気がするほどキリッと角が立ち、お蕎麦だけをすするとつるっとしたのど越しとプリッとした舌触りを感じます。蕎麦を噛むとモチモチしていて歯を押し返すような歯ごたえがあってプツップツッ切れる歯切れがとても心地良くてクセになる。

能登の入口にある蕎麦処 上杉[羽咋/宝達志水町]は、落ち着いた古民家で生粉打ち十割と美しい御膳そばが食べられる。

続いて、御膳そばのかけそば(1,080円)。

能登の入口にある蕎麦処 上杉[羽咋/宝達志水町]は、落ち着いた古民家で生粉打ち十割と美しい御膳そばが食べられる。

御膳そば(更級そば)って僕の感覚だと温そばにしてしまうと蕎麦が一気に伸びて切れ切れになってしまうんじゃないかと思っていたのですが、上杉さんの御膳そばはしっかりとしていて弾力も感じられます。表面に少しザラつきがあるので、それが出汁をうまくひいてきて口に入るとちょうどいい塩梅でいただけるんです。

出汁の温度も考えられているのか、熱すぎずぬるすぎず、のびやすい御膳そばをできるだけ長く美味しく食べられるギリギリの温度帯に仕立ててあってこんな更科そばは初めてでした。

能登の入口にある蕎麦処 上杉[羽咋/宝達志水町]は、落ち着いた古民家で生粉打ち十割と美しい御膳そばが食べられる。

おまけのそば粥。
そば湯のようにトロリとした中に蕎麦の実が良い食感で体がポカポカ温まります。

能登の入口にある蕎麦処 上杉[羽咋/宝達志水町]は、落ち着いた古民家で生粉打ち十割と美しい御膳そばが食べられる。

デザートに出してくださった水羊羹は、辛党でもさらりと食べられる甘さ控えめな自家製。お土産としても人気があるそうです。

お店を後にしようとした時に上杉さんのおじいちゃんが厨房が慌ただしい中、わざわざお座敷に出向いてお客様一人一人にご挨拶されていらっしゃったのですが、そのお人柄と人情味がお蕎麦の味に出ていてお客様の心を掴んで離さない秘密を一つ勉強させていただきました。ここにまた来たい・・帰ってきたい!そう思わせてくれる優しくて温かいお蕎麦屋さんでした。

若い方でも馴染みやすい店内です。
ぜひ千里浜へドライブのついでに蕎麦処 上杉を体験してみてください。

[蕎麦処 上杉]
〒929-1342 石川県羽咋郡宝達志水町麦生ヌ68
電話:0767-28-4740
営業時間:11:00~(蕎麦が無くなるまで)
定休日:月、火

[2月28日(火)]
天気:晴れ
石臼工場内室温:12℃
石臼工場内湿度:43%
———————————-

100年そば粉 カガ製粉(旧末吉の越前そば粉)
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、個人様など少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 能登の入口にある蕎麦処 上杉[羽咋/宝達志水町]は、落ち着いた古民家で生粉打ち十割と美しい御膳そばが食べられる。 はコメントを受け付けていません

薄焼きガレットが美味しい!カフェパザパ(pas a’ pas)[名古屋市那古野]は、四間道(しけみち)界隈のお洒落なお店です。

名古屋と言えば、味噌煮込みうどん、きしめん、手羽先、あんかけスパなど独特の食文化と今や全国的な認知度になりつつあるコメダコーヒーに代表される喫茶店文化など、強烈で一度はまってしまったらなかなか抜けられないものがありますが、僕の第3のふるさとであるこの街にも近年、本格的なガレットが食べられるお店が目立つようになってきました。

その一つがこちらのカフェパザパ(pas a’ pas)さん。
名古屋駅から徒歩15分ほどの那古野にあり、四間道(しけみち)という風情ある街並みの中に突如現るお洒落なお店です。

薄焼きガレットが美味しい!カフェパザパ(pas a' pas)[名古屋市那古野]は、四間道(しけみち)界隈で人気のお店。

4人が横一列にゆっくり掛けられるカウンターとテーブル席があるのですが、僕はこのカウンターが大好きです。正面のステンドグラスから明るく差し込む日差しが眩しすぎず暗すぎずちょうどいい感じで、コーヒー飲みながらゆっくり読書するには良い空間なのです。

薄焼きガレットが美味しい!カフェパザパ(pas a' pas)[名古屋市那古野]は、四間道(しけみち)界隈で人気のお店。

こちらがカフェパザパさんのガレット。海老とベーコンのクリームソースです。
ガレットメニューは基本的にこの1種類だけだそうですが、でも、このガレットがとても独創的で美味しいんです。

薄焼きガレットが美味しい!カフェパザパ(pas a' pas)[名古屋市那古野]は、四間道(しけみち)界隈で人気のお店。

ガレットの端の方を見ていただければ分かると思いますが、とても生地が薄くて羽根つきギョーザの皮を食べているような感覚です。パリッとしていながら食感もあるし、噛むほどに甘みとソバの香ばしさも感じられます。また一般的なガレットのように四隅を織り込んでいません。薄く焼かれた生地の上にたっぷりとソースを絡めた具材がのっていて、専門店のものとは盛り付けも違います。

薄焼きガレットが美味しい!カフェパザパ(pas a' pas)[名古屋市那古野]は、四間道(しけみち)界隈で人気のお店。

専門店ではこの厚みを均一にするためにトンボという道具を使って生地を広げていきますが、パザパさんではトンボを使わずにフライパンを動かす作業だけで光りを通すほどに薄い生地を1枚1枚焼きあげているそうです。すごいですねー

薄焼きガレットが美味しい!カフェパザパ(pas a' pas)[名古屋市那古野]は、四間道(しけみち)界隈で人気のお店。

このお店のオーナーは管理栄養士であり野菜ソムリエでもあるのですべてのメニューが女性に優しく栄養面も考えられています。女性客が圧倒的に多いのには納得できます。

[カフェパザパ(pas a’ pas)]
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1-23-4
電話:052-485-7558
営業時間:月・火 11:30~15:00/土・日・祝 11:30~17:00
定休日:水・木・金

[2月23日(木)]
天気:雨
石臼工場内室温:12℃
石臼工場内湿度:63%
———————————-

100年そば粉 カガ製粉(旧末吉の越前そば粉)
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、個人様など少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

カテゴリー: そばガレット、クレープ、そば粉の料理 | タグ: | 薄焼きガレットが美味しい!カフェパザパ(pas a’ pas)[名古屋市那古野]は、四間道(しけみち)界隈のお洒落なお店です。 はコメントを受け付けていません

名古屋の久屋大通にあるセルフ型そば店「そばいち」は、自家製麺の国産二八蕎麦とそば屋の種物が低価格で食べられる。

セルフ型うどんチェーンの蕎麦バージョンがいよいよその数を増やしてきましたね。
以前、このブログでもご紹介した信州の小木曽製麺所さんは記憶に新しいところですが、名古屋の久屋大通沿いにある「そばいち」さんもその一つ。店名は耳にしていたのですがなかなかいく機会に恵まれず、今回たまたま名古屋出張で久屋大通を歩いていたところに表われたので迷いなく入店しました。

名古屋の久屋大通にあるセルフ型そば店「そばいち」は、自家製麺の国産二八蕎麦とそば屋の種物が低価格で食べられる。

場所は地下鉄桜通線:久屋大通駅1番出口を出て徒歩1分。白と紺にまとめられた外観は清潔感と高級感を感じます。表に価格表とお薦めのメニューが出されていることもあり、お昼を過ぎた時間でも店内にはお客様が結構いて若者も抵抗なく入っていきます。正面向かって右手に製麺スペースがあり、国産そば粉を店内で製造した二八蕎麦を打ちたて茹でたてで食べられるのがポイント。

入店しますと、まず最初に笊そば、かけそば、季節メニューなどのお蕎麦を注文します。
するとすぐに生そばを釜に入れ、数分すると自動で釜笊が上がり冷水に取る。蕎麦が提供されるまでの時間に好きな天ぷらや一品ものなどの種物や薬味、ご飯類を選んで会計する頃に蕎麦が出来上がるという流れ。

名古屋の久屋大通にあるセルフ型そば店「そばいち」は、自家製麺の国産二八蕎麦とそば屋の種物が低価格で食べられる。

セルフで好きなものを選んで行くスタイルはうどんチェーンと全く同じですが、そこはそば屋ですから種物にはそば屋ならではの個性を持たせていて、板わさやニシンの甘煮、出汁巻き卵、キスと大葉の梅肉揚げ、小柱と人参のかき揚げなど、お酒を呼ぶ感じですよね。なす天も飾り切りしてあったり細かい部分が上手に表現されていて見事にうどんチェーンとは似て非なるものになっていると思います。

笊そば、キスの梅肉大葉揚げ、大根おろしの組み合わせ。
お蕎麦は値段の割にボリュームがあります。

名古屋の久屋大通にあるセルフ型そば店「そばいち」は、自家製麺の国産二八蕎麦とそば屋の種物が低価格で食べられる。

更科系の白いお蕎麦に黒い蕎麦粒が飛んでいて食欲をそそる見た目です。
蕎麦に鼻を近づけて香りを確かめると最初は小麦粉の香りが立ちますが、あとからソバの風味が追いかけてくる。

名古屋の久屋大通にあるセルフ型そば店「そばいち」は、自家製麺の国産二八蕎麦とそば屋の種物が低価格で食べられる。

食べた印象では、1番粉をベースにしたデンプン質の多いそば粉に粗粒になった3番粉や皮粉がアクセントになっている感じで、少しボソボソした食感はありますが、それが蕎麦っぽくていいですね。

名古屋の久屋大通にあるセルフ型そば店「そばいち」は、自家製麺の国産二八蕎麦とそば屋の種物が低価格で食べられる。

客単価は650円~1,200円とうどんチェーンより少し高めですが、蕎麦でこういうことをやろうという意気込みが素晴らしというか応援したい気持ちです。これからもこういった業態が増えてくると思いますが、うどんチェーンに個性があるように蕎麦チェーンの個性を楽しみたいと思います。

いづれ福井にもこういった業種が参入してくると思いますが、そば食が県民の食生活に浸透している福井ではどのような戦略が展開されるのでしょうね。

福井と言えば「越前おろし蕎麦」。
とても楽しみです。

[そばいち]
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-20-20
電話:052-228-6387
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)

[12月8日(木)]
天気:晴れ
石臼工場内室温:14℃
石臼工場内湿度:43%
———————————-

100年そば粉 カガ製粉(旧末吉の越前そば粉)
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、個人様など少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 名古屋の久屋大通にあるセルフ型そば店「そばいち」は、自家製麺の国産二八蕎麦とそば屋の種物が低価格で食べられる。 はコメントを受け付けていません

年越しそば製粉大忙しの様子を福井新聞に取材いただきました。[2016.12.7]

年越しそば製粉大忙しの様子を福井新聞に取材いただきました。[2016.12.7]福井新聞(2016.12.7)1面より抜粋

年越しそば 製粉大忙し

福井 石臼30台フル稼働

直径45センチ、厚さ20センチの石臼が上下で重なり、ゆっくりと回り続けている。1分間に18回転。脇からは白っぽい粉がこぼれ落ちる。1日かけて約20キロ。県産新ソバの丁寧な製粉作業だ。年越しそばの準備が、ピークに差し掛かっている。

福井市高木中央1丁目の「カガセイフン」(加賀健太郎社長)では、30台の石臼が午前8時から午後6時ごろまでフル稼働している。現在は年末用として、製麺業者にそば粉を出荷。飲食店へは年の瀬が近づくほどに増えていく。今年のソバは長雨などによる若干の生育不順はあったものの、加賀社長は「味や香りは問題なし。今年もおいしいおそばをお届けします。」
本県の2015年のソバ作付面積は3,720ヘクタールで全国4位。そのほとんどが味が濃く、香りが強い在来種。石臼挽きの在来種でつくったおろしそばは、産地の1年を締めくくる最高のぜいたくかもしれない。

動画ニュースはこちら>>>
■年越しそば向けに新ソバ石挽き(2016年12月06日20:58)
年越しそばの準備が、福井県内でピークに差し掛かっている。県産新ソバを丁寧に製粉。

[12月7日(水)]
天気:曇り
石臼工場内室温:13℃
石臼工場内湿度:61%
———————————-

100年そば粉 カガ製粉(旧末吉の越前そば粉)
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、個人様など少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 年越しそば製粉大忙しの様子を福井新聞に取材いただきました。[2016.12.7] はコメントを受け付けていません

沼津駅南口の繁華街にあるSOBARLU(ソバール)は、お酒の〆に本格的な手打ちそばが食べられる蕎麦バー。

お酒を飲んだ後の〆には何を召し上がりますか?

たぶん、ラーメン派が多数ではないでしょうか。
お酒を飲んだ後ってなぜラーメンが食べたくなるんでしょうかね。体が欲するというか、お腹がいっぱいでもラーメンなら入ってしまいますよね。

以前、テレビで何かの健康番組を見たのですが、そこで「お酒を飲むとなぜラーメンが食べたくなる?」みたいな疑問に専門家が答えるというものがありました。そしたらラーメンはアルコールを分解するために必要な栄養素が全部含まれているそうです。だから体が欲するのはそのせいではないかという事らしいのです。実際、ラーメンのどの栄養素がどんな効果を発揮するのかは覚えていませんが、カロリーが高いので寝る前に食べることはあまりお勧めしないというお話だったように記憶しています。

でも食べるのが蕎麦だった話は別で、しかも大根おろしと共に食べることでさらにいい効果が期待できます。蕎麦は難消化性デンプンの穀物、大根おろしは消化酵素たっぷりですから、消化吸収されにくいソバと消化を助ける大根おろしの組み合わせである「おろし蕎麦」は食べ呑みした後の〆には最高の麺類と言えます。福井では夜遅くまで営業しているそば店があり、おろし蕎麦で飲み会を締めくくる福井県民は非常に多いです。

そんな〆に美味しい手打ちそばが食べられるお店が沼津駅南口から徒歩5分ほどのところにあります。蕎麦とお酒が楽しめるバー、SOBARLU(ソバール)

沼津駅南口の繁華街にあるSOBARLU(ソバール)は、お酒の〆に本格的な手打ちそばが食べられる蕎麦バー。

地下1階にあるこのお店はステルス性が若干あるので、流し目で歩いていると分かりづらいかもしれませんが、それがかえって店内にいると人目が気にならないので、ゆっくりと最後のお酒と美味いお蕎麦がいただけます。お酒は洋酒からカクテル、地酒など十分な品揃えで、自家製の燻製を始めとするフードメニューも豊富です。

沼津駅南口の繁華街にあるSOBARLU(ソバール)は、お酒の〆に本格的な手打ちそばが食べられる蕎麦バー。

この日のお蕎麦は挽きぐるみの田舎そば。しかも越前おろし蕎麦スタイル!
まさか沼津でお薦めの日本酒をいただきながらおろしそばが食べられるとは思っていなかったので嬉しくて血流が早くなります。

沼津駅南口の繁華街にあるSOBARLU(ソバール)は、お酒の〆に本格的な手打ちそばが食べられる蕎麦バー。

切り幅の整った麺線は福井では細打ちになりますが、こちらでは多分、太打ちに入るんじゃないでしょうか。噛み応えがあるけど、3回4回と噛んで行くとプツプツ切れてそこから挽きぐるみの複雑で甘く香ばしい香りが鼻から抜ける。お酒飲んでても蕎麦の香りが感じれるって幸せです。

沼津駅南口の繁華街にあるSOBARLU(ソバール)は、お酒の〆に本格的な手打ちそばが食べられる蕎麦バー。

お腹いっぱいでしたけど、このお蕎麦だったら3杯は食べられる!
バーでお蕎麦食べるのってどうなの?と思われるかもしれませんが、お隣でお蕎麦食べていたら絶対食べたくなりますよ。

ごちそうさまでした!
美味しかったです。

[SOBARLU(ソバール)]
〒410-0801 静岡県沼津市大手町2丁目7-19 パティオ・モアマンションB1F
電話:055-952-7151
営業時間:20:00~

[11月30日(木)]
天気:晴れ
石臼工場内室温:16℃
石臼工場内湿度:41%
———————————-

100年そば粉 カガ製粉(旧末吉の越前そば粉)
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、個人様など少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 沼津駅南口の繁華街にあるSOBARLU(ソバール)は、お酒の〆に本格的な手打ちそばが食べられる蕎麦バー。 はコメントを受け付けていません

手打ちそば浅草16(じゅうろく)は、美人女将が打つ粗挽き蕎麦と旬の食材を贅沢に使ったお料理がお手頃価格で楽しめる。

浅草はいつ行っても観光客でごった返していますけど、なぜだか静かで落ち着いた雰囲気を感じるから不思議なところです。ここに来ると普段着物を全く着ない僕でもなんだか着て歩きたくなります。そんな浅草寺を抜けて10分少々歩いた先にとあるお蕎麦屋さんがあります。

手打ちそば浅草16(じゅうろく)は、美人女将が打つ粗挽き蕎麦と旬の食材を贅沢に使ったお料理がお手頃価格で楽しめる。

手打ちそば浅草じゅうろくさん。
浅草寺の喧騒が届かない閑静な住宅街の一角にあります。

手打ちそば浅草16(じゅうろく)は、美人女将が打つ粗挽き蕎麦と旬の食材を贅沢に使ったお料理がお手頃価格で楽しめる。

「美味いそば、酒、肴 揃っています」というメッセージがそそります。
夜の開店と同時にお客様が一気に入り込み、カウンターは満席。座敷の空席も数えるほど。
こちらでは女将さんが自ら蕎麦を手打ちし、お料理は大将が取り仕切っています。

手打ちそば浅草16(じゅうろく)は、美人女将が打つ粗挽き蕎麦と旬の食材を贅沢に使ったお料理がお手頃価格で楽しめる。

食材へのこだわりも強く、銀座の料亭などでも使われているような高級食材を惜しげもなく使用して、しかもお手頃価格で提供されているとのこと。仕事じゃなかったらじっくりと楽しみたいお店ですね。女将さんが不定期で発信する情報にはおすすめ食材から季節の料理などもりだくさんの内容です。→浅草じゅうろくfacebookページ

手打ちそば浅草16(じゅうろく)は、美人女将が打つ粗挽き蕎麦と旬の食材を贅沢に使ったお料理がお手頃価格で楽しめる。

2×8=16(にはち=じゅうろく)という店名の由来にもなっている二八そばは、丸岡在来、信濃一号、常陸秋そばをブレンドして、甘みと香りを活かした白と黒の2種類。どちらもやや粗挽きできれいなホシが飛び、細く切られた麺線が美しい。
白いお蕎麦は上品な甘みと鼻から抜ける新そばの若々しい香りが印象的で、黒いお蕎麦は複雑な蕎麦の味わいと喉の奥から香る香ばしさがたまりません。

手打ちそば浅草16(じゅうろく)は、美人女将が打つ粗挽き蕎麦と旬の食材を贅沢に使ったお料理がお手頃価格で楽しめる。

そして寒い季節にお薦めなのが鴨鍋。
厚切りなのに柔らかい鴨肉と旨みたっぷりの鴨つくねが最高に美味しい!しかも鍋の中には粗挽き粉で練り上げた蕎麦掻が入っているのですが、鴨の旨みと美味しい油を吸った蕎麦掻がトロリとして口どけもよく、とにかく美味い!いつまでも食べていたいし、お酒との相性が良すぎて大変です。

手打ちそば浅草16(じゅうろく)は、美人女将が打つ粗挽き蕎麦と旬の食材を贅沢に使ったお料理がお手頃価格で楽しめる。

〆には蕎麦掻団子とアイスクリーム。
あんこと混ぜ混ぜして食べれば、暖かいけど冷たくて、きな粉とそばの実が香ばしくて甘さ控えめ。お酒の後にちょうどいい口直しになりました。

手打ちそば浅草16(じゅうろく)は、美人女将が打つ粗挽き蕎麦と旬の食材を贅沢に使ったお料理がお手頃価格で楽しめる。

浅草に集う下町の方の蕎麦の食べ方って、そば前から始まってお酒を楽しんで蕎麦を小粋に手繰って小一時間くらいでサッと帰るイメージがあるので、野暮な食べ方していると注意されそうな気がしますが、近くにこんなお店を持っている浅草の人たちが羨ましいです。

[浅草じゅうろく]
〒111-0032 東京都台東区浅草4-37-8 小田井ビル 1F
電話:03-6240-6328
営業時間:11:30~14:00/18:00~23:00(お蕎麦売り切れまで)
定休日: 水曜日

[11月21日(月)]
天気:曇り
石臼工場内室温:20℃
石臼工場内湿度:63%
———————————-

100年そば粉 カガ製粉(旧末吉の越前そば粉)
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、個人様など少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 手打ちそば浅草16(じゅうろく)は、美人女将が打つ粗挽き蕎麦と旬の食材を贅沢に使ったお料理がお手頃価格で楽しめる。 はコメントを受け付けていません

所沢で本格的なガレットが食べられる「カフェ豆うさぎ」は、福井産無農薬そば粉を使った絶妙な食感のガレットに仕上がっている。

新所沢から真っ直ぐ歩いて10分少々のところにあるカフェ豆うさぎさんにやってきました。

こちらは福井県産有機無農薬栽培(オーガニック)の玄そばを原料にしたそば粉を使って本格的なガレットを提供されている所沢では数少ないお店だそうです。

所沢で本格的なガレットが食べられる「カフェ豆うさぎ」は、福井産そば粉を使った絶妙な食感のガレットに仕上がっている。

店名が「豆うさぎ」だからでしょうか。店内はどこに目をやってもうさぎがやってきます。
主に利用しているのは女性で1人か多くても2名くらいのグループが多いようです。年齢層も若者からおばさままで幅広く、じっくりと読書したりお喋りを楽しんだり、このお店はこの界隈に暮らす女性たちの癒しスポットであることが伝わってきます。

所沢で本格的なガレットが食べられる「カフェ豆うさぎ」は、福井産そば粉を使った絶妙な食感のガレットに仕上がっている。

メニューはリーズナブルでボリュームがあり、オシャレなカフェめし!といった充実の内容。
ガレットはこの4種から好きなものを選べます。今回は野菜たっぷりのヘルシーガレット(チーズトッピング)のセットをお願いしました。

所沢で本格的なガレットが食べられる「カフェ豆うさぎ」は、福井産そば粉を使った絶妙な食感のガレットに仕上がっている。

豆うさぎのオーナー鈴木さんは気さくで控えめな方ですがとても研究熱心で、今までも色々な挽き方のそば粉をご提案させていただいておりました。料理もお店も今が一番!と思ったらそこで終わり。常にいいものを探して、試作を探してより良いものを作っていきたいという思いがとても伝わってきて私もとても熱い気持ちになりました。

所沢で本格的なガレットが食べられる「カフェ豆うさぎ」は、福井産そば粉を使った絶妙な食感のガレットに仕上がっている。

野菜たっぷりのヘルシーガレットセット(チーズトッピング)。
カップに入ったひじきのサラダとトマトゼリーが嬉しい。

所沢で本格的なガレットが食べられる「カフェ豆うさぎ」は、福井産そば粉を使った絶妙な食感のガレットに仕上がっている。

全体的にやや薄めに焼かれたガレットは全体的にパリッと香ばしく仕上がっていて、歯を当てるとモチっとした食感を感じます。野菜とガレットのバランスがちょうど良くて、こういうのをあと引く美味しさって言うんでしょうね。

所沢で本格的なガレットが食べられる「カフェ豆うさぎ」は、福井産そば粉を使った絶妙な食感のガレットに仕上がっている。

半分ほど食べ進んだ頃に驚いたのは、普通、野菜がこれだけのっていてチーズの脂分も出ていると生地が水分を吸ってベタベタしたり柔らかくなってしまいがちですが、豆うさぎさんのガレットはそういったことがなく、最後までパリパリ感を楽しむことができました。

薄焼きながらパリパリとモチモチが共存していて具材の水分に左右されにくいガレット生地は驚きましたし、常に改良を重ねて研究されている鈴木さんの努力がこのガレットを作り出すのだなと感動しました。

美味しいガレットごちそうさまでした。

[11月17日(木)]
天気:雨
石臼工場内室温:15℃
石臼工場内湿度:66%
———————————-

100年そば粉 カガ製粉(旧末吉の越前そば粉)
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、個人様など少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

カテゴリー: そばガレット、クレープ、そば粉の料理 | タグ: | 所沢で本格的なガレットが食べられる「カフェ豆うさぎ」は、福井産無農薬そば粉を使った絶妙な食感のガレットに仕上がっている。 はコメントを受け付けていません

「喜心(きしん)」大人の書道教室グループ展2016「晴れ」in大安禅寺(福井市)

今年で4回目を迎えた大人の書道教室グループ展 in大安禅寺
2016年のテーマは「晴れ」。今年で3回目の作品を書かせていただきました。

「喜心(きしん)」大人の書道教室グループ展2016「晴れ」in大安禅寺(福井市)

大人の書道教室グループ展2016のテーマは「晴れ」

「晴れ」という言葉は雲が少ないか全く無い空の状態を指しますが、辛い困難が解決したり努力が実った時、良くないことがいい方へ流れた時にも「晴れる」と表現しますよね。そんな「晴れ」という何気ない言葉ですが、自分にとって晴れとは一体どんなものか。また晴れという言葉にどんな意味を込めているのかを一人一人が書で表現します。

「喜心(きしん)」大人の書道教室グループ展2016「晴れ」in大安禅寺(福井市)

山の良い香りに満ち満ちた大安禅寺はこれから紅葉が始まるという季節。
日が差せば暖かいけど、隠れると肌寒くなる。秋が深くなり北陸の長い冬が目の前に来ていると実感します。

「喜心(きしん)」大人の書道教室グループ展2016「晴れ」in大安禅寺(福井市)

展示数は大人の書道教室の生徒44名と講師の書家西山鳳陽先生による計45作品。
人によって様々な顔や考え方があるように、人それぞれいろんな「晴れ」があって、いろんな想いがあって、それがどのように書に落とし込められているのか。お寺内の各所に散りばめられた作品はどれも生徒の強い想いを感じます。

「喜心(きしん)」大人の書道教室グループ展2016「晴れ」in大安禅寺(福井市)

題字はもちろん、書き方や表現がどの作品もユニークで自由だと思いませんか?
通常の書道教室のように決まった形や書き方も教わりますが、感じた事を感じたまま純粋に表現するおもしろさを楽しませてくれるのがこのお習字教室のおもしろいところ。書道教室だけど書道教室じゃない。書道を通して自分を表現する勉強しているという感覚なのかもしれません。

「喜心(きしん)」大人の書道教室グループ展2016「晴れ」in大安禅寺(福井市)

「喜心(きしん)」何事も喜びと感謝の心で接すれば伝わる。その心は・・

今回、僕は「喜心(きしん)」と書きました。
喜心とは、曹洞宗の開祖道元禅師が修行僧に食事を作る食事係の心得として示された三心(さんしん)の内の一つで、他に老心(ろうしん)と大心(だいしん)があります。

「喜心(きしん)」大人の書道教室グループ展2016「晴れ」in大安禅寺(福井市)

「喜心」
人のために何かをする時に嫌々していると結果としてマイナスになることがある。そして、その行いをする方もされる方もお互いに嫌な思いをすることが多い。しかし、人の喜びも自分の喜びと捉え人の為になる行いを喜んでする奉仕の心をもっての行いは共に気持ちがいいものだ。この奉仕の心が喜心。喜心によって、自分の喜びが他人にも伝わり周囲の人達に喜びの輪が拡がっていく。

「老心」
親が子を思うように他の人を思いやる心。親が子を心配する際、ちょっと考えすぎでは?と思えるほど細かいところまで心配しますが、それと同じように他の人に対しても充分すぎるほど細かいところまで気配りをする。これが老心。懇切丁寧な”思いやり”の心。

「大心」
字のとおり大きな心ということ。山のごとく、空のごとく、海のごとく大きくゆったりとして、もの事をありのままに見つめるこだわりの無い心が大心。中性的で臨機応変な公平な心。

「喜心(きしん)」大人の書道教室グループ展2016「晴れ」in大安禅寺(福井市)

今回のテーマに「喜心」を選んだのは「何事にも喜びと感謝の心をもって真正面から向き合う。気持ちが伝わった時、その心はどんな青空より晴れやかになる。」という自分の想いと言葉の意味がぴったりだったからです。

毎回そうなんですが、書き終えた瞬間は自分の持っているものを精一杯出して書ききったという満足感でいっぱいになります。こうして改めて見ると自分の書いた書に教わるというか、自分の行いを見直すいい機会になります。この書道教室にご縁をいただいて本当に感謝です。

ご覧いただいた方々、ありがとうございました。

[10月25日(火)]
天気:曇り
石臼工場内室温:22℃
石臼工場内湿度:45%
———————————-

100年そば粉 カガ製粉(旧末吉の越前そば粉)
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、個人様など少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 「喜心(きしん)」大人の書道教室グループ展2016「晴れ」in大安禅寺(福井市) はコメントを受け付けていません

[2016年ふくい秋そば生育状況] ソバの生育が不順で収穫期が11月にずれ込む可能性が出てきました。

おはようございます。
このところ福井市は夏日が続いており、深夜も思ったほど気温が低くなりません。寝やすくて気持ちいいのですが、ソバの生育にとって温度変化の波が極端なのは避けたいものです。11月も中旬を過ぎ、福井県産新そばの収穫を目の前にして今週も大阪、岡山、京都、神奈川など全国各地からそば店様が新そばの生育状況視察のためにご来福いただいております。本当にありがとうございます。

例年ですと10月も後半に入ってくれば生育が早いところから収穫が始まる時期ではあるのですが、今年はまだ動きがありません。昨日、伺ったあわら市の農家さんもまだちょっと収穫は早いというお返事でした。気になったのは「今年はちょっとおかしい」というお話。

[2016年ふくい秋そば生育状況] ソバの生育が不順で収穫期が11月にずれ込む可能性が出てきました。

「おかしい」というのはどういうことかと聞きますと、台風の影響があった圃場については実が落ちて寂しい状態なのは仕方がないけど、それ以外の比較的被害の少なかった圃場の生育状況が良くないというのです。

寒暖差が開いてくる今の時期になると茎が赤らんできて粒の黒化率も日に日に上がってくるはずなのですが、今年はその動きが目立ってこない。結実した実の黒化率がなかなか上がらず比重も軽いまま実が付いているという感じで、成長が一時的に止まっているような状況が続いているそうなのです。茎も青々としていて赤らみがほとんどないところもあり、この状況をどう見たらいいのかという判断が難しいというのです。

[2016年ふくい秋そば生育状況] ソバの生育が不順で収穫期が11月にずれ込む可能性が出てきました。

この段階で収穫できないことはないのでしょうけど、比重の軽い未熟な粒がコンバインの中で茎や葉と同じようにはじかれてしまい、せっかくの新そばが刈り損になってしまいます。ソバは他の作物の中でも最も栽培が難しいから一種のギャンブルみたいなものだと農家さんは口をそろえます。しかし、だからこそソバ作りはおもしろいしやりがいがあると言います。

品種改良した品種は天候が多少悪くても比較的手間なく一定量の収穫量があるのかもしれませんが、福井は品種改良を行っていない在来種を無農薬栽培していますので、栽培工程一つ一つに収穫量減のリスクを抱えています。その年その年の気象条件がそのまま品質へと受け継がれるわけです。

[2016年ふくい秋そば生育状況] ソバの生育が不順で収穫期が11月にずれ込む可能性が出てきました。

私も長年、蕎麦を扱っていて、農家さんとは密に連絡を取るようにしてますが、今まで一度も同じ状況で収穫できたことはありません。毎年、必ず何かの問題が起こり、その度にできる限りの手入れを行いつつ、最終的に収穫の判断を下す農家さんを間近で見ていて、実に誇り高い仕事だと思っています。

28年度の早刈り新そば入荷までもうしばらくお日にちを頂戴します。
ありがとうございます。

[10月20日(木)]
天気:曇り
石臼工場内室温:24℃
石臼工場内湿度:66%
———————————-

100年そば粉 カガ製粉(旧末吉の越前そば粉)
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、個人様など少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | [2016年ふくい秋そば生育状況] ソバの生育が不順で収穫期が11月にずれ込む可能性が出てきました。 はコメントを受け付けていません