【勝山そば農園体験農場】の36日目は、八分咲きで交配のための虫たちがたくさん飛んでいました。

八分咲きの畑です。

ハチやらトンボやらテントウムシやら、たくさんの虫たちが飛んでいます。

このキレイな花をできればいつまでも見ていたいと思うのは僕だけでしょうか。

背丈はさらに伸びて80cm~よもや1m、僕の腰くらいまで来ています。

茎も1cmくらいの太さにまで成長しているものもありました。

きめ細かいまっ白いじゅうたんが、あと数週間もすれば真っ黒になってしまうなんて何とも不思議です。

お天気が良くて本当に良い花見日和でした。

この次はなんか甘いものでも持参しよう。

カテゴリー: 勝山そば農園体験農場 | タグ: | 【勝山そば農園体験農場】の36日目は、八分咲きで交配のための虫たちがたくさん飛んでいました。 はコメントを受け付けていません

福井駅前で行われた秋収穫祭グルメコレクションで、ふくいそば打ち愛好会のおろしそばをいただきました。

土日と福井駅前広場で、「秋収穫祭 グルメコレクション」が行われました。

福井県内の飲食店や愛好会が出店し、県外ブースも設けられそれぞれが自慢の一品を提供するというもの。途中、ライブなども行われていました。

カツ丼、ジェラート、ホルモン、おろしそば、焼き鳥、スイーツなどなど、僕たち福井県民には馴染みの深い食べ物や、今まで口にしたことのないグルメがひしめき合って大勢のお客さんで盛り上がっていました。

おろしそば、いただきましたよ。

ちょうど小腹が空いたお腹に打ちたて、茹でたて、おろしたてのおろしそばはとても優しくて一気に食べてしまいました。

美味しかったー。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 福井駅前で行われた秋収穫祭グルメコレクションで、ふくいそば打ち愛好会のおろしそばをいただきました。 はコメントを受け付けていません

福井市南部のそば畑は、花満開とまではいきませんが畑の花もだいぶ白みが強くなってきました。

こんにちは。

今日は鱗雲の浮かぶ、秋らしい気持ちの良い天気です。

花満開!とまではいきませんが、畑の花もだいぶ白みが強くなってきました。

お日様の光はまだ強いですが、山から吹く風にソバの苗もゆらゆら揺れて気持ち良さそうです。

畑の横を流れるミネラル豊富な山の水、元気な太陽の光、そして昼夜の寒暖差。

虫が少ないのが少し気になりますが、良いそばができそうな予感です。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 福井市南部のそば畑は、花満開とまではいきませんが畑の花もだいぶ白みが強くなってきました。 はコメントを受け付けていません

越前おろしそば発祥の地である越前市(旧武生市)のそば畑は、ほとんど開花してます。

ここは生育が一足早めで、畑全体、ほとんど開花してます。

冷たい風に花が揺れて、そのたびに花の香りが飛んできて、配送中の一息になります。

ここは高い建物や日陰になるような林もないので、お日様の光が隅々まで行き渡ってソバの生育にムラなく全体的に安定した生育状況です。

一昨年頃の畑は、ムラが多くて結実するところとしないところが同じ畑の中でもたくさん見られました。その頃の心配はとりあえず今年はなさそうです。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 越前おろしそば発祥の地である越前市(旧武生市)のそば畑は、ほとんど開花してます。 はコメントを受け付けていません

福井県産そばの主要産地である大野市のそば畑は、花が咲き始めて1週間が経ち茎の色も赤が濃くなっています。

キューっと寒くなりましたね。

真夏日から一転、今日は11月中旬の気温だとか・・。

朝方の冷えに備えて昨日から冬布団に変えて寝ています。

ここ大野市は福井市から車で40分ほど走らせたところにある、福井県内主要ソバ産地の

一つです。そんなに市内から離れていないのに体感温度はかなり違いますね。

半そでだと風邪をひいてしまいそうです。

花が咲き始めて1週間と言うところでしょうか。

背丈は50cmくらいまで育って、茎の色も赤が濃くなっています。

虫たちの動きも活発になりつつあり、目の前をたくさん通り過ぎています。

台風が発生しやすい季節に入ってきましたが、あと1ヶ月ちょっとおとなしくしていてほしいものです。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 福井県産そばの主要産地である大野市のそば畑は、花が咲き始めて1週間が経ち茎の色も赤が濃くなっています。 はコメントを受け付けていません

北海道幌加内町産新そば入荷

おはようございます。
今日は祝日ですが、粉奈屋は通常通り17:30まで営業しておりますので、挽きたてのそば粉をお求めの方はどうぞ起こし下さい。
お客さまからよく、「そば粉は何キロから買えますか?」と店頭で聞かれますが、当店の店頭販売は量り売りなので、お客様のご要望どおりにご用意いたします。つなぎ粉や花粉(打ち粉)もございますのでお気軽にお申し付け下さい。

お待ちしております!

さて、今朝は身がキュッと締まるくらい一気に冷え込みました。今年の秋としては一番寒いんじゃないでしょうか。僕は寒いのが苦手なので、布団から出るまでに少々時間がかかりました。
北陸は春・夏・秋・冬の四季がハッキリしていると言われますが、年々その差が小さくなっているように感じるのは、昨年も秋はいつまでも暑く、季節を感じないまま冬になってしまったところにもあるのでしょう。気候の変化は生活スタイルも変化させます。変化することによって温暖化への悪影響にならないようできる範囲で無理のない努力をこれからも微力ながら続けて行こうと思います。

そんな中、先日、北海道幌加内町産の新そばが入荷しました。
でも、夏場の気温高と雨量が少なかったことで品質は最良ではない様子です。中には全く収穫できなかった畑もあるそうで、弊社へ入庫されるまで時間がかかりました。

早速、試し挽きしてみたところ、仕上がりは昨年よりもずっと良いものでした。
そばの香りや旨みは非常に淡白なものですが、その分、甘みが強い。水分も十分でしっとりと手に吸い付く様なそば粉です。少し早く摘み取ってあるため、実の色味も青っぽさが残っています。

北海道幌加内町産新そば粉は、毎日、製粉しておりませんので、ご入用の方はお電話・メールでお問い合わせ下さい。挽きたてをご用意いたします。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 北海道幌加内町産新そば入荷 はコメントを受け付けていません

奥越地方大野市のそば畑は、ほとんど開花してテントウムシが飛び交っています。

場所によって生育に開きがありますが、ほとんどの畑で開花していて、僕が今、体験している勝山のそば農園よりも1週間半ほど進んでいると思います。

時折吹く山からの風が涼しいような・・はたまた寒いような・・・

車の音も少なく、虫の飛び交う音が耳元で聞こえるくらいのどかな雰囲気です。

福井市は田舎ですが、そんな福井市でも最近はテントウムシさえ見なくなりました。

チョンと花に止まっている愛らしい風景が普通に見られないのは寂しいことです。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 奥越地方大野市のそば畑は、ほとんど開花してテントウムシが飛び交っています。 はコメントを受け付けていません

【勝山そば農園体験農場】の29日目は、うっすらと花が咲き始め40~50cmくらいの高さまで育ちました。

全体的にうっすらと花が咲き始め、高さも40~50cmくらいまできました。

雨続きで気温が低く、ちょっと肌寒い朝です。

地中の水と養分をギュッと吸収して、太陽の光を浴びて順調に育っています。

まだつぼみばかりですが、今週末頃には満開になるでしょう。

茶色のキャンパスに緑の葉、そこに白い花が映えてきれいです。

カテゴリー: 勝山そば農園体験農場 | タグ: | 【勝山そば農園体験農場】の29日目は、うっすらと花が咲き始め40~50cmくらいの高さまで育ちました。 はコメントを受け付けていません

勝山市の山あいに広がるソバ畑の環境は、マイナスイオンに満ち満ちて気持ちがいい。

こんにちは。

今日も雨でした! お昼までは。

午後からはスカッとまではいきませんが晴れ間がでて、今は雨雲は遠くでとぐろを巻いています。

さて、いつものように行く先々で見かける畑の様子をご紹介。今日は勝山の山あいに続く畑です。先日更新したそば農園体験農場とほとんど生育状況は変わりませんね。水の流れる音と葉に流れる雨露が光輝いてとても涼しげで、ふわっと吹く山の空気は最高に美味しい。しばらくボーっとマイナスイオンを取り入れたくなります。

ハート形の葉がいっぱいです。

まだ生後3週間程なので茎も葉も柔らかい。

一面に土を隠すようにソバがぎっしりと敷き詰められた若い緑色の畑は気持ちがいいですね。

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 勝山市の山あいに広がるソバ畑の環境は、マイナスイオンに満ち満ちて気持ちがいい。 はコメントを受け付けていません

福井県は大雨洪水警報が出ています。

福井県内は今朝から大雨による影響で、各地で浸水被害が出ています。

工場近くでは川から水が溢れ出て、一時、交通機動隊が活動していました。

お昼過ぎには晴れ間も見えて、大雨も昇降状態になってきましたが、一部の地域ではまだ予断を許さない雨に見舞われているようです。

写真は配達途中の足羽川中流です。いつもはここで多くの人たちがアユ釣りを楽しんでいる場所なのですが今日は土砂を含んだ水が増水して流れが速くなっていました。

数年前、この川は福井豪雨で増水し、鉄道の陸橋までもが流された記憶から、近辺に住んでいる方々は増水に敏感で臆病になっています。

近年、いろいろな影響から極端な天気が続きますが、晴れ間も雨もほどほどになってほしいと願うばかりです。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 福井県は大雨洪水警報が出ています。 はコメントを受け付けていません