投稿者「加賀 健太郎」のアーカイブ

加賀 健太郎 について

年間100店以上の蕎麦店を食べ歩き/蕎麦を食べてソバの挽き方を考える/ミシュラン星付き店へのそば粉納品事例多数/自社で開発した福井県産そばのガレット粉を本場フランス・ブルターニュでプレゼン/出張先では「体のどこを切っても蕎麦が出てくる」くらい蕎麦を食べ歩く ■ブログ→ http://kaga-seifun.com/sobako/

今年の福井県産そばは、昨年同様に夏の高温障害による発育不足で収穫量が思うように見込めないようです。

おはようございます。 今日は嘘のような快晴でポカポカと気持ちの良い一日になりそうです。 寒い中にもこんな日があると一息ついて楽になるものですね。今日も一日、最高の越前そば粉を挽きます! 皆様の御利用を心からお待ちしており … 続きを読む

カテゴリー: 福井県産完熟(熟成)そば, 福井県産早刈りそば | タグ: | 今年の福井県産そばは、昨年同様に夏の高温障害による発育不足で収穫量が思うように見込めないようです。 はコメントを受け付けていません

年越し用そば粉の年内配達受付は、12月20日までです。

おはようございます。 粉奈屋6代目です。 いよいよ12月に入りましたね。ふくいの師走は快晴の朝を迎えました。 今年もあと30日で終わると思うと早いですが、我々にとっては大きな山場です。寒さとともに気持ちをより一層引き締め … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 年越し用そば粉の年内配達受付は、12月20日までです。 はコメントを受け付けていません

店頭販売は、ご注文をお受けしてからそば粉を仕上げますので少々お時間を頂戴します。

おはようございます。 今日も福井県産 越前そば粉の販売は午後6時半頃まで営業しております。挽きたてのそば粉をどうぞお召し上がりください。 店頭販売はご注文をお受けしてからそば粉を仕上げますので少々お時間を頂戴します。でも … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 店頭販売は、ご注文をお受けしてからそば粉を仕上げますので少々お時間を頂戴します。 はコメントを受け付けていません

ユキガミナリ

こんばんわ。 今日の天気は大荒れです。 大きな雨雲に一面覆われて、カミナリゴロゴロ。 少し静かになったかと思えば、今度はアラレが降って気温が一気に下がりました。 今も手がかじかむような寒さだし、今晩あたり風邪をひく人が多 … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | ユキガミナリ はコメントを受け付けていません

今が旬の「越前がに」を地元では、「えっちぇんガニ」と訛って発音します。

とうとう僕の口にも入ることに相成りました。 今年の越前ガニです。 母が今日、茹でたばかりの朝採れカニを浜まで行って買ってきてくれました。 こちらです! 中サイズで市場価格はウン万円だそうですが、ウン千円で買えたそうです。 … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 今が旬の「越前がに」を地元では、「えっちぇんガニ」と訛って発音します。 はコメントを受け付けていません

永平寺町のそば畑は、実がどんどん熟して完熟にまりつつありますよ。

こんにちは 本日は午前中のみ営業です。 毎週土曜日は午前中のみの営業で、月のうち2回は休業日とさせていただいております。 ご来店いただくお客様の中で午前中に来れない場合はお電話ください。 よろしくお願いいたします。 今日 … 続きを読む

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 永平寺町のそば畑は、実がどんどん熟して完熟にまりつつありますよ。 はコメントを受け付けていません

勝山そばオーナー体験農園にて、そば栽培を体験している写真をいただきました。

おはようございます。 今朝は薄く雲が張っていますが良い天気。 カガセイフン本店は夕方18時半まで営業しております。挽きたての早刈り新そばをどうぞお召し上がりください。新商品の【吉峰】も好評発売中です。すぐにご用意できない … 続きを読む

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 勝山そばオーナー体験農園にて、そば栽培を体験している写真をいただきました。 はコメントを受け付けていません

吉田郡永平寺町のそば畑で物思いに更けていそうなサギを見つめていました。

こんばんわ。 昨日の勤労感謝の日は日ごろのお仕事とお客様に感謝して、お得意様のお店でゆっくりお蕎麦をいただきました。 やっぱ福井のお蕎麦は旨いです。 福井では基本的に年中キンキンに冷えたおろしそばを食べます。一見寒そうで … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 吉田郡永平寺町のそば畑で物思いに更けていそうなサギを見つめていました。 はコメントを受け付けていません

刈り取ったあとのそば畑は、茎の色で赤く染まっています。

おはようございます。 クリスマスソングがやたらと流れ始めましたね。 曜日の感覚がない日々を送っていると、耳から入ってくる歌で日に日に近づいているんだなーと実感します。 明日は勤労感謝の日です。 自分の一生を一つの職業につ … 続きを読む

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 刈り取ったあとのそば畑は、茎の色で赤く染まっています。 はコメントを受け付けていません

【勝山そば農園体験農場】93日目は乾燥作業に入り、そば打ちを待つばかりです。

こんにちは 粉奈屋6代目です。 今日は刈り取りの終わった農場を見てきました。 ばっさりいってますね(笑) この前は背高く実っていたはずのソバがさっぱりと無くなっていると寂しいものです。 今は乾燥作業に入っています。次はい … 続きを読む

カテゴリー: 勝山そば農園体験農場 | タグ: | 【勝山そば農園体験農場】93日目は乾燥作業に入り、そば打ちを待つばかりです。 はコメントを受け付けていません