投稿者「加賀 健太郎」のアーカイブ

加賀 健太郎 について

年間100店以上の蕎麦店を食べ歩き/蕎麦を食べてソバの挽き方を考える/ミシュラン星付き店へのそば粉納品事例多数/自社で開発した福井県産そばのガレット粉を本場フランス・ブルターニュでプレゼン/出張先では「体のどこを切っても蕎麦が出てくる」くらい蕎麦を食べ歩く ■ブログ→ http://kaga-seifun.com/sobako/

挽きぐるみのそば粉で焼いたガレットコンプレットを、うみぼうずさんで海を見ながらいただきました。

おはようございます。 先日、ガレットのそば粉を求めてご来社いただいたお客様が営業しているカフェへお邪魔してきました。 石川県加賀市片野海岸の目の前にある「うみぼうず」さん。知る人ぞ知るこだわりのコーヒー専門店です。店主の … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 挽きぐるみのそば粉で焼いたガレットコンプレットを、うみぼうずさんで海を見ながらいただきました。 はコメントを受け付けていません

【勝山そば農園体験農場】で収穫されたそば粉でそば打ち実演。その2

そば打ち実演つづき 一生懸命角出しと肉分けをしています。 生地を触りながら均等の厚みになっているかを確認しながら調整していきます。 確かに本人が打っているんですけど、先生の指導があるとなぜこんなに上手に整うんでしょうね。 … 続きを読む

カテゴリー: 勝山そば農園体験農場 | タグ: | 【勝山そば農園体験農場】で収穫されたそば粉でそば打ち実演。その2 はコメントを受け付けていません

【勝山そば農園体験農場】で収穫されたそば粉でそば打ち実演。その1

こんにちは。 今日は、勝山そば農園体験農場で採れたそばの待ちに待ったそば打ち実演の日。 勝山市には先日、ニュースや新聞で結構な雪が降ったと聞いていたので車のタイヤも防寒着も万全にして向かいましたが、町中は全然雪が無く、山 … 続きを読む

カテゴリー: 勝山そば農園体験農場 | タグ: | 【勝山そば農園体験農場】で収穫されたそば粉でそば打ち実演。その1 はコメントを受け付けていません

おばけ柚子だそうです

こんばんわ せっかくスタッドレスタイヤに履き替えたのに暖かい一日となり、履き替え甲斐の無い気持ちです。 今日はこのブログの別カテゴリでもお伝えしてきました勝山そば農園体験農場の最終回。採れたそばでそば打ちをしてきました。 … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | おばけ柚子だそうです はコメントを受け付けていません

冬の風物詩

おはようございます。 粉奈屋6代目です。 先日、福井の情報誌 月間URALAにご掲載いただいて以来、配達先で、タイヤ交換で、近くの商店街で、あちらこちらで声をかけていただきます。中にはなかなか会えないという理由だけでお葉 … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 冬の風物詩 はコメントを受け付けていません

石臼製粉には製粉量に限りがあり、年末はご注文が集中しますので年越しそば粉のご注文はお早目に。

おはようございます。 今朝は布団からなかなか出られない一日の始まりとなりました。 寒いです。 空はどんより重たい雪雲。 早朝からカミナリ様がアラレちゃんを連れて大きな声で歌っているせいか、時折、ビカッと光ってものすごい轟 … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 石臼製粉には製粉量に限りがあり、年末はご注文が集中しますので年越しそば粉のご注文はお早目に。 はコメントを受け付けていません

黒化率を抑えて青みの強い丸抜きが得られる大野市産の早刈りそばは、玄そばの状態からすでに黒味が薄くなっています。

おはようございます。 今日は見事な晴れ!でございます。あっ晴れ! 太陽が昇っても気温はあまり高くならず、寒い一日だそうです。 みなさま、本日も一日よろしくお願いいたします。 先日、福井県は勝山市で除雪車が出動するくらいの … 続きを読む

カテゴリー: 福井県産早刈りそば | タグ: | 黒化率を抑えて青みの強い丸抜きが得られる大野市産の早刈りそばは、玄そばの状態からすでに黒味が薄くなっています。 はコメントを受け付けていません

最近のハマりモノ

おはようございます。 今朝の福井市は半分曇りで半分晴れ。お空のご機嫌次第で雨でも風でもアラレでも何でもござれ!ってな天気です。 去年はだらだらいつまでも雪があったように思うので、そろそろ車のタイヤも冬用スタッドレスにしな … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 最近のハマりモノ はコメントを受け付けていません

届いてすぐに手打ち蕎麦が楽しめて、送料無料の越前蕎麦粉お試しセットが大好評です。

こんばんわ。 12月も早2週目に入りましたね。 今日はとても慌ただしい週明けとなりました。 外は暖かくとても良いお天気だったそうですがほとんど工場から出ておりません。中でずっと作業しておりました。 今朝、ご夫婦でご来店い … 続きを読む

カテゴリー: 越前そば粉おためしセット, 越前そば粉の商品情報 | タグ: | 届いてすぐに手打ち蕎麦が楽しめて、送料無料の越前蕎麦粉お試しセットが大好評です。 はコメントを受け付けていません

自分を成長させてくれたお店の閉店は、感謝の気持ちと人と人のつながりを改めて感じさせてくれました。

おはようございます。 今、金沢におります。天気は良いけど強い横風が冷たくて今日一日ゆっくりと散策出来るでしょうか・・ 金沢に来た理由は、僕が以前お世話になっていたお店が12月30日で閉店するとの知らせをもらい、急遽、駆け … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 自分を成長させてくれたお店の閉店は、感謝の気持ちと人と人のつながりを改めて感じさせてくれました。 はコメントを受け付けていません