そば粉屋だより」カテゴリーアーカイブ

おかみブログの続きです。

さて、第二講義は調理実習です。

市場から永平寺町の天谷調理師専門学校へと向かいました。
すぐに班別に調理台を囲み、
天谷校長先生のお話に続き、栄養学の基本である塩分とカロリーのお話がありました。
 調味料に含まれる塩分量が見えます。
 2011-11-12 10.37.41.jpg
出しの素にはけっこうな塩分があるのでみそ汁を作る時に
これをだし汁として使っている家は気をつけるようにと言われました。
我が家は煮干しでとりますが、味噌も減塩にしてとりすぎないよう注意ですね
そして、それぞれ100キロカロリーの食材の量です。
 2011-11-12 10.37.17.jpg  2011-11-12 10.37.31.jpg
案外少ないものです。お肉は部位でもカロリーが変わるので、
ダイエットを進めている私も買う時に気をつけようと思いました。
その後、全て福井県産の材料を使っての実習に入りました。
まず作り方をひと通り先生に教えていただきました。

<メニュー>
◎ へしこ風味のバーニャカウダ
◎ 魚介のピカタ 越のルビーソース添え
◎ 手打ちパスタ きのこのクリームソース
                            以上3品作ります。

続きを読む

月末の月曜日におかみブログを書く時間が少しできました。

こんにちは。

今日は11月28日(月)です。
お昼を済ませたこの時間にちょっとブログ書きましょう。
昨日も書きましたが、私はふくいの食育のセミナーを受けています。
地場産の新鮮な美味しい食物を勉強したくて受講しました。
今月は12日(土)に、ふくい中央卸売市場の見学と
天谷調理師専門学校での調理実習とラベルワークの方法と
懇親会がありました。
朝7時までに市場へ集合して、2011-11-12 06.45.01.jpg 
簡単に説明を受けてから
市場に入荷している近海物の魚を見せていただきました。
 2011-11-12 07.23.34.jpg  2011-11-12 07.23.43.jpg  2011-11-12 07.23.56.jpg
今朝、三国や越前海岸の定置網であがった魚たちが
網の場所別に並べられています。
 2011-11-12 07.25.43.jpg  2011-11-12 07.25.50.jpg  2011-11-12 07.25.34.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像
すごく新鮮な魚たちを福井の魚屋さんやスーパーや
回転すしのお店が仕入れに来られるとか。
だから福井はスーパーのお刺身でも普通に美味しいんですね。
納得しました。

続きを読む

おかみは今日1日休ませていただきました。

こんばんは。

今日ももう終わろうとしています。
すでに休まれていらっしゃると思いますが、
今日の動きを書いてから寝ようと思います。
そばまつりにバスツアーと続いた予定も終わり、
今日は久しぶりに何にも入っていない日曜日。
こんな日は楽しいですね。
私が時間を配分できる。
夕べ寝る前に今日しようと思っていたことを
手帳に書いておきました。
その通り動こうといつも通りに起きて、
朝の仕事を始めました。
私は今、ふくいの食育のセミナーを受けていますが、
10,11月と全部の講義を受けられませんでした。
その授業の様子を録画したDVDが送られてきていて、
それを見ての感想等を記載したレポートを送らないといけません。
全く手付かずだったので、午前中は部屋にこもり、
パソコンを見ながら書き上げました。
これで気になっていた事が一つ終わりました。
ありがたい!次へ行けますよ。
お昼は息子が連れて行ってくれたイタリアンのお店でいただきました。
普通の民家をお店にしていらして、
なかなか通好みの感じがしましたよ。
     今日のメニューです
     2011-11-27 12.36.36.jpg
美味しかったですが、お昼にはもったいない。
飲みたくなるような…。

続きを読む

粉屋のおかみは勤労感謝の日にバス旅行に行きました

こんにちは。

今日は11月24日 友引 特別に何にもない日ですが
カガセイフンは昨日の勤労感謝の日をお休みしましたので、
朝から電話が鳴りっぱなしーの人が次々と来社ーのと忙しくしています。
ブログも書けてないので頑張って昼休みに書いています。
昨日は母と神戸まで綾小路きみまろさんのライブに行ってきました。
ちょうど福井からのバスツアーがあったので、
ホテルのランチバイキングとセットで楽しんできました。
福井から神戸までは約3時間半ほどだと思いますが、
途中鯖江と敦賀で参加者を乗せて、2度の休憩をとったので
都合4時間半かかりました。
でもバスの座席がすごくゆったりととってあったので、
母も楽に座って、お菓子食べたりコーヒーを飲んだりと
秋のミニ旅行を楽しんでいたようです。
私といえばひたすら寝ておりました。
先の土日のそば祭り、素人そば打ち名人大会の疲れが残ったまま、
次の月火も座る暇もないほどに忙しかったもので、
誰にも邪魔されずに熟睡してました。
これでけっこう元気が戻りましたよ。
 

続きを読む

今日は寒くなりました。暖かいものが欲しいですね。

こんにちは。

今日は寒い日になりました。
集金から帰ってきましたが、すっかり体が冷えてしまいました。
上に一枚はおるような時期になりましたね。
皆様はお変わりないでしょうか。
寒いので今夜はお鍋にしようかなんて考えていました。
冷蔵庫に豚肉と冷凍の小柱とキムチがあるので
野菜をたくさんとお豆腐を入れて
赤いキムチ鍋が美味しそうですねぇ。
大野のお米をもらっている農家の奥さんが
集金に来られて、自家製の野菜をたくさんいただいたので、
それを食べさせていただきます。
    2011-11-11 08.00.36.jpg
 
葉つきの大根や人参に白菜にピーマンにさつまいも、
みずみずしいので全部食べられますね。

続きを読む

月曜日の朝は忙しい。ようやくおかみブログを書いています。

おはようございます。

このところ月曜日はいつもですが、
朝から電話が立て続けに入ってきます。
対応におおわらわ!こなす仕事の量が多すぎます。
でも週の始めは元気いっぱいで頑張っています。
この間、高岡で買ってきた地場産小麦粉でうどんを打ちました。
卵も福井県美山町伊自良産のもみじ卵を使いました。
   高岡産小麦粉                    美山町伊自良産もみじ卵  
   2011-11-08 16.51.33.jpg       2011-11-08 16.51.54.jpg
いつもはオーストラリア麦のききょうと
香川県産麦のさぬきの夢を合わせて打ちますが、
この小麦粉は単体でもこねている時からつながりがよくて香りもたちます。

続きを読む

今日は雨の日曜日になりました。

今日は雨になってしまいました。

でも身体を休めるには最適かもしれません。
ゆっくり起きて、コーヒーで目を覚まして、
新聞に目を通して、それから日々のことを始めました。
こんな日は動かれないのでいいんですよ。
時間はたっぷりあります。
昨日整体へ行ってきましたので体が重だるい感じがありましたが、
ゆるゆるしているうちに戻ってきたようです。
お昼前の「いいとも増刊号」を見ていたら、タモさんとつるべさんが
はったい粉(麦こがし)のことを話していました。
皆さんはご存知ですか?福井では「おちらし」とも言います。
「粉をたべるんですか?」とザキ山さんが言ってましたが、
粉屋の子は食べますよ。
わが家でのおちらしの食べ方は、粉に適量の砂糖を入れ、
夏は冷たい麦茶で、冬は熱い番茶で好きな固さに溶いて食べます。
ほかに片栗粉はくず湯にして寒い時に、
きな粉は白ご飯に降りかけてきな粉ごはんで、
米の粉は水で練って湯がいて団子にして、
きな粉で食べたりしました。
忙しい親に手をかけさせない簡単食事でした。
 おちらし(はったい粉、麦こがし)        今日はお湯で溶きました
 2011-11-06 19.14.48.jpgのサムネイル画像    2011-11-06 19.15.03.jpg
                           小腹がすいた時にもたれなくて美味しいです    
そのおちらしですが、先代の四代目健治のころは家で、きな粉も両方を挽いていました。

続きを読む

粉屋のおかみはようやく週末を迎えました。

この週末も11時近くになっています。

そろそろ寝る用意をしないといけませんが、
ちょっと書いてからにします。
明日は何にも予定がない日曜日、
越前がにの解禁日(関係ないか)、
ほとんど休む時間がなかったこの6日間の疲れを
明日の1日で解消しようと思っています。
ほんとに疲れました。
50代半ばです。
そうそう仕事オンリーでいられるわけはありません。
5時で帰って夕食の支度や自分のことをしたいと思っていますが
まだまだ無理のようです。
でもこれは誰のせいでもないでしょう。
私が気を付けて毎日の仕事を早めに片づければ、
そのように動いていくものだと思います。
ただ、母は81才でまだ十分元気、
娘もいて祖母の話し相手をしてくれて、
私が帰らなくてもだれも困らない。
まだ孫もできないので息子夫婦の生活にそれほど係わることもない。
なので、人様から見れば一番いい時期と思われるでしょうが、
私は何か動いて欲しいと思っています。
みんなが幸せでいられますようにと願っているのですが。
疲れているときは考えが後ろ向きになるのでだめですね。
今日はゆっくり寝ます。
明日は「素敵な金縛り」を観にいきましょうか?
それとも家に籠りましょうか。
何か楽しくなってきました♪
変な女です。
おやすみなさいzzz。

今日は福井も寒いです。そば粉も寒そうです。

2日間書けませんでした。

締め日あたりは事務に専念していますのでごめんなさい。

弊社は25日締めの請求書が一番多いので、
毎日の売り上げの確認と台帳への書き写しをして
入金の確認のあと請求書を印刷するまで時間がかかります。
伝票とつきあわせてもう一度計算してようやく仕上げです。
会社印をついて封筒に入れて切手を貼って今終わりました。
一息ついてしばらく書きますね。
最近というか一昨年ぐらいからですが、メールやお電話で
甘皮そば粉を使いたいとかサンプルが欲しいという
営業店様からの御希望が増えてきました。
このそば粉はそば粒の外皮のすぐ内側を挽いたものと
いえば皆さんにわかっていただけるでしょうか?
つまりいろんな植物の実でも一番美味しいといわれる部分を
粉にしているようなものですから、
栄養価は高く、味もいいはずですが、
そばはちょっと「えぐみ」があります。
これだけを食べようと思うと口の中でモタッとする感じです。
そんな粉なのでひと昔前は営業店様に嫌われてしまい
個人のお客様に販売することなど考えらえませんでした。
たまる一方の甘皮粉をどう始末しようかを考える日々でした。

続きを読む

粉屋のおかみの日曜日は重量級でした。

さて引き続きお休みの様子をお届けします。

23日 日曜日
今日は先週食育のセミナーで来ていただいたJA高岡の農産物販売所へ
行ってみようと主人と出かけました。
自動車道を走り砺波インターで降りてしばらくで到着。
静かなたたずまいの中にある販売所へ入ってみると
新鮮な野菜が豊富に置かれていて、卵や豆類や果物もとりどりに、
そしてお目当ての高岡産小麦粉は奥の棚に並べてありました。
  2011-10-23 12.39.59.jpg   2011-10-23 12.29.32.jpg   2011-10-23 12.30.40.jpg
 

続きを読む