大阪の天割烹そば はるなさんへ行ってきました。
こちらのお店は阪急淡路西口から徒歩3分という場所にあり、周りに商店街や飲み屋が密集しています。しかし、1本裏路地に入っているせいかガヤガヤしていなくてカウンター越しに店主とゆっくりと時間を過ごせる人情味あふれる空間づくりになっています。
天割烹ですからメニューはもちろん天ぷらがメインなのですが、お酒が進むサイドメニューもかなり充実しています。お酒の種類も豊富にあるようで日帰りじゃなければじっくりと味わいたいものばかり。一通り肴と冷たい日本酒を楽しんだら最後にお蕎麦で〆てサッと帰る。最高の愉しみ方ですよね。それを手ごろな価格帯で提供してくれる天割烹そば はるなさんは蕎麦っ喰い庶民のお腹を満たしてくれるありがたいお店だと思います。
今回はお酒なしなので自慢の天麩羅とお蕎麦をいただきます。
季節の天麩羅盛り合わせ。
中身は、茄子、かぼちゃ、オクラ、万願寺唐辛子、シメジ、ヤングコーン、トマト、いんげん豆、エビ、鱧の大葉巻きなど、夏野菜を中心とした計10種。2種類の天然塩で味わいます。衣が薄く表面がカリッとしていてフリットにも似た天ぷらは、塩なしで素材の味をしっかり感じられます。油がしつこくないので揚げ物苦手な僕でもサラッと1人前食べられます。
続いて十割そば。
つなぎ(小麦粉)なしの100%そば粉で打った蕎麦だから、盛られたそばに鼻を近づけるだけで香ばしい香りがします。やや平打ちの細切り蕎麦は、何もつけずにそのままで十分美味しい。
適度な粗挽き加減が上手に出汁を引っ張るし、蕎麦を噛むプツッと切れる歯切れの良さが心地良い。
大阪でこんなに美味い十割そばが食べられるとは本当にいい時代だなぁ・・と感じずにはいられません。お値段以上のクオリティとボリュームは、さすが食いだおれの街というところでしょうか。
美味しいお蕎麦とお話、どうもありがとうございました。
[天割烹そば はるな]
〒533-0032 大阪府大阪市東淀川区淡路4-5-8 ツイン淡路B-1号
電話:06-6829-6555
営業時間:11:00~15:00/17:00~22:00
定休日: 不定休
[8月1日(月)]
天気:晴れ
石臼工場内室温:29℃
石臼工場内湿度:57%
———————————-
■100年そば粉 カガ製粉(旧末吉の越前そば粉)
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、個人様など少量のお取引
■越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引
■カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み
■あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記