おはようございます!
突然ですが僕は酉年です。
だからというわけでありませんが、じっとしていることが苦手で落ち着きがありません。
目が横についているのでいろんな景色が見えます。色々な情報を欲しますし、興味があることなら考えるより先に足と首が一歩二歩と出てしまいます。その為、失敗することや人様にご迷惑をかけることも少なくありませんが、色々な方々とお会いして刺激的な毎日をバタバタと送っております。今日も予定がびっしり。このブログを更新したらノンストップで進みます。
さて、今日は先日行ったお蕎麦屋さんのお話にします。
東京江戸川区中葛西のそば会席喜八さんに行ってきました。
東京メトロ東西線の葛西駅西口から歩いて3分ほどのところにあるにも関わらず、土地勘がなく慣れないものだからお店が見えているのに目に入らず、ぐるぐると葛西駅周辺を探し回っていました。さすが酉年、大事なところが見えていない・・。
喜八さんでは、落ち着いた店内で京会席と細切の力強いお蕎麦が楽しめます。
お願いしたのは越前そば御膳。これにミニ海鮮丼が付いてボリューム満点。
お蕎麦はつやつやの細切りで、顔を近づけるだけでソバの良い香りがします。
関東風のいわゆる江戸そばではなくて黒っぽく薄っすらと表面に透明感があり、キリッと角が立った麺は何とも食欲をそそります。
ダシも薬味も使わなくても蕎麦そのものが美味しくて結局最後まで何も付けずにいただきました。
後でそば湯にちょっと出汁を加えたくらいです。
大体、お蕎麦と天ぷら、ご飯ものがセットになっているとそれぞれをバランスよく食べるのですが、蕎麦蕎麦蕎麦・・と最初に蕎麦を全部食べてしまったので、後々天ぷらとご飯だけになってしまって口直しに薬味を食べることになってしまいました(笑)
今回も美味しいお蕎麦をいただきました。
ごちそうさまでした。
[そば会席 喜八]
〒134-0083 東京都江戸川区中葛西5-19-1
TEL:03-3878-3737
◆アクセス◆
東京メトロ東西線、葛西駅西口より「エコプラザ葛西」交差点を右折。徒歩2分。
◆営業時間◆
昼/11:30 ~ 14:30(ラストオーダー : 14:00)
夜/17:00 ~ 22:30(ラストオーダー : 21:30)
◆定休日◆
毎週月曜日 / 第三火曜日
◆駐車場◆
普通自動車15台 / マイクロバス2台駐車可能
[2月24日(月)]
玄そば産地:福井県大野市産(早刈り品)、坂井市丸岡町産(早刈り品)、吉田郡永平寺町産(完熟品)
天気:晴れ
石臼工場内室温:8℃
石臼工場内湿度:67%
———————————-
■末吉の越前そば粉オンラインショップ
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引
■越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引
■カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み
■あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記
※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。