月別アーカイブ: 2013年2月

2月20日(水)、今日は新しいそば粉を挽いたのでメッチャ疲れました。

こんばんは。

今日ももうこんな時刻です。
今週は、新しいお客様のご注文のそば粉を毎日製粉していますので、
気を使います。その分疲れます。
まだ製造の手順もできていないので、一つ一つ確認しながら20キロあるいは
10キロのそば粉を袋詰めしていきます。
月曜日は新規オープンされる東京のガレット店様からの御注文。
弊社の定番そば粉のサンプルを数種類お送りしましたところ、
これを何パーセント、こちらを何パーセントブレンドしたそば粉をという御注文になりました。
そして、営業店様価格は一袋10キロからですので、
10キロを2キロずつの小分けにして欲しいとのことなので、
その通りに仕上げ、真空パックにして箱詰めしてお送りしました。
お急ぎでしたので、この週末にもオープンされるのでしょうか。
また東京出張の折にお尋ねできるお店が増えました。
ありがたいことです。
昨日は関西のそば打ち会様から、弊社を名指しされてそば粉の御注文をいただきました。
地元で調達するそば粉は美味しくないと代表の方はおっしゃいます。
昨年、当地で催された素人そば打ち名人大会の応援にこられて、
会場で販売していたそば粉をご購入いただいたそうです。
本当に美味しかったとおっしゃいました。
当日は福井市内の二社がそば粉をご用意しており、
販売はおかみの私が担当していました。
名人大会とそば祭りがいっしょになったイベントですが、
そば粉はなかなか売れません。
福井の皆様はこの場所で購入しなくても手に入りますし、
県外からおこしいただいた皆様はお昼に各蕎麦店で召し上がる程度で、
そば粉まで買おうという方は珍しく、呼び込みしてもなかなか気に留めてはくださいません。
時々弊社のお客様がいらっしゃって、「寒いのにお疲れ様!」と言ってくださったり、
「この間のそば粉はこんな感じに仕上がって…」と蕎麦談義になったり、
そんなふうに2日間を過ごしますが売上にはつながらず…。
でもこういう御注文が入ると
立ちっぱなしで過ごしたことも無駄ではなかったと思います。
こちらもありがたいことです。
福井県産特上そば粉(合わせ挽き) 金華 を25キロ一袋の御注文でした。
会員の皆様で分配して蕎麦打ち会をされるとのことです。
福井県大野市産完熟蕎麦を心をこめて製粉いたしました。
お楽しみください。

続きを読む

2月19日(火)、今日は財津さんのお誕生日です。

こんばんは。

今夜は珍しく一人で夕食をとりました。
母は先に寝てしまい、主人は会合、娘はまだ帰ってこず、
一人でTVを見ながら、お銚子をお供にのんびり食事してました。
お風呂にも早く入って、今裁縫箱を横に置いて繕いものをしています。
こんな時間も大好き!一人っていいなぁと思います。
さて、今日はTULIPの財津和夫さんのお誕生日です。
65歳になられました。
60歳の頃よりお元気ですよ。
もう歌をやめようとか声が出ないとかいろいろおっしゃってましたが、
TALK&LIVEツアーやTULIPライブを重ねるうちに
とてもいいお声になられました。
そして今日は地元のFBCラジオの番組にリクエストをしました。
“メモリアルミュージック”というコーナーがあって、
その日に関係のある曲をかけてくださるので、
「今日は財津さんのお誕生日なのでお願いします」という
メッセージを添えてメールを送ったら採用してくださいました。
「人生の始まり」という曲♪
この曲が入っているアルバム「Welcome to my house」は
財津さんのお声が良くて、リードギターの安部さんのボーカル曲が2曲もあって、
「博多っ子純情」も入っていて、数ある中でも好きな1枚です。
同時期に発売されたシングル盤(ホントに古いなぁー)の曲、
「ブルースカイ」と「恋人への手紙」もどちらも大好きです。
この頃は財津さんはヘビースモーカーで、痩せていて、格好よかったんです。
でも、とんがっていらっしゃいました。
ライブ中にいろんなことを話されましたが、何を思われたのか煙草をやめて、
パーマをかけたのですが、パンチっぽくなって全体に太った中年のおばさまみたいになられました。
でも声がとーっても素晴らしくなられて、次のアルバムの「約束」につながり、
「虹とスニーカーのころ」の大ヒットになるのです。
そう、懐かしく思いだします。

続きを読む

2月13日(水)おめでたい気分のおすそ分けをいただいています。

こんばんは。

今日は主人がというか社長が福井市麺類組合の新年会で
芦原のまつや千千泊なので、お風呂も早く入れてゆっくりしています。
一人の部屋というのは楽しい!
しばらく書いて眠ります。
今日は驚きというか、嬉しいというか、
朝のTVで尾上菊之助さんが結婚されると知りました。
お相手はなんと、中村吉右衛門さんの娘さん。
なんていい方がいらっしゃったんでしょう。
そういう意味で驚きました。
松緑さんも海老蔵さんも結婚されて、残るは菊之助さんのみ。
いつどんな方とと思っていましたが、
心からよかったと思いました。
どうかお幸せに。
我が家にもその幸せのおすそ分けをいただきたいです。
息子夫婦にも、二人の娘にも御縁がきてくださいますように。
歌舞伎はどうなるんだろうと思っていましたが、
何かほっとしています。
菊之助さんのお芝居が観たくなりました。
新しい歌舞伎座の切符は取れるかなぁ。
頑張ってみようかなぁ。
では今夜はこんなところで、
おやすみなさい。

2月10日(日)この連休に銘柄別のそば打ちをしました。

こんにちは。

今日は世の中でいえば三連休の中日ですが、弊社は昨日営業しておりましたので、
今日明日の二連休になります。
2月はスタッフそれぞれに用事をかかえておりまして、
勝手をさせていただきます。
誠に申し訳ございません。
私の日曜日はまず家中の掃除から始まります。
トイレやキッチンのマット類を洗濯機にかけてから、
居間、ダイニング、キッチン、脱衣所、廊下、玄関、階段、縁側と掃除機を進め、
トイレ掃除は1、2階の両方を、その後お風呂場をして終了です。
この間約1時間、あまり時間をかけません。
長くなると嫌になりますから。
マットを干したら、2階の廊下、自分たちの部屋を掃除してここまで全部で90分ぐらい。
その後、自分の身支度をします。
でも、今朝はもう一つ、カーテンに掃除機をかけました。
TVか何かで見たのが残っていたのか、
弱めにしてなぞるだけでも表面の埃はとれるとか。
してみるとなんとなく気持ちがいい。
まあいいんです。掃除は自己満足で。
着替えて顔の手入れをして、さあ何をしようかと思ったのですが、
久しぶりにTULIPが聴きたくなって、
今ブログを書きながら、バックに大音量で財津さんのお声が流れています。
雪が降って寒い日曜はコタツでまったりがいいかも、ですね。

続きを読む

2月7日(木)、福井の「ふるさとの日」です。

こんにちは。

今日は越前と若狭からなる今の形の福井県が誕生した日です。
御当地のラジオからは、五木ひろしさんの「ふるさと」や
川中美幸さんの「越前岬」や伍代夏子さんの「雪中花」が流れています。
みんな福井に関係のある歌ばかりで、私は全部大好きです。
カラオケでも歌いますよー!
また北方領土の日でもあります。
おめでたくもあり、考えさせられる日でもありますね。
領土問題は周りが海というこの日本では、
島一つの事だけではなく、
領海や経済水域も含んでくるので、
韓国や中国やロシアとの関係次第で良くも悪くもなる危険なものです。
こればかりは、お宅様とは仲良くしてきました、そしてこれからも仲良くしましょう、
だからここは日本のものでいいですよね、なんて話は通じません。
駆け引きの中で何とかバランスを保っていく智慧が必要でしょう。
日本が無条件に親しみを持って受け入れられていた時代は遠くなっています。
アルジェリアのテロの時も、この時代に何日も情報が入らない日本とは
国際社会で生き抜いていけるのかと真剣に考えました。
子供、孫世代が何事もなく生きていけるように、
政治家の皆様には、これからの世界各国との舵取りをお願いするだけです。
自分たちの主義主張も大事なことですが、まず「日本」をお願いします。
とかたい話になってしまいましたが、
私は昨年の秋に瀬戸内寂聴さんの「写教の力」という本を購入して、
少しずつ練習をしていました。
                    
 
毛筆で書くことは好きなのですが、仕事柄文字はささーっと早く書いてしまい、
まとまりのない飛んでいる文字しか書けません。
習いに行く時間もなくて、自分でできるものはないかと思っていたら
この本をみつけて、毎晩少しずつ鉛筆と筆ペンで練習しました。
そして一昨日ようやく全文の練習書が終わりました。
   
                写真 2013-02-05 21 50 18.jpg
下書きがしてあるのでまともに書けていますが、
さて、これからはお手本を見ながら書く段階に入るので、
どうなります事やら…。
毎日一文字でも一行でも書いていこうと思っています。
毎日墨をすって、細筆で書くことが無理だったら、
筆ペンでいい、書くことが大事。
いつか寂庵へ納経に行けるようゆっくりと書いていきます。
心静めて、願いを込めて、
一枚仕上げるのにどれだけかかりますか、
どんな仕上がりになりますか、
自分でも楽しみです。

2013年2月4日(月)立春、九星では今日が新しい年の始まりです。

おはようございます。

この2日(土)はお休みをいただいていろいろ用事を済ませました。
そして、昨日は久しぶりに何にもしないでいい日曜日でしたので、
家の中で、手つかずに年を越してしまった片づけものをしていました。
おかげさまで気持ちよく節分の恵方巻もいただいて、
無事に六白金星から五黄土星への年越しが出来ました。
と思っていたら、今朝は市川団十郎さんが亡くなられたとのニュース。
やはり回復は難しかったのですね。
白血病は克服されましたが大病をされたあとです。
どうか御無事でと願っていましたが…。
淋しいですがごゆっくりおやすみくださいと申し上げたいです。
でも、歌舞伎座を新築している間に何人の役者さんが亡くなられたことか。
記憶しているだけでも中村富十郎さん、雀右衛門さん、芝翫さん、
そして勘三郎さん。
本当に皆さんが立たれる歌舞伎座の舞台を見てみたかったです。
そして、これほどに立役さんがいなくなった歌舞伎は大丈夫なのでしょうか。
また反対に今御活躍していらっしゃる皆様のお身体が大丈夫かなと
心配になってしまいます。
歌舞伎座の杮葦落しは1日3公演です。
無理ではないのでしょうか。
私が心配したところでどうなることでもありませんが、
暫く様子を見ていたいと思います。
ではこんなところでそろそろ仕事にかかります。
海老蔵さんは五黄土星の生まれ。
自分の年頭から大変なことですが、
ご自愛ください。