水分や歪みを出し切って、石臼として使用できるようになるまで寝かしているカガセイフンの石臼たち。

おはようございます。

昨晩は湿度が高くて寝苦しい夜でしたね。
今朝もジメジメしたお天気になりそうですが、がんばって美味しいそば粉を挽きます!

本日も福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフン、オンラインショップ:末吉製粉は、18時30まで元気に営業しております。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

次の出番が来るまで保管されている石臼たちです。

一見全部同じに見えますが、実はそれぞれに性格があって、相性があって、使用年数も違って、挽けるそば粉も違う。
いちばん古いものは100年以上前から使用されていますし、新しいものでも20年は経っています。

石臼の石材はすべて同じです。でも色が白っぽいものほど新しく、古いものほど褐色になっています。カガセイフンとともに一緒に歩んできた大切な石臼は、一つ一つに先代たちの想いが宿っているので、いつも自分の仕事を見られていると意識しながらそば粉を挽いています。

この石臼たちも今はメインで使用していませんが、いつでも粉挽きができる準備ができています。
いづれ、この石臼たちの力が必要になる時が来るでしょう。

[6月23日(木)]
玄そば産地:福井県大野市産
天気:曇り時々雨
石臼工場内室温:22℃
石臼工場内湿度:78%

———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: そば粉を挽くための石臼や道具, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 水分や歪みを出し切って、石臼として使用できるようになるまで寝かしているカガセイフンの石臼たち。 はコメントを受け付けていません

工場の原料倉庫前に突如ニョキッと姿を現した、ド根性そば。

おはようございます。

今日の福井は真夏日のように蒸し暑いです。
太陽の光もムワッとしていて、これは焼けますね。
こういう時にこそ熱中症に気を付けなければなりません。

本日も福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフン、オンラインショップ:末吉製粉は、18時30まで元気に営業しております。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

空からの使者や土からのお客にさらわれず、工場の原料倉庫前に突如ニョキッと姿を現したこいつの根性は大したもんです。

仲間達は今頃、使者のエネルギーになっていることでしょう。

自分だけでも元気に育って実を結んでみたい・・

もう少しで花が咲きそうだから、少しでも日の当たる方へ。

お日様の顔を一秒でも長く見ていたい。

そんな声が聞こえてきそうです。

ソバは実が一粒あれば、どこでもすぐに発芽します。
植物の中でも成長が早いので、夏休み期間の自由研究でも飽きることなく十分観察日記が書けるのでお薦めです。
一株二株くらいでは虫が飛び交うことがないので、たいてい結実せず花が枯れて終わりなんですけど、日々大きくなっているのが明らかに分かる研究って楽しいものです。

小さいころ僕もやってたかな・・。

———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 工場の原料倉庫前に突如ニョキッと姿を現した、ド根性そば。 はコメントを受け付けていません

麦茶の原料となる六条大麦の生産ナンバーワンの福井は、大麦の金色じゅうたんが広がっています。

おはようございます。

北陸地方はようやく梅雨入りしたこともあってか、気温は高くないんですがとても蒸し暑く、じっとしているだけで体中に薄ら汗が浮かびます。暑すぎる夏は嫌ですが、この息苦しくなるような湿度の高さも堪えます。
早く梅雨明けしないかなー・・

本日も福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフン、オンラインショップ:末吉製粉は、18時30まで元気に営業しております。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

福井市内を金色に彩っている六条大麦の畑です。

街中を外れると、辺り一面に広がっています。
風に揺られている景色を見ると、大麦の上を歩けるんじゃないかと思うくらい綺麗です。

福井はこの六条大麦の生産量が全国1位だそうで、主に麦茶用に出荷されるそうです。
この六条大麦が収穫された後、しばらくしたら、秋ソバが植えられます。

現在、夏そばの生育状況は畑によっては良くないところもありますが、全体的には上々で順調に開花しています。
夏そばについては、またレポしますねー

———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 麦茶の原料となる六条大麦の生産ナンバーワンの福井は、大麦の金色じゅうたんが広がっています。 はコメントを受け付けていません

スペイン語研究会の仲間で食事会をしました。

おはようございます。

福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフンは本日休業、オンラインショップ:末吉製粉は営業しております。よろしくお願いいたします。

昨日は僕が趣味で勉強しているスペイン語のクラス仲間を家に招待して食事会をしました。
料理はみんなで持ち寄り、僕たちは簡単な前菜とパンを用意。
スペイン語圏出身の先生と僕の家族も加わってとても盛り上がりました。外国人を家にお招きしたこと自体初めてだったので新鮮でした。

僕が作ったカモもパストラミ バルサミコソースとレンテハス(レンズ豆)のトマト煮込み です。
料理を振る舞うって緊張しますね。

5人前のシーフードパエジャ
お米よりの魚介類の方が多くて、ワインが美味しかったです。

これまた5人前のトマトとナスのトマトグラタン。
せっかくのグラタンが僕の作ったレンテハスとかぶってしまった感じがしましたが、プロの仕事は違いますね。
美味しかった!

ペルーの飲み物「インカコーラ」です。
日本でいうメロンソーダの微炭酸みたいな感じです。
結構甘いんですが、どんどんいけちゃいます。

ぼちぼち終ろうか・・と誰かが口にしたときにはすでに日が変わっていたので、時間を忘れて楽しみました。
本当に素敵な良い時間を過ごせました。

みなさん、ありがとうございます!

———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | スペイン語研究会の仲間で食事会をしました。 はコメントを受け付けていません

朝カツ!に行ってきました。

おはようございます。

福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフンは本日、午後12時までの営業です。オンラインショップ:末吉製粉は、元気に営業しております。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

今日は、福井ソーシャルメディア研究会の早朝勉強会「朝カツ!」の第6回があり、5時に起きてウキウキで行ってきました。
会場は40人超えの満席で、車で小1時間ほどかかる敦賀市や大野市からの参加者や金沢から講師として来られた方もいて、勉強熱心な福井県民ならではの雰囲気でした。さすが!

前半は、汐うに・海産物を製造販売する天たつの11代目:天野純一氏による「コロプラ」についてのお話でした。

「コロニーな生活プラス」というゲームサービスを略してコロプラというのですが、ユーザーに各地の加盟店舗に行ったり、お買い物をすると色々なサービスがもらえるというもの。現在までで登録者数は1000人以上だそうです。
このコロプラのヘビーユーザーをコロプラーと言い、先日東京にてコロプラの物産展があり想像をはるかに超える来客数があったそうです。

ネットとリアルを結び、お客様に足を運んでいただく、または足を運ぶ一つのきっかけになるというのは、まさにこれからのSNSの有り方そのものだと思いました。

続いて、LATERAL(ラテラル)の北村錬充氏による「私のFacebook利用法」というお話をお聞きしました。

個人アカウントでの利用法、フェイスブックページの有効活用、好きなものに特化した情報発信、ツイッターとフェイスブックの長所短所など、とても分かりやすくすぐに実践できる内容で、これからの活用に関して非常に参考になりました。

天野さん、北村さん、早朝セミナー本当にありがとうございました!

———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 朝カツ!に行ってきました。 はコメントを受け付けていません

fukuist 最新刊

おはようございます。

窓を開けて寝ていると、朝方いろいろな音に出会います。

風の吹く音、鳥のさえずり、ウォーキングの足音、牛乳屋さんの瓶の音、新聞屋さんの投函、ご近所さんのあいさつ、小学生の登校などなど。いつもと変わらない朝のリズムを感じる瞬間って、とても気持ちが澄んでいて今日も1日頑張っていこうという気になりますね。

本日も福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフン、オンラインショップ:末吉製粉は、18時30まで元気に営業しております。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

fukuistの最新号が届きました!

今回も手作り感・手書き感満載のゆるい仕上がりで、毎号変わる特集から定番の企画、福井の人について楽しく書かてれいます。

写真もたくさん掲載されているのでパラパラ見ていてもおもしろい。

fukuistはご注文いただいた商品に同梱してお届けいたしますので、少しでもローカルな福井に触れていただけると嬉しいです。

今日もがんばりましょうー

———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | fukuist 最新刊 はコメントを受け付けていません

頭が痛いです。

おはようございます。

風邪が治ってきたと思えば、今度は頭が痛いです。

一難去ってまた一難・・・一度崩した体調はなかなか戻りませんね。

本日も福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフン、オンラインショップ:末吉製粉は、18時30まで元気に営業しております。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

昨日はインターネット研究会「ドットコム福井」の定例会でした。

今回は「あなたのお宝情報教えてください」というお題で、メンバーそれぞれの体験談やホームページのこんな工夫で売り上げがアップした、こんな表示の方法で転換率が上がった、メールや電話での対応をこんな風に変えたらお客様の反応がよかったなど、お宝のような情報をお互いに発表して共有しましょうという内容でした。

メンバーの業種はまったく違うのにやっていることはよく似ていて、自分でもすぐに実践できるお話がたくさんありました。

みなさん、お互いに「なるほど!」とうなづくポイントがあって、とても勉強にありました。

また来月、よろしくお願いします。

———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 頭が痛いです。 はコメントを受け付けていません

[イノベーションと企業家精神]を読みました。

おはようございます。

今日は曇っていますが日差しが結構強いです。

運転してるとたぶん焼けますね。

私の風邪の具合もだいぶ良くなってきました。

そろそろ元気になりたいです。

本日も福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフン、オンラインショップ:末吉製粉は、18時30まで元気に営業しております。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

6月に読む予定の「イノベーションと企業家精神」ドラッカー著を読みました。

前半に書かれていたことがとても印象的で、「あなたはちゃんとできていますか?」と言われているようでした。正直、半信半疑で十分とは言えませんが、この本によって今年の僕の行動が少しずつ変わりそうです。

たとえば、

定番商品が売れる中、じわじわと売れている別の商品に対して、なぜ売れ始めたのか、どんなお客様が求めているのか、なぜ売れたのかなどの理由を考えないといけない。

何か理由があって売れない(不必要)のかもしれない。お客様の小さい声をいかにして聞き分けるか、いかに提案できるかを考えないといけない。

予期せぬ成功を認めることは難しく勇気が要る。そして現実を直視する姿勢と、間違っていたと認める気持ちが大切。

予期せぬ成功を認めないのは、人間誰しも長く続いてきたものが正常であって、永久に続くものと考えているから。

自然の法則のように受け入れられてきたものに反するものは、異常、不健全、不健康として拒否してしまう。

予期せぬ成功に気づかないのは、今日の報告システムが注意を喚起するところから報告することさえしないからである。

ドラッカーの本は毎回、似たような事例が出ますが、毎回違う気づきを得られます。

これからももっとお客様からのお声をいただけるように頑張り続けようと思います。

次回ももちろんドラッカーですー

———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | [イノベーションと企業家精神]を読みました。 はコメントを受け付けていません

福井県産 夏そば試験栽培 生育状況④

おはようございます。

本日も福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフン、オンラインショップ:末吉製粉は、18時30まで元気に営業しております。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

「なつみ」の畑の様子です。

真ん中が道っぽくなってますが、畑ですよ。
播種時期が少し早かったのか奥の方では花が咲いています。

角度を変えるとこんな感じです。まだソバっぽくはないですね。
もう少ししてくると茎も赤く、太くなってきます。

播種が早かったソバは手前のようにもう花が咲いています。

1年間からうまくいくとは思っていませんが、それでもいいそばが採れてほしいと期待に心が膨らみます。
畑レポートは不定期でこれからもこのブログでお伝えしてしていきます。

※福井県産 夏そばについて

福井で夏そばを栽培するのは初めてのことで、今年から3ヶ年計画で県内の在来種と夏そば用の品種を試験的に栽培し、栽培技術を確立させるという計画を進めております。この計画が本格化すれば、夏に採れたての新そばを味わうことができるということで、我々製粉業者としてもとても楽しみにしています。福井県産夏そばはまだ試験段階ですので販売の予定はありません。

———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: ふくい夏の新そば(春まき夏そば), 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 福井県産 夏そば試験栽培 生育状況④ はコメントを受け付けていません

富山市の組子らんま製造販売を行うタニハタさんと、鮨蒲鉾製造販売の河内屋さんに行きました。

おはようございます。

今日は工場でパンフレットの撮影会を行っています。
詳しいことはこのブログで改めてお伝えしようと思っておりますが、職人の目線で普段僕たちが作業しているような風景をそのまま詰め込んでいただく予定です。

でも、カメラを向けられるといささか緊張して自然な表情が出ないものですね。
顔がこわばっておかしな写り方になってなければいいんですけど。

福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフンは本日休業日、オンラインショップ:末吉製粉は元気に営業しております。

昨日、一日お休みをもらって富山の二社へ見学に行ってきました。

まずは、富山市のらんま製造販売を行う、タニハタさん

社長の谷端さんはとても熱く、らんまの事なら何でもどうぞ!という自信に満ち溢れれた風格を感じます。

谷端さん自ら、作業工程や組子の技術を説明してくださいました。

職人は一切喋らない。
黙々と作業に集中していますが、最近では、お客様の要望を形にするため、電話の応答を職人にも担当させるようにしているそうです。電話応答に慣れていない職人さんの為に定期的に電話応答の勉強会を行っているそうです。

組子スクリーンの1例です。
細かく緻密な作業による芸術品です。

家の引き戸をこの建具に交換するだけで、雰囲気はガラッと変わると谷端さんは言います。
注文は一軒家よりもマンションの方が多く、特に関東圏の高層マンションに住んでいる方々に人気があるそうです。

こちらは彫刻らんま。
間近で見たことはあまりなかったのですが、「これはすごい!」と組子とは違う繊細さを感じました。

昔はその家の品格や財力を表す一つの重要な部分だったらんまが、家の洋風化にともなって需要が減った。そこで、立て掛け式のスクリーンを開発しホームセンターに売り込んだところ、見事成功!

このころ新社屋が建ち、これからという時に中国産の類似品が出回り、取引が”0”に。

そこで、組子建具に特化した商品を提案。
県内外を問わず、海外企業から声がかかるようにまでなった。

これまでの歩みは決して簡単なものではなく、背水の陣という状況を何度も経験したからこそ頑張れた、前に進めたとおっしゃっていました。

とても貴重なお話、ありがとうございました!

さて、次は魚津市のかまぼこ製造販売の河内屋さんへ向かいました。

河内さんとは以前、金沢で行われた北陸ネットショップコンテストでお会いしたことがあり、富山に来た際には一度、ご挨拶をと思っていました。

魚津駅の斜め前にひときわ目立つお店が河内屋さんです。

富山はかまぼこと昆布の需要が全国1位だというのはなんとなく知っていましたが、びっくりするくらいのかまぼこの種類がありました。鮨蒲鉾という目玉商品の他に、定番のかまぼこ、富山の食材を数多く取り扱っていらっしゃいます。

「かまぼこ」というライバルサイトが数多く存在する中で差別化を図るには、絶対的な商品力、食材へのこだわり、季節感が大切。そして、実店舗があってインターネットがあるという2つで1つという考え方に共感しました。

弊社も同じ北陸で同じように食品を取り扱っていますが、富山の食文化の違いにまず驚き、お客様の買い方・お客様への売り方の違いに感動しました。

河内さま、突然の訪問にもかかわらず、たくさんのお話をありがとうございました。

—————————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 富山市の組子らんま製造販売を行うタニハタさんと、鮨蒲鉾製造販売の河内屋さんに行きました。 はコメントを受け付けていません