月別アーカイブ: 2011年10月

社長夫婦は美山町のそば祭りに行ってきました。

今日で10月も終わりです。

なかなか忙しい一ヶ月でした。
昨日の日曜日は美山町のそば祭りに主人と行ってきました。
小雨が降っていましたが、会場周辺は車であふれていました。
家族連れで来られている方々が多いように見受けました。
ステージではそばの早食い大会の準備をしている所で、
その間に出店している9店舗のそばを食べようと
ブースをまわりました。
         2011-10-30 11.02.10.jpg
ちょうど友人が呼び込みをしていたので、
伊自良地区のおそばをいただきました。
白いんですがホシが適度に浮かんでいて
美味しいおそばでした。

続きを読む

私は久しぶりにバーへ行ってきました。

こんばんわ。

早いもので日曜日も終わろうとしています。
少々眠いですが昨日のことを書きます。
昨夜は何年ぶりになりますか、
美輪明宏さんのコンサートが
福井市文化会館でありました。
この会館も久しぶりで入りましたが、
スロープや電動昇降機が取り付けられていて、
まだ使えるホールだなと思いましたよ。
ただいすのクッションはちょっと辛かったですが。 
他の歌手さんではおよびもつかないほどに
きらびやかな舞台はいつもながらで、
他の場所と同じようにお一人で3時間歌って演じて、
76歳とは思えない声量に圧倒され、
煌めくダイアモンドと紫のドレスにため息のひと時でした。
また元気をだしていきますと気持ちを新たにしました。
ステージの余韻がさめないまま帰り道に福井の繁華街、片町へ。
たった一軒だけ入れるお店があるので、
ちょっと飲んで帰ろうと思いました…。

続きを読む

今日は北海道産の新そば粉をたくさん挽きました。

金曜日が終わろうとしています。

一週間お疲れさまでした。
早いようで長いものですね、仕事していると…。
今日は北海道産の新そばの御注文が午後から入ってきて、
倉庫からそばの麻袋をひっぱり出してきて、
精選、粒ぞろえ、脱皮と進めてようやく石臼に
そば実を入れて挽き始めるのに一時間ほどもかかりました。
今年の北海道産の玄そばは大粒で皮が硬く、
弊社で言うところの丸挽きが難しく、
そば皮を取って挽く抜き実挽きのみで出荷しています。
この挽き方ですと結構青くさい香りがたって
新そばだなぁと思われます。
 
試打ちしてみましたが、麺帯にする時の伸びもよく、
切ってもパラパラにならずにいい状態でした。
御注文が入ってくるわけです。
有難うございます。
ごめんなさい。
かなり疲れていますので今日はこのあたりで失礼します。
皆様もゆっくりとお休みくださいね。
また明日書きます。

今朝は霧がかかって寒い朝でした。

今日もこれで仕事が終わりました。

サッと書いて帰ります。
今日はそばのふすまをご希望されるお客様に
サンプルをお送りしました。
小麦粉は全部を機械にかけ、最終的に残ったのがふすまですが、 
蕎麦は先に殻をとるので、その時点ですでに実が割れて、
その欠片や細かくなったそば皮がゴミとなって排出されるものや、
そば粉を全部挽き終わったあとに残って出てくる
こまかい殻や実や細粉などがいっしょに
受けた袋の中に落ちてきます。

続きを読む

今日は福井も寒いです。そば粉も寒そうです。

2日間書けませんでした。

締め日あたりは事務に専念していますのでごめんなさい。

弊社は25日締めの請求書が一番多いので、
毎日の売り上げの確認と台帳への書き写しをして
入金の確認のあと請求書を印刷するまで時間がかかります。
伝票とつきあわせてもう一度計算してようやく仕上げです。
会社印をついて封筒に入れて切手を貼って今終わりました。
一息ついてしばらく書きますね。
最近というか一昨年ぐらいからですが、メールやお電話で
甘皮そば粉を使いたいとかサンプルが欲しいという
営業店様からの御希望が増えてきました。
このそば粉はそば粒の外皮のすぐ内側を挽いたものと
いえば皆さんにわかっていただけるでしょうか?
つまりいろんな植物の実でも一番美味しいといわれる部分を
粉にしているようなものですから、
栄養価は高く、味もいいはずですが、
そばはちょっと「えぐみ」があります。
これだけを食べようと思うと口の中でモタッとする感じです。
そんな粉なのでひと昔前は営業店様に嫌われてしまい
個人のお客様に販売することなど考えらえませんでした。
たまる一方の甘皮粉をどう始末しようかを考える日々でした。

続きを読む

粉屋のおかみの日曜日は重量級でした。

さて引き続きお休みの様子をお届けします。

23日 日曜日
今日は先週食育のセミナーで来ていただいたJA高岡の農産物販売所へ
行ってみようと主人と出かけました。
自動車道を走り砺波インターで降りてしばらくで到着。
静かなたたずまいの中にある販売所へ入ってみると
新鮮な野菜が豊富に置かれていて、卵や豆類や果物もとりどりに、
そしてお目当ての高岡産小麦粉は奥の棚に並べてありました。
  2011-10-23 12.39.59.jpg   2011-10-23 12.29.32.jpg   2011-10-23 12.30.40.jpg
 

続きを読む

今夜はおかみの嬉しい楽しい土曜の夜です。

こんにちは。

先週の土曜日は休業させていただきましたので、
2日ぶりの月曜日は朝から忙しく、めまぐるしく動いて、
お昼ご飯を食べたら、今ちょっと頭痛がしています。
薬が効いてくる間、2日間の動きを書いています。
22日 土曜日
午前中に帯結びを習ってきました。
3年前に浅草で白地の献上博多帯を買ったのですが、
それ以来自分で「つの出し」を結べるようになりたいと思っていました。
お茶会ではこの結び方はできませんが、
ゆかたや紬にさっと結べたら楽しいだろうなと思って…。
娘が習っている先生の御自宅だったら
部外者でも着付を教えていただけると聞いて、
娘と一緒におうかがいしました。               
なかなか難しいもので、          
形はできてもすぐにくずれてしまいそうです。
粋に結べる様になるまで練習あるのみ!
                                          
  2011-10-22 11.08.24.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

続きを読む

ただ今、粉屋のおかみはブログ道場受講中です。

おなかが鳴っています。

明日はカガセイフンはお休みさせていただきますので、

今日は忙しさが違いました。ありがたいことです。

腰も膝もちょっと疲れていますが大事なセミナーなので

9時までふくい産業支援センターの教室にいます。

 

今までの4回の講座でとても大事なことを教えていただいたと思いますが、

他の皆さんがやってこられたいろんな作業はできていません。

それは弊社常務のブログやFecebookがしっかりしていますので、

私ども夫婦のブログは気負わず老後の楽しみになるような感じで書いていこうと

会社のデスクで向い合せに座っているのですが、日々そう話しています。

 

こんな下手なたわいもないものですが書くことは

頭が活性化してきます。

ぼーっとしていては書くことはできませんから

アンテナを張りながら仕事も楽しみもしていこうと思っています。

もうしばらく頑張って受講します。

でもお腹がすきました。

粉屋のおかみはセミナーに参加しました。

粉屋のおかみは午後から福井県中小企業産業大学校にでかけ、

福井式! 中小企業のためのソーシャルメディア活用セミナーに参加しました。
席はほとんど埋まっています。
今中小企業が活躍していくためには一番必要なものですね。
弊社は常務夫婦がしっかり勉強しているので、
親夫婦はできなくてもいいと思っていました。
今もそう思っている部分はあります。
でも、フェイスブックにツイッターにユーストリームにユーチューブもあり、
このブログまでがSNSだと初めて知りました。
知るのが遅いですか。
毎日お荷物みたいに考えていたブログが
そういう世界の中心にあるものでもあると聞いて、
何か大変なことをしているような気になってきました。
でも本当のところはわからないので、
今までどおりに好きなことや気付いたことを
変わらずに書いていきます。
迷ってこのページを見られた方には
御迷惑かもしれませんがお付き合いください。
今からお茶のお稽古にうかがって帰ります。
今日のお点前は何でしょうか。
お濃茶かもしれませんので早くでかけましょう。
お疲れ様です。