年明け第3週、事務作業が始まります。1月21日(火)

こんにちは。

昨日は大寒でしたが、

日本中が震え上がっているこの寒さは
いつまで続くのでしょうね。
当地福井も本当に毎日寒いです。
朝がとても辛い。
年ととも応えるようになってくるのかもしれません。
さて、年末の事務作業を進めていますが、
12月はおかげ様で忙しくさせていただきましたので、
膨大な量の伝票やメール・FAX紙の整理に手間取っています。
入金の打ち込みも多いので、
じっくりと座っていないとはかどりません。
そんな状態でこんな時期までかかっています。
もう少し集中しないといけませんね。
でも、何とか明日には会計事務所へ帳簿を渡せそうで、
一安心。
年初めの大きな仕事がこなせました。
年度末へ向けてどんな結果が出るでしょうか。
先週参加したセミナーで聴いたように、
消費税8%に向けての作業も
来月に入ったら取りかからないといけませんので、
今年来年は事務が煩雑になりそうです。
ちょっと重い仕事。
さて、今年のわが動きを少しお届けします。
常務のブログでは事細かく、
そば粉のことやお問合せのことなどをお知らせしていますので、
私は自分のことのみ書いてまいります。
しばらくお付き合いください。


今年の年明け蕎麦は、

1月11日(土)のお昼に、

めん房つるつる開発店でいただきました。

 写真 2014-01-11 12 29 12.jpg
大、大、大好きな牡蠣そばです。
大ぶりの牡蠣がたっぷり、エキスいっぱいのおそばです。
暖かいおそばでもしゃっきりとしたキレのいい蕎麦麺でしたよ。
寒い時期にこういうメニューはありがたい!
美味しゅうございました。
12日(日)と13日(月)は成人の日で連休させていただきました。
福井では12日が成人式で、私の姪っ子が二十歳になりました。
女の子はお着物を着ると、本当に輝くほどに綺麗になりますね。
心ばかりお祝をあげましたが、喜んでくれた様です。
また、この日は近くの神社でお正月のお飾りを燃やす、
どんど焼きもありました。
朝一番で持ち込んで、火が着くところを見ていました。
何か体の中まで熱くなるようなくすぐったさを感じます。
寒い中、世話役様達がぜんざいを振る舞ってくださいました。
「ぜんざい」とは「神在、ジンザイ」が長い間に言い換えられたものと
昨年参拝した出雲大社で伺いました。
神社とは深い関わりがある食べ物なんですね。
お伊勢さんとこの神社のお札をいただいて帰り、
わが家の神棚に供えました。
そして、一年無事に過ごせますようにと手を合わせました。
この日はもう一つ予定があって、
ご近所の奥様達で作っている「なかよし会」の新年会でした。 
北潟湖畔荘という温泉施設に日帰りで出かけ、
温泉に入り、美味しいものをいただいて、
ちょっと年明けのお神酒もいただいて、
ゆっくり話してきました。
だいたい孫談義ですが、
ようやく私もお仲間に入ることができましたよ。
そんなこんなの年明けでしたが、
のんびりだけではなく、次々と物事が押し寄せてきます。
会社のことも自分のことも、良いことも嫌なこともやってきます。
ちょっと心がささくれだってきたので、
落ち着こうと初写経をしました。
昨年、瀬戸内寂聴さんの写経セットを購入しましたが、
初めて使って書いてみました。
ご覧ください。
  写真 2014-01-15 7 56 39.jpg
少し慣れてきて、
お経を口にしながら書けるようになってきましたが、
字は自己流なので、まだまだですね。
今年は今まで書きためた物を納経したいと思っています。
寂庵へ行ってみたいと思っています。
いつになるかな?
その時はまたご報告します。
さて、仕事に戻りますね。