しつこい冬から、一気に夏へ

あっという間に5月になってしまいました。
連日、最高気温を更新する福井市は平均気温26℃。1ヶ月前まではなかなか暖かくならなくて、早く温暖な気候にしてほしいと思ってたんですが、もう少し涼しくて良いよーなんて思ってしまいます。最近は沖縄よりも本州の方が暑かったりしますから、良く分かりません。

今年のゴールデンウイークは、個人的に新潟まで飛んでみようと思ってます。
新潟といえば、海藻を加えた「へぎそば」を食べてこないと!
「へぎそば」って実は名前は知っていても、どんなもので、どのように食べるのかとか、あまり知らないので、その辺もいろいろ勉強してこよう。

5月の工場の休業日は3(水)、4(木)、7(日)、13(土)、14(日)、21(日)、28(日)です。

連休の方やそうじゃない方も、良い連休ライフを送ってくださいませ。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | しつこい冬から、一気に夏へ はコメントを受け付けていません

うるしの里まつり で過ごしませんか?

毎年、5月3日~4日にうるしの里会館周辺で行なわれる春の「うるしの里まつり」。市中パレードや子どもたちの山車曳き、やんしき踊り大会、屋台など多彩なイベントが行なわれます。また、うるしの里会館内にて漆器展示即売会(9:00~17:00)が行なわれます。

なにもしなくても漆器の町ならではの雰囲気や、穏やかな町並みをふらっ~っと散策してみるのも楽しいものです。これも一つの”キッカケ”ですから、一度足を踏み入れてみてはいかがでしょうか?

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | うるしの里まつり で過ごしませんか? はコメントを受け付けていません

蕎麦パン!


福井県産のそば粉で作ったパンが、こんなに香ばしくて旨みが残るなんて驚きです。

この手作りパンをいただいた「そば処 漆里庵」は、越前漆器の町、河和田町の中心に有り「うるしの里」として広く知られているところです。

袋に入った2種類のパンは、プレーンタイプ(ナッツ入り)とごま風味。
ソバの香ばしい香りが小麦の風味に負けてなくて、ナッツの食感も良いからそのままでも充分美味しい。

袋以外、全部手作りだからタグも手書き。
気持ちがそのまま伝わってくる体にも美味しいそば粉のパンでした。

興味を抱いた方は、一度アクセスしてみてはいかがでしょうか?

● 越前河和田そば処 漆里庵

  TEL   0778-65-0314
  E-Mail  mail:situriann@yahoo.co.jp
  URL   http://www.geocities.jp/kawadayoshida/index.htm

カテゴリー: そばガレット、クレープ、そば粉の料理 | タグ: | 蕎麦パン! はコメントを受け付けていません

葉桜 春爛漫


春風が冷たくて寒いんです。

当店で挽いている玄そばの産地、山間部大野市では桜舞い散る中に積雪があったそうで、桜の花びらに雪が降るという珍しい現象を押さえようと地元カメラマンや趣味の方が集まりました。

福井市から鯖江市、武生市にかけて桜前線は約3日のずれがあり、そば粉の配達をしながら日々咲き乱れつつある桜の様子を身近に感じながら送っています。

去年の桜は満開と同時に寒気と強風にあおられ一気に散ってしまったために、春がすごく短く感じました。そこいくと今年の桜は気象に影響される事も無くゆっくりとお花見ができて、ここ数年では一番の年初めです。

市内でも昼夜では気温の変化が激しいので、皆さんも体の体調管理には気をつけてください。温かいお蕎麦は体内の老廃物を流す役割と、保温効果、体調管理に一役買いますよ。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 葉桜 春爛漫 はコメントを受け付けていません

千里浜でまったり ひとやすみ。。。


約8kmにわたる波打ち際を車で走ることができる国内でも珍しい砂浜道路、千里浜(ちりはま)。この千里浜は砂の粒子が細かくて、大型バスでもラクラク通行できる硬い砂浜。2つの温泉やキャンプ場もあって、うまいこと連なる浜茶屋では、はまぐりなどの海の幸が手軽に楽しめます。

風にのって届く潮の香りと波の音が、少しずつ心の重いものを持っていってくれる感じで、なんとも気持ちが良いものです。

気付けばひと眠り。。。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 千里浜でまったり ひとやすみ。。。 はコメントを受け付けていません

永平寺 花まつり


お釈迦様のお誕生日を祝う「永平寺 花まつり」。
白い象の背中にお釈迦様の像を奉った社を乗せて、門前を練り歩く。
象の瞳が優しくて、妙に寂しそうだったのが印象的でした。

永平寺そば食べて、ご利益だんごつまみながら、山門で参拝して、お稚児さんに出会って、高校のブラスバンドも来てました。

越前時代行列が練り歩く同じ日に「花まつり」があったわけですが、街中とは違う緩い空気が漂っていて、山の香りと水の流れる音が素敵でした。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 永平寺 花まつり はコメントを受け付けていません

越前時代行列


9日(日)福井城址より足羽川河川敷に向け、時を越える総勢1,100人の行列が練り歩きました。お天気もこの日ばかりは応えてくれて、正午から花見日和。といっても桜は4分咲き程度でもう一つでしたが。

終点の桜並木が続く足羽川河川敷では、柴田勝家公とお市の方を中心とするイベントが行われて、柴田勝家公役の的場浩司さんの迫力ある演技に集まった観客は見入っていました。

正面で的場浩司さんを確認できた時は、ちょうど演技が終わってレポーターにインタビューを受けていました。僕は背が割と高いので、比較的容易に本人が見えて得した気分です。後ろの方、ごめんなさいね。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 越前時代行列 はコメントを受け付けていません

永平寺 花まつり

福井市内、寒くてなかなか咲けないままずっと春風を待っていた桜のつぼみが頃合をうかがいつつ、やっと咲き始めました。1分咲きです。

つぼみはふっくらとして、気温があと2,3度上がれば一気に満開へと向かうでしょう。
桜まつりに間に合えーっ!

桜時=春祭りです。僕的には。

8日、9日は、大本山永平寺で「花まつり」が開かれます。
「お釈迦様」が、インドのヒマラヤ山麓ルンビニー苑でお生まれになったことを祝う日だそうです。
日曜学園の先生・園児の父兄による甘茶接待が行われて、参拝者の方々とともにお釈迦様の誕生日をお祝いします。

もちろん、永平寺そばも堪能できます。
お祭り日にあわせて美味しいそば粉をお届けできるよう、今日はスタッフ一同石臼の調子を整えている最中です。

外は雨です。桜の木々にたっぷりと栄養を送ってくださいお天と様。
永平寺の凛とした雰囲気の中で、素敵な花を期待してますよ。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 永平寺 花まつり はコメントを受け付けていません

ふくい春まつり

4月1日から30日まで、今年も〝ふくい春まつり 〟が開かれます。

今年は21回目ということで、越前時代行列の柴田勝家公役のゲストに
俳優の的場浩司さんをお迎えします。

見所はなんといっても足羽川河川敷の、夜の桜並木ライトアップでしょう。
堤防沿いにトンネル状の桜並木が毎年、素晴らしい顔を見せてくれます。

食べ所では、「越前おろしそば」を筆頭に「焼きさば寿司」「名物ソースカツ丼」「木の芽田楽」などなど・・・福井グルメが軒並み登場します。

期間中は、観光周遊バス「さくら号」も運行するので、歩く旅がお得に楽しめますよ!

近隣の県の方はもちろん福井県にご縁が無かったお客様、このご縁をキッカケに一度福井県へ遊びに来てみませんか? その時は是非、越前おろしそばを食べ歩いてみてください。きっと感動していただけると思います。
 ⇒美味しい福井県産そば使用店一例

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | ふくい春まつり はコメントを受け付けていません

春っぽくなってきました。

ここのところポカポカ陽気が続いています。
気持ちも自然に晴れやかになってきますね。

でも、天気予報では午後から雨になって
明日から雪が散らつくとか・・・

訳分からないし、この季節に冬に逆戻りというのは
少々しんどいです。

お客様へ

みなさん、多大なサイトから当ショップに来店くださり
ご購入くださって感謝しております。

ご感想やご意見等もいただいてありがとうございます。
これも一つの出会いですね!

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 春っぽくなってきました。 はコメントを受け付けていません