おかみの毎日」カテゴリーアーカイブ

もうすぐ小正月というのに今頃のご挨拶です。平成27年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。

本年初のブログお目見えです。

今年もよろしくお願い申し上げます。

 

まず仕事場の年越しの様子からご覧ください。

2014-12-31 10.01.33

工場中を掃除して、鏡餅を飾りました。これで一年終わりました。ありがとうございましたと柏手を打ち、お辞儀をして大みそかを終わり、くる年も無事に仕事ができますようにと願いました。

 

さて、その翌日の元旦は、目覚めるとすでに大雪に見舞われていて、休む間もなく除雪、排雪に追われました。暮れの疲れを引き摺りながらの雪かき作業は疲れが倍増して、お正月気分になるべくもありませんでした。

大体人が歩けるようにした後に朝風呂に行ってきました。例年なら初詣からですが、雪かきは結構汗をかくもので、まずスッキリしてこようと思いました。あまり人のいない大浴場に大の字で体を浸す快感!

これこそ正月!って…私一応女性なんですが。

2015-01-01 10.37.16

窓の外に雪が見えます。 雪見風呂、風流ですね~。

 

もう一つ福井の新年の床飾りを見てください。

2014-12-21 11.39.08

福井と富山だったかで飾られているのがこの天神様です。学問の神様、菅原道真公、天神様です。男の子が産まれると必ず用意して、お正月に床の間に掛けますよ。

鏡餅は掛物の前に三宝に乗せて飾ります。そして、1月25日の天神講の日にお雑煮と焼がれいをお供えして、御下がりを家族でいただいて、天神様を片付けるという流れになっています。

これでようやくお正月も終わります。私はいい習慣だと思っていて、守っていけたらなぁと思います。

 

3日は弊社のお得意様、滋賀にある多賀大社様へ初参りに行ってきました。 彦根も多賀町も雪がひどくて、雪かきに精を出しているのは何処も同じだなと思いました。

参集殿から本殿に上がり、一人一人名前を呼ばれ、玉串と拝礼をすますと気持ちがシャンとします。本殿の裏からもう一度お参りして、参集殿に戻り、お神酒をいただきました。

その後、甘酒を参拝者全員に振る舞っていただきました。ノンアルコールなので安心ですが、この甘酒も出雲大社のぜんざいと同じようにいわれがあるようなので、調べてみなくちゃと思っています。

温かくて美味しかった。

 

4日はもう会社に行って事務作業を始めました。

事務はいつも私と共にあります。私が頑張らないと始まりません。

特別どこへ行くこともなく、普段通りの生活でした。

だんだんお正月らしさなんてなくなっているのでしょうね。

では皆様今年もよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

11月は忙しい!毎週休日に予定が入ってしまっています。なので、日々仕事も頑張っていますよ!

新たにブログを書く場所を作っていただいてからもう1か月も過ぎてしまいました。こんなことではいけませんね。

11月はなぜか忙しい!自覚はしていませんが、12月を前にやれることをやってしまおうなんて思っているのかもしれません。1年で1番大変な時期がもうすぐやってきます。

さて、収量の少ない新そばも今のところ順調に入荷していますが、大野の新そばでももう早刈の青みが薄くなってきています。年々そばにとっては過酷な自然環境になっていっているように思います。

入荷したそばさん達を美味しく仕上げて、お客様にお届けするという単純な仕事でも、毎日同じ状態にすることが大事で、手打ちで蕎麦を打たれる皆様に喜んでいただけますようにと願いながら製造しています。

今月は日曜日に全部予定が入ってしまい、ずっと動き回っている感じです。

2,3日の連休は例年は晴れの特異日ですが、寒かった~!

この日は、いつもはできない家の事をしていました。年末の掃除と言えるようなものではありませんが、少しずつ片付けていこうと思います。ちょっとスッキリほどでいいんです。

第2週の8~9日の土日は娘の用事に付き合って名古屋へ行ってきました。その日にSMAPのライブがあるとかでホテルはどこも満杯!恐るべしSMAP!ですね。

何とか空いている部屋を一つ見つけて、用事を済ませてきました。よかった。

第3週の16日は福井新聞文化センターの文化祭で、この夏から受講を始めた表千家茶道教室のお茶席のお手伝いをさせていただきました。久しぶりのお茶会はなかなか緊張します。でも、ベテランのお弟子さんたちがたくさんいらっしゃって、準備の段取りやお席の作り方など勉強させていただきました。

夜の部で一緒に習っているメンバーさんは全員お点前をされて、緊張の極みだったようですよ。私は新参者なので、今回は裏方に徹しました。それでもお菓子の準備やお茶を点てるタイミング、後片付けも結構忙しく邪魔にならないようにお手伝いをしました。

それなりに楽しめました。社中の皆様ありがとうございました。

2014-11-15 13.53.55

新聞社から出てみたら、こんなきれいな虹がかかっていました。

福井で虹を見るのって久しぶりです。素晴らしい~!

11月後半の連休は関西へ出かけてきました。

その話をする前にしばし仕事をしてきますね。では…。

 

 

 

 

お無沙汰しました。今日からまた書いていきますので、よろしくお願いします。

こんばんは。

しばらくぶりでブログを書いています。

私にはよくわかりませんが、いつの間にか今までのブログのソフトが使えなくなっていました。

なので、移行してもらい、使い方を習って、ようやくまたこうして書けるようになりました。

時々に書いてまいりますので、お付き合いくださいませ。

よろしくお願いします。

さて、皆様には随分とお待ちいただきましたが、本日福井市産の新そばが入荷しました。

抜き実にしてみましたので、ご覧下さい。

2014-10-27 15.43.40

 

青みは結構あります。

味はどうでしょうか?

美味しいといいのですが。

早速お待ちいただいていました営業店様にお届けしました。

感想をお聞きしたいですね。

でも、今年はそば実の付き方が少ないそうで、収穫量は思った以上に少ないようです。

困りました。

この一年皆様に潤沢にお届けできるでしょうか?

年一回収穫の農産物はこんなことがリスクになります。

何とか例年並みに入荷してもらえるといいんですが。

再開第一便はこんなところでアップしてみます。

今後ともよろしくお願いします。

 

 

すっかりご無沙汰してしまいました。久しぶりにおかみにお付き合いくださいませ。

こんばんは。
前回のブログからもう1か月半のときが過ぎてしまいました。
皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?
それにしてもお暑いですねぇ。
このところ、土曜日であれ日曜日であれ、
いつもいつも帳簿にかかわっています。
この現状がいったいどうしてなのかわかりません。
とにかく、平日パソコンの前に座るのは、
伝票を打ち出す時だけ、。
その他はありとあらゆる仕事に携わっています。
工場での製造作業、袋詰め作業、時には配達、
そしてお客様の接待、銀行の動きの把握。
また、お届け物の手配や挨拶文の用意。
もう目まぐるしく毎日が過ぎていきます。
体の疲れ方が半端じゃない。
一緒に心も疲れています。
休みたいと心底思う日々です。
他企業でも人手が満足に確保できない現状で、
弊社のような小さな家族経営の会社ではますます無理でしょう。
私がいつも感じている危機感を
社長や常務はどう思っているのか?
結局、おかみがどうにかなることはないと高を括っている?
でも危険な領分に入っているような気がします。
こんな状態でいると、
今何を優先してはじめないといけないのかという判断がつかなくなって、
手当たり次第に作業を始めてしまうので、
ますます収集がつかなくなって、
効率が上がりません。
悪循環ですね。
さて、夜にいろんなことを考えてはいけないと聞いていますので、
今夜はこんなところで、打ち切ります。
明日はもう少し元気なお話をさせていただきますね。
皆様、お疲れ様でした。
ご機嫌よう。

13日火曜日 今日は年金の相談会に行ってきました。

こんにちは。

福井信用金庫の年金相談会があって、
私は聞きたいことがあり参加してきました。
私は年金のスタート時点からおかしな状況になっていました。
最初の2年間分を納めていないんですよ。
短大を卒業して家に帰るとすぐ家業を手伝い始めましたが、
私は3月生まれなので、卒業と年金加入が同時だったんですね。
その頃のことはうっすらとしか覚えていませんが、
自分で加入手続きをしてきたと思います。
なのに、納めた記録がない。
もう今となってはお手上げです。
あの頃は「納税組合」というものがあって、
両親は加入していたんです。
だから、父と母はそこで払い込んでいたのでしょう。
でも私の分はどうなってしまったのか。
調べる術もない。
聞く人もいない。
証拠となるものを見つけることもできない。
ただ受け入れるしかありません。
親の言う通りに家業を手伝い、
跡を継いだけれど、
家族で営業していくことの難しさを知りました。
どんなに小さい店であっても、
公共的なお金の勉強をしておかないと困ることが出てくる。
今は私がそういうことを一手に処理しています。
年々難しくなってきますが、もう少しがんばりましょう。
でも、自分のことは自分でと皆様に申し上げます。
母のことにもちょっと書きましたが、
たとえ力になってくださる方がいても、
人は自分じゃない。
あなたが私になっってくれることはない。
私のことは私しか力になれません。
いろんな知識を得て、無駄がないように生きていきましょう。
もうボーっとしている時間はありませんよ。
さて、買い物をして帰ります。
「時は金なり」 

5月第3週です。今週もよろしくお願いします。

こんにちは。

午後の仕事に取りかかる前に1ページをあげてしまいます。
昨日は暑い日でしたね。
事務からの解放感から土曜の夜はちょっと過ぎてしまいました。
そのため、せっかくの日曜日というのに、ちょっと二日酔い。
午前中は慣らし運転でした。
娘と一緒に一乗滝、朝倉氏遺跡へ行ってきました。
10年前の福井豪雨で大変な被害があった一乗滝。
以前と少し水の落ち口が変わっているように思いましたが、
豊富な水量は変わらずに、冷たい透き通った水がそこにありました。
弊社の蕎麦掻そば粉の名称「一乗」はここから取らせていただきました。
かの佐々木小次郎が「つばめ返し」を編み出したというこの滝は、
石臼と対峙しながら挽き出しているそば粉に相応しいとスタッフ全員一致の命名でした。
これからもよろしくお願い申し上げます。
       写真 2014-05-12 13 46 19.jpgのサムネイル画像      
ソフトバンクのCMにもなった朝倉氏屋敷跡の唐門です。
門の向こうにはかつての朝倉氏の栄華がしのばれるゆったりとした屋敷跡が観られます。
織田信長軍に滅ぼされるまで朝倉氏5代が作り上げた庄です。
一度見にいらしてください。
       写真 2014-05-12 13 47 15.jpgのサムネイル画像
またこの日、金津創作の森では弊社のお得意様「クレープ BON」さんが、
弊社のそば粉でガレットを販売されていました。
常務が出かけてガレットを買ってきてくれました。
弊社銘柄「越前」と「甘皮そば粉」で作られました。
コンプレットですね。
チーズと卵とハムが絶妙に美味しかったです。
  写真 2014-05-12 15 00 50.jpgのサムネイル画像
ボンさんごちそうさまでした。
さて、これからが私の楽しみ…。

続きを読む

皆様連休はいかがお過ごしでしたか?

今日は5月10日(土)です。

早いもので、大型と言われる連休も過ぎていってしまいました。
この連休は暑かったり寒かったりで体調がおかしくなりそうでしたが、
そんな中でも皆様は楽しい時間を過ごされましたでしょうか?
わが家は4月中旬に母が倒れて入院し、
連休前には退院できたのですが、
今までとは打って変わって、母が中心の生活になってきました。
仕方がないと思いますが、家族が年を取るというリスクは
仕事から離れられない立場の者には非常に高いです。
また、母が特別なのかもしれませんが、
自分の身の処し方を考えません。
娘が何でも上手くやってくれると思っているようです。
自分の体やこれからの生活は自分なりに考えて欲しい。
手助けや情報収集ははいつでもしますよ。
でも私はあなたじゃないのだから。
TVを見ているだけでは生きていけませんよ。
と、内情を少し吐露してしまいました。
ごめんなさい。疲れています。
今日でようやく帳簿がひと段落しました。
決算も4月分も4月後半の入金も全て終わりました。
前年度の伝票や帳簿や受注書なども箱に詰めて保管しました。
台帳の用紙も今年のものに入れ替えました。
区切りがつきました。
本当に長かった。
途中には事務鬱にまでなりそうなくらい追いつめられて、
もう紙を見ることが嫌で嫌で、
こんなことは初めてかもしれません。
あとは税金を払うのみ。
ああ!終わった!
開放感!
お疲れ様!
では、ちょっとブラッとして帰ります。

続きを読む

今日は少し暖かい春の日です。4月8日(火)

こんにちは。

もう4月に入って1週間が過ぎてしまいました。
3月は1日もブログをかけずじまいで、
何ともはや時の過ぎゆく速さに驚いています。
皆様はご機嫌いかがでしょうか?
3月は消費税が上がる前の事務手続きなどで
ひどく忙しくしていました。
弊社の消費税への対応につきましては早くから 
お得意様各位に知らせしていしたが、
3月中旬にヤマト運輸様から通達が届いてから、
もう一度ご連絡を差し上げないといけなくなり、
それが忙しさに拍車をかけさせられました。
今まで25KGまでは受け取っていただけたのですが、
4月1日よりきちんとした重量並びに箱の大きさで運賃が変わることになり、
規格が2、5,10,15,20,25KGと区分され、運賃もそれぞれ設定されました。
当たり前のことなんでしょうが、
ネット通販を運営していく上では厳しい変更事項です。
いつもご贔屓にしていただいている個人のお客様を始め、
営業店様にもご連絡をして、
送料の変更をお願いしないといけなくなりました。
日々変わらずに発送してはいますが、
請求書がどういったものになってくるのか
今月分をこなしてみないとわかりません。
HPでもお願いしていますが、
送料の変更等何とぞよろしくお願い申し上げます。
 
3月31日(月)はご注文が集中しまして、発送業務も大変でした。
その後、私は請求書事務に入り、
20日、25日締め分の請求書を31日付け5%で発行して、
31日締め分も発行しましたが、
帳簿と照らし合わせることがなかなかできなくて
発送が遅くなってしまいました。
本等にいろいろご迷惑をおかけしています。
申し訳ございません。

続きを読む

2月16日、2月も後半に入ります。

こんばんは。

日曜日ももう午後9時です。
今月は帳簿がまだ仕上がりません。
そのため、なかなかブログを書けないでいます。
そうはいっても2月も後半に入るので、前半の事を少し書いていきます。
しばらくお付き合いください。
3日(月)節分の午後、40歳から体のケアをお願いしていた整体の先生が亡くなられ、
翌4日(火)立春はお通夜で、お別れに行ってきました。
60歳です。人生を駆け抜けられたんですね。
綺麗な顔で眠っていらっしゃるよう。
先にお参りされた方の「先生!やっと楽になったのー」という言葉に
不意に涙が溢れてきました。
前の週にお願いしようと思っていたのがつい延びてしまい、
週明けにお電話差し上げたら、こんなことになっていました。
もうこの年になると思ったときに動く、
よほどのことがなかったら今度、にはしないことですね。
いろいろお世話になりました。 
先生の施術のおかげで私は元気に仕事してこれたのです。
ありがとうございました。
ゆっくりお休みください。
その週末に半年ぶりに東京へ行ってきました。
が、数十年ぶりの大雪に遭遇し、新幹線を降りたら吹雪でした。
駅にはいつものタクシーの姿も少なく、雪の威力を感じましたね。
品川駅のバス亭から駅タクシーをパシャリ!
 写真 2014-02-08 15 43 23.jpg
 品川区周辺の風景、信じられなーい!!
 写真 2014-02-09 10 23 54.jpg 
                   写真 2014-02-09 10 16 56.jpg
           どこへ行っても雪だるまが作ってありましたよ。これは表参道の雪だるま、
           なんとなくオッサレー!
               写真 2014-02-10 12 37 21.jpg
土曜日は、結局何処へも出かけずに娘の部屋で一緒にご飯食べて、飲んで、しゃべって
疲れと寒さとともに眠りました。

続きを読む

年明け第3週、事務作業が始まります。1月21日(火)

こんにちは。

昨日は大寒でしたが、

日本中が震え上がっているこの寒さは
いつまで続くのでしょうね。
当地福井も本当に毎日寒いです。
朝がとても辛い。
年ととも応えるようになってくるのかもしれません。
さて、年末の事務作業を進めていますが、
12月はおかげ様で忙しくさせていただきましたので、
膨大な量の伝票やメール・FAX紙の整理に手間取っています。
入金の打ち込みも多いので、
じっくりと座っていないとはかどりません。
そんな状態でこんな時期までかかっています。
もう少し集中しないといけませんね。
でも、何とか明日には会計事務所へ帳簿を渡せそうで、
一安心。
年初めの大きな仕事がこなせました。
年度末へ向けてどんな結果が出るでしょうか。
先週参加したセミナーで聴いたように、
消費税8%に向けての作業も
来月に入ったら取りかからないといけませんので、
今年来年は事務が煩雑になりそうです。
ちょっと重い仕事。
さて、今年のわが動きを少しお届けします。
常務のブログでは事細かく、
そば粉のことやお問合せのことなどをお知らせしていますので、
私は自分のことのみ書いてまいります。
しばらくお付き合いください。

続きを読む