早朝の一幕

今朝は曇りがかったお天気になり、いつもの日差しがありません。

太陽も毎日仕事していると疲れるんでしょうね。

束の間の休息といった感じでしょうか。

工場に向かう途中、出勤する車とともに(たぶんラジオ体操帰りの)おっちゃんも信号待ちしていました。

確かに2輪車ですけど、そこは車道ですよ・・

そのあまりにも堂々としたマイペースな雰囲気に週末を前にした気忙しさを忘れ、穏やかな気分にさせてもらいました。

おっちゃん、危ないからこれからはできるだけ歩道を運転してください!

お気をつけて。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 早朝の一幕 はコメントを受け付けていません

越前おおの そばまつり 【8月22日(日) 10:00~】

越前おおのそばまつり 8月22日(日)10:00~15:30

福井県内そば産地の一つである大野市の有終会館 多目的ホールにてそば祭りが開かれます。

そばの早食いや食べ比べ、そば打ち体験など多彩なイベントが行われる予定です。3杯で1,000円のそばの前売り券もただいま発売中(当日は1杯400円なので200円お得です)。

詳しくは、電話(0779)66-1111

大野市役所農業農村振興課までお問い合わせください。

カテゴリー: 越前ふくいのそばまつり | タグ: | 越前おおの そばまつり 【8月22日(日) 10:00~】 はコメントを受け付けていません

WEBセミナー

昨日、今日の2日間とWEBのタグについてのセミナーを受けてまいりました。

遠くのお客様に挽きたて新鮮な福井のそば粉をお届けしたいとの思いで、今までひたすらホームページを制作してまいりましたが、急ぐあまり基本的な知識を得ないまま応用ばかり続けていたため、最近になっていろんな問題が出てくるようになってきました。

ごひいきいただいておりますお客様やこれからそば打ちを始められる方々に今後も色々な情報を発信したり、お気軽にお買い物していただくために改めて基本的な事を勉強したいと思っておりました。

この手のセミナーはいつも序盤から知恵熱が出て、最後には頭から湯気が出るような思いで終わることが通例でしたが、僕に多少の知識があったため自然に受けることができました。

先生とは昼食もご一緒させていただいて、休み時間にいろんなアドバイスや補足をしていただいてさらに知識を高めることができました。

講師の先生、本当にありがとうございました。

大変参考になりました。

また、お願いします。

カテゴリー: 勉強会・セミナー | タグ: | WEBセミナー はコメントを受け付けていません

土用の丑の夜

鰻、召し上がりましたか?

こうも暑い日が続きますと、食欲がどんどん低下してきますね。

でも体重は増える・・ なぜ?  分からない。。。

この時期はいつも近くの料理屋さんで鰻をもらうのですが、昼間に母が買い求めに行くとお店は鰻丼を頬張るお客さんで溢れていたそうです。みなさん、食欲はなくとも鰻は別腹なんですかね(笑)

今朝は鰻効果で元気一杯、お肌も心なしかツルツルしているように感じました。

今晩からまた粗食です。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 土用の丑の夜 はコメントを受け付けていません

無料化になったので

昨日は舞鶴自動車道をドライブしてきました。
海ぞいを走るのでとても気持ちがいいのです。

僕は定期的にこの道路を利用するのですが、無料化の影響と海水浴客が押し寄せてサービスエリアもいつになく大賑わいでした。

1時間も走ればすぐに兵庫県に着きます。
ここでは福井の酒造メーカーでも使われている山田錦の栽培田を偶然見ることができました。畑には「栽培田」や「契約田」など複数ののぼりが立ち並んでおり、農家さんたちが丹精込めて栽培している姿がとても印象的でした。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 無料化になったので はコメントを受け付けていません

福井市のこと

少し古いんですが、数年前の福井市中心部です。
掃除していたら出てきたので一昔前の福井を感じておりました。
今もこれと大して変わりませんが。

左手前に流れる大きな川は足羽川(あすわがわ)※あしはねがわではありません(笑)、それと幸橋。
春になると足羽川の堤防沿いに咲く桜並木が満開になり、トンネルのように続きます。
中を歩いても外から見ても最高の景色です。

写真左側に伸びている大きな道路には路面電車が走っており、幸橋も渡ります。
新車両と昔の車両が今でも走っています。

写真右手のお堀に囲まれた建物は福井県庁で、ふくい春祭り「越前時代行列」のスタート地点です。

福井県庁と路面電車が走る間のエリアが繁華街です。
福井には大きな建物やセレクトショップなどはあまり存在しませんが、裏路地にあるような小さなお店が集中しているので、細かく歩いて買い物をするにはすごくおもしろいです。

良いモノやブランド品を買いたければ関西や名古屋には日帰りで十分楽しめますし、隣には金沢もあります。ちょっと目立たない福井ですが、食べ物はおいしいし温泉あるし住みやすい良いところだと、最近思うようになってきました。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 福井市のこと はコメントを受け付けていません

この夏最初の猛暑だそうです。

昨日は知人と遅くまで話をしていて少し眠気の残る朝を迎えました。

おはようございます。

本日も夕方18時まで営業しております。

そば粉をお求めの方でご来店いただけるお客様は、前もってお電話をお願いいたします。ご来店時刻に合わせて挽きたてのそば粉をご用意いたします。

また、地方発送のお客様も挽きたてのそば粉を3時間以内に真空パックして発送いたします。ただいまの季節は運送中に非常に高温な環境にさらされますので、クール便にてお届けいたします(クール便のお値段はいただきません)。

福井市も猛暑日が続いております。

週末は多少気温が落ち着くとの予報が出ていますが、それを感じさせないほどの熱気です。

空は青々としてこんなにも涼しげなんですけどね。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | この夏最初の猛暑だそうです。 はコメントを受け付けていません

東京赤坂にあるブレッツカフェクレープリーのガレットは、パリパリの生地が美味しかったです。

本格的なガレットを求めて東京在住の知人から「最近、よく見かける」との情報をもらい、今回は赤坂のガレット店へ行ってみることにしました。

フランスに本店を置くブレッツカフェ クレープリーの店内は本場を思わすような店づくりと棚に並んだシードルがいい感じで、店員さんの「~名様です。」「ありがとうございました。」の言葉が基本的にフランス語なので雰囲気も出てました。

午後4時にもかかわらず満員状態。

ガレット食べるのに待つなんて、さすが東京・・なんて思っているうちに通されたのは正面のカウンター。ガレット職人:クレーピエが一枚一枚焼いているところを直に見れる場所でした。

かなりのメニューがあったのですが、「卵とチーズ」「スモークサーモンとサワークリーム」のガレットを注文し、クレーピエの仕事ぶりをじっと見つめていました。

ドロッとした生地を鉄板の上に流したら、さっと広げて裏返しバターを塗ってパリパリに仕上げる。たぶん、モノによって火の強さや焼き時間が違うんだろうけど、すべて同じように仕上げるのは見ているよりずっと難しそうでした。

【卵とチーズのガレット】

パリッとしたガレットとほのかに香るバターの風味、半熟の卵、チーズの塩気がちょうど良く、あまり飲み慣れていないシードルでも組み合わせるとガレットの油っぽさがサッと消えてリンゴの香りが残るので、飽きが来ず最後まで美味しくいただけました。

【スモークサーモンとサワークリーム】

肉厚薄塩のサーモンにちょっと火が入った半生の状態と、サワークリームの酸味の相性がマッチして、レモンが香るガレットの食感も良かったです。個人的にはちょっと重かったけど、こちらも安心して食べられる一枚でした。

生地はそばの香りが全くしなかったのでやはり日本人のように香りで食べるのではないんだなと、食べ進めて感じました。でも、パリッとしていながらもモチっとした食感はクレープとは違って独特のものがあります。

美味しかったですよ。

ブルターニュ地方は昔、土地が痩せていて小麦が育たなかったため、痩せた土壌でも育つそばの栽培を行いガレットを焼いたとの話を聞いたことがあります。

フランスで食べるのとは当然違いがあるでしょうけど、色々な出来事を乗り越えて育ってきた独自の食文化を日本にいながらにして間近で触れられるということは素晴らしいことだと思います。

カテゴリー: そばガレット、クレープ、そば粉の料理 | タグ: | 東京赤坂にあるブレッツカフェクレープリーのガレットは、パリパリの生地が美味しかったです。 はコメントを受け付けていません

地震だ!

九州地方もようやく梅雨明けが発表されたようですね。
いよいよ全国的に夏になりますが、すでに熱中症の被害が出ていますので、僕たちも気をつけて水分をこまめに摂らなければなりません。

一番、熱中症になりやすい時間帯は午後2時~4時半くらいだそうですね。
ご高齢の方はなるべくこの間の外出は避けてくださいとニュースでも言っていました。

さて、今日6:20頃、地震がありました。
ちょうど起きる頃、ボーっとしていたときにフワッと揺れ、しばらく細かい揺れが続きました。

震源地は奈良に近いようで、震度4。
揺れを感じた瞬間は震度2くらいかなと思っていましたが、近畿と福井は震度3でした。

僕が記憶する限り、今までは福井で細かい地震が頻繁にあったので、特に大きな地震がこなかったように思います。でも、最近はだんだんと少なくなってきているように感じるので、大きな地震が来なければ・・と不安に思っています。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 地震だ! はコメントを受け付けていません

上野:そばきり 沙羅の花

連休中は東京へ行ってきました。

朝8時半頃に福井を出て、着いたのがお昼の12時半くらい。

まず上野駅に降り立ったのですが、開口一番「暑い!」。

北陸福井とは気温も日差しも体感温度も全く質が違います。マシだったのは湿度が割と低いと感じたことでしょうか。熱中症になりやすいというのが分かります。

今回、東京に行ったのは目的のお蕎麦屋さん巡りとそばガレットを食べること、そしてお世話になっている人へのご挨拶です。

上野では弊社のお客様であります【そばきり 沙羅の花】さんへ。自家製粉の挽きたてのそば粉で毎日、蕎麦を打たれているこだわりのお店。サイドメニューも魅力的で、いただいた蕎麦刺や箸休めの鱧の煮こごり、厚焼き卵はどれも上品で繊細な味付けでした。器も涼しげな演出でお店の雰囲気とマッチして、ゆっくりと味わえます。

特に蕎麦刺は薄くのばした正方形の刺身が2種類、冷たい氷水に浮かんで見た目にも清々しくツルっとした食感がたまりませんでした。

お蕎麦は柚子切りと天せいろうを注文。

築地でいい車エビが入らなかったとご主人。かわりに鱧を用意してくださいました。

目の前で鱧の骨切りをされていたのですが、そのシャクッシャクッっという音もまた良い雰囲気。

一食分ずつ丁寧に打たれたそばのゆで時間はサッとくぐらすような程度。

極細切りのまるで素麺のような蕎麦は手打ちとは思えないほどの見事さで、一つの作品的蕎麦だな、としばらくまじまじと見させていただきました。

柚子切りは器に盛られた状態で良い香りが立ち昇ってきて、食べると上品な甘さと極細切りながら歯を押し返すプリっとした食感が最高でした。

おろしたての本わさびも味のアクセントとなり、最後まで美味しくいただきました。

ご主人さんのお気づかいもありがたく、恐縮した次第です。

みなさまもお時間が取れたり、お近くでしたら一度召し上がってみてください。

店主の気持ちが凝縮された作品に出合います。

カテゴリー: お客様とのつながり, 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 上野:そばきり 沙羅の花 はコメントを受け付けていません