また雪だ。

おはようございます。

福井は寒いですよー

昨晩、この季節としてはやけに寒いなーと思っていたんです。

そして今朝、外に出たら車にはこんもり雪がのっていて・・

最近、よく口に出ます。

「もう、雪いらない・・」と。

雪景色も今じゃきれいだなーなんて思わなくなってきました。

「いつまでこうなんだろう。」とか自然に思っちゃいます。

早く春が来ないかな。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | また雪だ。 はコメントを受け付けていません

空色

永平寺を超えて勝山方面の上志比を走ってます。

それにしてもこんな空の高い青空は久しぶりです。

北陸は雲が低くて晴れ渡るような空って滅多にありません。

空気も春の香りがするし気持ちがいい。

来週からまた気温が下がるみたいです。

また雪が降るのかなぁ・・

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 空色 はコメントを受け付けていません

キレイな雪です。

一昨日からギュッと気温が下がってきて、積雪注意報も出ていたので今朝は警戒していましたが、福井市内は7cmの積雪です。

これくらいがちょうどいいですね。

見ててきれいだし。

車でも走りやすくて。

関東地方はこれくらいで交通はマヒするんでしょう?

雪国の住人にはちょっと考えられないです。

これくらいは「積もった」とは言いません。

「降った」です。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | キレイな雪です。 はコメントを受け付けていません

大野市の冬は雪深い

ただいま、玄そばの買い付けに来ております。

今年の積雪量は例年よりも多く、大野市などの山間部は2m近く降っていると県内ニュースで連日、注意報がでていました。

今日の福井市は雪もだいぶ溶けてきて、歩道に除雪されたカタマリも少なくなってきましたが、大野市はすごい!動かしていない車は完全に雪で覆われてます。

気温も夜になると氷点下以下だと言ってます。

私は豪雪があった1月生まれですが、寒さには耐えられません。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 大野市の冬は雪深い はコメントを受け付けていません

福井県内35cm以上の積雪

おはようございます。

朝起きて家を出てびっくりしました。
昨晩まではなかった雪が車の上にてんこ盛りに!
今朝までの積雪は福井県内35cm、奥越山間部では多いところで1m50cm以上とラジオが喋っています。今なお断続的に降り続いていてさらに積もる予想だそうです。

【御注文いただきますお客様へ】
この積雪によって交通や鉄道に大きな影響が出ておりまして、福井県から出荷・入荷するお荷物の遅延が懸念されます。ご指定いただきます配達希望日時にお届けされない場合がございますので、余裕を持ったご指定をいただきますようお願い申し上げます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 福井県内35cm以上の積雪 はコメントを受け付けていません

年内お届けの御注文受付を修了いたしました。

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。
本年も数多くの御注文をいただきましてスタッフ一同、心より御礼と感謝申し上げます。
さて、ホームページからの年内お届け受注を本日、12月19日(土)をもって終了させていただきました。

また、誠に勝手ながら新年1月11日(月)までは都合によりホームページからの御注文がお受けできません。御注文・お問い合わせ・ご質問のご返答など、すべての対応は1月12日(火)以降となります。 悪しからずご了承ください。

ありがとうございます。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 年内お届けの御注文受付を修了いたしました。 はコメントを受け付けていません

早刈り新蕎麦販売 と 年越しそば粉年内配達受注 まもなく終了

御注文が集中します年末の時期は製造が追いつかなくなるという理由からホームページでのお届け日時を日に日に制限させていただいております。
弊社は小さな工場でわずか26台の石臼にてすべての製粉を行っておりますので、生産量に限りがございます。
また、今年度は全国的にソバの収穫量が低く、福井県産のソバも昨年に比べて半減になってしまいました。

以上の理由から、近日中に年内配達の御注文を終了させていただきます。
新年の営業は4日(月)からですが、インターネットでの御注文は12日(火)からです。

カテゴリー: 福井県産早刈りそば | タグ: | 早刈り新蕎麦販売 と 年越しそば粉年内配達受注 まもなく終了 はコメントを受け付けていません

【年末の御注文はお早めに!】

年末の年越しシーズンに向けて、既存の営業店様や個人様から多数の御注文・ご予約をいただきますので、集中しますと生産が追いつかなくなってきます。石臼挽きは時間をかけてゆっくり挽きますので1日の製粉量が限られており、そのため御注文が重なる年末期は年越しそば粉の受注を早めに打ち切らせていただいております。

昨年は12月15日に打ち切りとさせていただきましたが、本年度はさらに早くなる可能性がございます。ご愛顧いただいておりますお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、年越しそば粉のご用命はお早めにお願い申し上げます。

※御注文後はお届け日時および御注文内容のご変更・キャンセルは対応させていただきますが、12月10日を過ぎてからの追加御注文はお受けできかねます。 

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 【年末の御注文はお早めに!】 はコメントを受け付けていません

【21年度 福井県産新そばの入荷状況について】

福井県産新蕎麦入荷状況につきましてご案内申し上げます。今年度の栽培中の天候不順、大型台風の影響で福井県産玄そばの収穫量が激減しまして、弊社への入荷量が例年の半分以下となり、玄そばの価格は流動的で今のところ昨年の5割アップ、入荷日も非常に不安定となっております。

現在、各営業店を始め個人様への必要数量を確保することさえ難しく、例年通り皆様のご要望にお応えすることができない可能性がございます。以上の理由から誠に恐縮ではございますが、ただいま各銘柄のそば粉につきまして2kg入り、3kg入りおよび玄そば・抜き実の販売を見合わせております。何卒、ご理解とご配慮いただきますようお願いいたします。

なお、今後の入荷状況によっては更なる値上げやホームページでの販売を一時的に停止させていただくことがございます。あしからずご了承ください。

カテゴリー: 福井県産早刈りそば | タグ: | 【21年度 福井県産新そばの入荷状況について】 はコメントを受け付けていません

大切なお客様にご案内申し上げます。

ただいま、御注文が込み合っており受注から発送まで約1週間ほどのお日にちをいただいております。

毎日、お客様のお手元に挽きたての新鮮なそば粉をお届けするために、大量生産はせず石臼でゆっくり時間をかけて挽いております。

早刈り新蕎麦を楽しみにしていらっしゃる気持ちはとても伝わります。だからこそ手間ひまかけて、確かなものを挽きたてでお届けしたいのです。

そのためにどうかお時間をください!

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 大切なお客様にご案内申し上げます。 はコメントを受け付けていません