越前ふくいそば祭り&全日本素人そば打ち名人大会のfacebookページを設けました。

おはようございます。

涼しい曇り空の朝を迎えました。
車の窓を全開にして配達していますと、清々しい新緑と初夏の香りで車の中がいっぱいになって気持ちが晴れやかになります。
九州地方は早くも梅雨入りしたそうですし、福井もグズついた天気がこれから多くなるでしょう。

本日も福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフン、オンラインショップ:末吉製粉は、18時30まで元気に営業しております。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

越前そばを通じて福井を全国にアピールしたい!との思いから、素人そば打ち名人大会のfacebookページをつくりました。

facebookページ 越前ふくい そばまつり[全日本 素人そば打ち名人大会]

『そば』の生産から流通までかかわる人たちが一体となり、『そば』のイメージアップを図るとともに伝統ある地域ごとのそば文化を継承・育成し広く一般の『そば』への関心を高めることにより、生産意欲の向上・流通の拡大を図ります。
大会の写真や小話、大会に挑む意気込み、経験者のアドバイスなどみなさまでこのページを作り上げて行きましょう。

まだ、作っただけのほぼ空っぽ状態ではありますが、過去の大会の様子や大会の概要などを少しずつ追加していこうと思っています。皆様からの投稿や写真のアップも可能です。まずは、「いいね!」ボタンを押してご参加ください。

——————————

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

加賀 健太郎 について

年間100店以上の蕎麦店を食べ歩き/蕎麦を食べてソバの挽き方を考える/ミシュラン星付き店へのそば粉納品事例多数/自社で開発した福井県産そばのガレット粉を本場フランス・ブルターニュでプレゼン/出張先では「体のどこを切っても蕎麦が出てくる」くらい蕎麦を食べ歩く ■ブログ→ http://kaga-seifun.com/sobako/
カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと タグ: パーマリンク