8月に入りました。書けなかったブログをまとめてしまいました。

こんにちは。

書こう書こうと思いながら書けずにいると
これが結構なストレスになってきます。
もう半月いや1ヶ月近くこんな状態を引きずっています。
悪循環ですね。
今日は短くてもアップしたいと思っています。
さて、7月は表千家同門会福井支部の総会だったり、
      呈茶席の会記です 写真 2013-06-30 9 44 13.jpg
福井新聞の「ささらの会」の講演会で美輪明宏さんのお話をお聞きしたり、
           写真 2013-07-07 13 01 14.jpg
海の日の連休は主人(社長)と東京へ行って、
平日のみの営業のお得意様「神田あすわ」様の店舗を探しつつ歩き、
 神田あすわ様前で 写真 2013-07-14 11 00 14.jpg
現在、免震補強工事の為休業されている「上野藪蕎麦」様まで足を延ばし、
  JR上野駅から歩いてしばらくに.. 写真 2013-07-14 11 37 54.jpg
やっぱりお蕎麦が食べたくなったので、
もう少し先の「池之端藪蕎麦」さんでせいろをいただいて、でもざるが裏返った上にお蕎麦がのっていたので驚き!
少ないなぁという感想です。
   写真 2013-07-14 12 27 07.jpg 写真 2013-07-14 12 10 06.jpg
帰りは、生まれて初めての不忍池を散策しながら上野駅へ。
   蓮の花が見えました
   写真 2013-07-14 12 32 40.jpg
銀座へ戻り、カフェで水出しアイスコーヒーで一息つきました。
東京は暑い!実感です!

続きを読む

今日も続けて今までの動きです。「そば切りげん」様

おはようございます。

今朝はひどい湿気で目が覚めました。
湿気に弱い私は1日辛いと思いますが、
除湿を活躍させてそろそろと頑張っていきますね。
6月最後の日曜日は石川県七尾市にある「そば切りげん」様へ行ってきました。
このお得意様も、「つながらない」「花粉が黒すぎていい蕎麦湯にならない」
等々のお問い合わせをいただいていました。
直接お話をお聞きすれば何か原因が掴めるかもしれないと思ってでかけますが、
たいていご自分で解決されて、いろいろ言って悪かったとおっしゃいます。
私どもはそば粉に関しては情報をご提供できますが、
蕎麦打ちに関してはお客様の打ち方がありますから、
その中から何かのヒントを拾ってくださっています。
そんなことでしかお答えできないのが申し訳ないのですが、
独特のお蕎麦をいただけることが楽しみでもあり、
社長と二人で動いています。
  そば切りげん様へ向かう山道の入り口には観音様がいらっしゃいました
       写真 2013-06-23 11 58 16.jpgのサムネイル画像 
            山道にパッとあらわれる瀟洒な御宅という感じのお店です
            写真 2013-06-23 12 01 52.jpg
            店内もとてもきれいで落ち着く空間、ご主人の設計とか。素晴らしい!
                  写真 2013-06-23 12 08 26.jpg
  
     メニュー            
     写真 2013-06-23 12 07 02.jpg 
 おろしそば                              そばがき
 写真 2013-06-23 12 21 43.jpg  写真 2013-06-23 12 37 49.jpg
その後、つながらない理由がわかった、と嬉しそうなお声でお電話をいただきました。
私どももホッといたしました。
お世話になりました。
 
最後にチラシをいただいてきましたので見てくださいね。ぶれましたか?
         写真 2013-07-18 10 20 20.jpg
さて、そろそろ仕事にかからないといけません。
アップしますのでしばらくご覧になっていてください。

7月17日(水)今日までの営業状況をお知らせします。「そば伊とう」様

おはようございます。

ようやくこのページを開くことができました。
今日まで全く手が出せずに1か月以上過ぎてしまいました。
今のところ少し時間がありそうなので書いていきますね。
よろしくです。
さて、弊社ではずっとネット通販のデータを取っていましたが、
6月の最終週から営業店様分のデータも一緒に取っていくことにしました。
今年は急に暑さがきて、そば粉の状態も不安定になっている様子。
営業店様から蕎麦がつながらないというお問い合わせもあって、
製粉した日の状況を記録した日報を始めました。
         写真 2013-07-17 9 46 02.jpg
天気や気温や工場内の湿度と製粉と製造と封入担当者も
記録するようにしました。
製造時にいつもと違うことがあった場合も記載します。
これがデータになり、後日のお問い合わせにも対応できるので、
毎日きちんと書いていくことが大事です。
今週はおかみの私が担当します。
さて、昨日は本当に忙しかったんです。
朝から電話が鳴りやまず、対応しているだけでお昼になってしまった感じでした。
連休前の土曜日もこんな感じでしたので、挽いたそば粉も、
石臼にかけるそばの実も何にもなくなった状態での週明けで、
社長は倉庫から大量の玄そばをタンクに切り込むことから仕事を始めました。
私は電話を受けて伝票を打ち出し、
配達店と発送店を振り分け、ストックできたそば粉でできる製品から製造を始めましたが、
結局午前中は1件も出荷できませんでした。
こういう日は本当に辛い!
常務は御用聞きに出かけて、「全然そば粉が足らない」と言って帰社。
不足分も製造できないので、スタッフの石臼さんが仕事をしてくれる時間を待っていました。
その間にするのは、花粉やつなぎなどを詰めること、製品を入れる袋を用意すること、
そして今はお中元の時期なので、お得意様にお届けするものを準備しておくこと、
そんなことだけでした。
こんな日はいくら時間があっても足りません。
最終の製品が仕上がったのは午後7時半を過ぎていました。
みんなお疲れです。

続きを読む

6月15日(土)今日は父の日のプレゼントの発送作業をしています。

こんにちは。

今日は土曜日なので午前中の営業なのですが、
まだ終わりません。
ここのところ土曜日はこんな感じで、ずっと会社にいて、
様々なことをして結局1日つめていることが多いです。
本当は土曜の半日を、
自分時間に有効に使いたいと思っているのですが、
なかなか思うようにいかないのが自営業ですか。

さて、明日は父の日ですね。
今年は父の日用のプレゼントにしたいというご注文をたくさんいただきました。
おとといから箱詰めにしたり、包装したりと、
スタッフ二人でがんばっていました。
今日も3箱出来上がりましたのでちょっとご覧ください。

   包装紙とのしの表書きです。
    IMG_1265.JPG 

    弊社の発送用の箱の中にご希望の商品をお詰めしました。
   そして、越前和紙で包み、上にのしをおかけました。 
    IMG_1266.JPG  
    梱包作業終了しました。
    IMG_1267.JPGのサムネイル画像
 
私は大雑把な性格を持っていますので、こういう作業はもっぱら
息子のお嫁さんが担当しています。
心を込めてきれいに丁寧に包装させていただきました。

これを受け取られるお父様たちに喜んでいただけると本当にうれしいです。
おいしいお蕎麦をお打ち下さい。
ご注文いただきましたお客様に御礼申し上げます。

続きを読む

6月13日(木)出張2日目です。

おはようございます。

昨日は水曜日でしたが週の半ばらしくない注文で、
パソコン前に座っていられなくて御報告が遅れました。
さて、広島出張2日目のお話をします。
目が覚めるとすぐに出かける用意を始めました。
少し買ったお土産類を入れる袋を荷物に入れ忘れてしまい、
適当なものがないか近くのコンビニへ行ってみました。
すると、「とうかさん」と呼ばれている神社があって、
ちょっとパシャリ!しました。
 
 写真 2013-06-09 6 45 13.jpg   写真 2013-06-09 6 44 32.jpg
昨日は夜遅くまでワイワイガヤガヤと声が聞こえていましたが、
祭りの朝の風景はこんなものでしょうね。
部屋に戻り、荷物を詰め直して、フロントで送ってもらうようお願いして、
ホテルを後にしました。
平和大通り沿いに歩いていると、毎年8月6日にテレビで見ているあの平和記念公園が見えてきました。
平和記念資料館の下をくぐるとテレビで見慣れた石碑がありました。
「安らかに眠って下さい。過ちは繰返しませぬから」という碑文を目にすると、
何故か涙が出てきて止まらなくなってしまいました。
何が私を泣かせているのか?
隣にいらした母子二人、「〇〇ちゃん、ここにあなたのお祖父ちゃんいるよ」と。
まだ原爆の被害は過去のものではないと知りました。

続きを読む

この土日の出張の続きです。

さて、しまなみ海道を後にして、福山西インターから尾道をとおり広島へ。

途中、井口島の瀬戸田PAで主人が写真休憩をとってしまったので、
広島インターから広島高速に入ったのはもう5時過ぎになっていました。
そして、混雑して動けない広島駅前の営業所にもやっと到着して、
車を返してホテルへ向かったのは6時近くでした。
平和大通り沿いのホテルをとってありましたが、
この日は年に一度の「とうかさん 稲荷神社」のお祭りの中日とかで、
市電の八丁堀駅から平和大通りへ向かう通りの両側の歩道は、
屋台がびっしり立ち並び、人人人の波。
目の前にホテルが見えているのに全く進めず、
車道の端っこをすり抜けて、それでも30分もかかってようやく到着しました。
お疲れと言うまもなく着替えて次のお得意様へ向かいました。
村上堂様。
広島には「料理一門会笹組」という名を掲げたお店があるようです。
ネットで検索するとこの名称が出てきます。
まず、この扉の横にあるインターホンを押しました。
すると中から 「ご予約のお名前をおうかがいします」と言われ、
「加賀ですが」と答えますと
「お待ちしていました。どうぞお入りください」とのお返事。
鍵が開けられたようです。
 
                   写真 2013-06-08 21 35 52.jpg
中に入ると2階へと誘導されて、綺麗に設えられた小部屋に通されました。
きちんと着物をお召しになった若おかみさんらしい方からお手ふきをいただいて、
注文を聞かれ、お蕎麦が食べたいとお願いしました。

続きを読む

6月11日(火)帳簿は終わりませんが、この土日の出張のお話をします。

おはようございます。

先週はずっと帳簿を仕上げていましたが、思う様には進まず、
まだ仕上げ残りがあります。
毎月毎月同じことの繰り返しなのに仕上げられない月もあり、
今週末までこの作業をひきずりそうです。
1日完全な休みが欲しいと思う今日この頃です。
こんな愚痴っぽいことばかり言っていても始まりませんね。
先週末にお得意様回りをしたお話をさせていただきます。
8日土曜日朝福井を発って、福山へ向かいました。初 九州新幹線「さくら」体験です。
                写真 2013-06-08 9 09 26.jpg 
            写真 2013-06-08 9 11 04.jpgのサムネイル画像
下車後、車を借りていざ!しまなみ海道へ。
途中大浜PAで休憩をとり、今治へ入りました。
今治駅近くにあるお得意様「越前三国屋」様にうかがいました。
             外観                                      
              写真 2013-06-08 13 21 46.jpgのサムネイル画像   
                                        店内はこんな感じです
                               写真 2013-06-08 13 42 23.jpg
   
           店内のポスターには店主様の思いがしっかりと書かれていました。
 
            写真 2013-06-08 13 29 15.jpg
そしていよいよ(伊予伊予?)弊社のそば粉で手打されたお蕎麦の登場です。

続きを読む

5月30日(木)昨日の反省ごといろいろ…です。

おはようございます。

今日の福井は雨です。
少々肌寒く感じます。
皆様のところはいかがでしょうか。
昨日は29日水曜日で、
福井の麺類組合に所属していらっしゃるお蕎麦屋さんは休業日でした。
ちょうど敦賀で組合の総会が開かれ、弊社も協力させていただきました。
お蕎麦屋さんがお休みの日は注文も少なめなので、
たまっっている仕事をこなす日にしています。
もう月末で弊社への請求書も大分届いているので、
伝票と合わせて支払い帳に打ち込む作業と、
売上伝票の整理を並行して行っていました。
想像していただけるかどうか…、机の上は紙類でいっぱいです。
その中をかき分けるようにパソコンに打ち込み、
電話を受け、伝票を打ちだし、銀行さんや営業マンの対応もしていたら、
午前中は全く工場にたてませんでした。
工場での仕事が午後にずれこんでしまった訳です。
こういう日はどうしても気忙しくなってきます。
私の一番ダメな状態になりつつありました。
ここにきて、福井県産の玄そばが運ばれてきて、車を動かし、
同時に社内でのミーティングを始め、懸案だったことが決まって一段落。
それからようやく自分の仕事になりました。
この間に店売りのお客様がご来店されてことに気付かず、
ピンポーン♪と鳴ったことに反応して、顔も上げずに、
「今度はなに?」などと口走ってしまいました。

続きを読む

5月最終週、かわらず忙しい日々です。

おはようございます。

気にしながらも書かれずに過ごしていましたら、
もう二十日も経ってしまっていました。
お元気ですか?
ごめんなさい。
今月はなんだかだと気ぜわしく、
五月(さつき)のとても気持ちのいい時期なのに、
これといって何をした訳でもなく今日になっていました。
残念!!!
今朝、後四日を大事にしなくちゃなんて考えていました。
おかしな思考回路ですよ。
まず休日をどうしていたかを簡単にお知らせしますね。
12日は大野へ行ってきました。
七間通りでイベントがあると新聞で知り、出かけました。
大野へ入るトンネルを抜けるとぱぁーっと視界が広がり、
田んぼの畦の壁面に植えられた芝桜の濃いピンク色が飛び込んできました。
5月の爽やかな陽ざしに映えてほんとに綺麗!
両側の景色を楽しみながら、七間通りのイベント向けの駐車場に駐車。
まず、お目当ての山菜を購入。蕨、水ぶき、タラの芽、ウドetc.
晩御飯のおかずゲット!
               写真 2013-05-12 11 25 37.jpg            
しばらくそぞろ歩きしていると、大野の名水で醸造されている「花垣」のお店が見えてきました。
梅酒や奈良漬に本日限定の純米生原酒も販売されていて、
私は試飲させていただきましたが、主人には「ダメ?!!」とくぎを刺して、
当日限定に弱い二人ですので、いろいろ購入しましたよ。
夜が楽しみです。
                    写真 2013-05-12 17 24 49.jpg
この日は母の日でしたが、息子夫婦と娘達からワインとロールケーキを贈ってもらって、
みんなで食事した後に美味しくいただきました。
左端の黒いボトルはワインですよ♪ 6人で空けてしまいました。美味しゅうございました。
こうして家族でゆっくり食事できる時間はとても楽しくて幸せです。
なにかの折には度々こうしてワイワイと食べたいね。ありがとうね。
そして、いつまでもみんなが幸せでいて欲しいと母は心の中で願っています。
性格が悪いと常々家族から言われている私ですが、
それでも家族の事に心を配っているつもりでいます。
すこしずつゆっくりしていきますよ。

続きを読む

5月8日(水)連休も終わりました。忙しさが戻ってきています。

こんにちは。

連休は終わりましたが、体調や仕事のリズムは戻っていますか?
弊社は昨日からフル稼働の状態で、粉をふるう機械がまいってしまいました。
半分の可動力で同じ仕事量はこなせませんから、時間がかかります。
連休中に使いすぎたからですね。
修理してもらえるまでしばしお休みです。
さて、今日のトピックは…と久しぶりの書き始めをしてみます。
今日は「花粉」について。
お電話でご注文を頂いたお客様ですが、
血圧が高くてそば粉を溶いて飲む「そば湯」を
試してみたいとのこと。
お医者様からも勧められたとおっしゃいます。
そば湯はたいていどの蕎麦屋さんでも
無料でご提供くださいますが、
そばを茹でたお湯を湯桶に入れたものが一般的です。
今日のようにそば湯だけを試したいというお客様には、
そばを打つ時の打ち粉、弊社商品名「花粉」をおすすめしています。
これはそば実の一番中心部分を挽いた粉で、白くさらっとしていて、
粉の状態では他の銘柄そば粉とは全く違うようですが、
水で溶いてお湯でのばしていくと、
そばの香りも味もちゃんと持っています。
そばを食べた後でなくても飲んでおいしいものです。
県外のお得意様ですが、同じ作り方でとっても濃いそば湯を出されて、
それがおいしいと評判になっていらっしゃいます。
そばつゆを割って飲むのではなくこれだけを飲みたくなるそば湯もありますよ。
ご興味がある方はお試しください。
では、仕事を仕上げてきます。
今から「一乗 そばがきそば粉」を挽いてきます。
これもまた弊社のオリジナルそば粉、とってもプリプリしたそばがきになります。
今日はそばがきを夕食のメニューに加えてもいいかも、
わさび醤油で。絶対おいしい!