5月に入りました。ゴールデンウイーク真最中、皆様はいかがお過ごしですか?

こんばんは。

今日は5月4日(土)です。皆様いかがお過ごしですか。
今日、福井は午前中すごくいいお天気で、洗濯に精を出していました。
冬物をなかなか片づけられない気候が続いていて、
まだ早いかなと思いましたが、冬のシーツと薄い炬燵掛けを洗いました。
なんとなくさっぱりしました。
もう少し気温が上がると半袖でもよくなるので動きがいいのに、
まだ冬のコート1枚はそのままです。
おかしいですね。
早くすっきりと春になってほしいな。
さて、今日は私一人で家にいられたんですよ。
いつも居間にでんと構えている母が妹の誘いで出かけ、
主人と娘はそれぞれ出かけ、本当に私一人。
こんなことは1年のうちに1度あるかないかの時間です。
神様は私に一番素敵な休日を送ってくださいました。
ありがとうございます。
部屋の掃除もこまごまとした片付けものもサッとすませて、
自分の身支度とメイクを始めました。
福井市立郷土歴史博物館で開催されていた
「麗しきチベットの仏たち」展が明後日までなので行こうと思っていましたし、
お隣の養浩館ではお茶席が催されているので、お茶もいただいて、
時間が許せば髪を切ってきたいなとここまで考えました。
もうここで12時に近くて、軽く昼食をとって、出かけました。

車を停めて建物に向かう途中、綺麗に色づいた木が見えました。
楓でしょうか?
        写真 2013-05-04 13 51 34.jpg
入口に向かい、2階に上がりチベット展見学です。
入ったところに砂絵でできた曼荼羅が展示してありましたが、
とても砂で書かれているとは思えません。そして、とても美しい。
   
        写真 2013-05-04 14 15 28.jpg
私はこの曼荼羅や仏様を見ているととても落ち着きます。
不思議ですが懐かしさも覚えます。
前世では何か関係があったのかもしれません。
お茶が好きなことと考え合わせても、
ひょっとしたらお武家様に仕えた茶坊主だったのかもなどど思うことがあります。
そう考えるのも何か楽しいですよね。
次にひとつ道路を挟んだ養浩館へ。
ここは昔、「お泉水」と呼ばれていました。
今は整備されて、中を見学できて、
週末はお茶席も持たれています。
カフェもいいけれど、こちらも楽しみなんです。
今の時節にぴったりの「藤」の主菓子をいただき、お抹茶を一服。
ほっとします。
昼下がりに素晴らしいお庭を愛でながらの喫茶って贅沢かも。
お茶席をでて、建物の中を見学して、髪を切ってもらって帰りました。
家に帰れば母や主人や娘がいます。
主婦の仕事が始まりました。
時間にすれば4時間ほどでしたが伸び伸びと楽しんだ休日でした。
明日は何があるかな?
では今日はこのくらいで。