そば粉屋6代目の日常」タグアーカイブ

敦賀湾

です。 福井県北部の福井市はまだまだ雪が残って寒いというのに、南部の敦賀市は雪が無くて日が高い。 同じ福井なのになぜこうも違うんだろうか・・ 春一番はどのあたりを吹きまわっているんだろう。

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 敦賀湾 はコメントを受け付けていません

また雪だ。

おはようございます。 福井は寒いですよー 昨晩、この季節としてはやけに寒いなーと思っていたんです。 そして今朝、外に出たら車にはこんもり雪がのっていて・・ 最近、よく口に出ます。 「もう、雪いらない・・」と。 雪景色も今 … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | また雪だ。 はコメントを受け付けていません

空色

永平寺を超えて勝山方面の上志比を走ってます。 それにしてもこんな空の高い青空は久しぶりです。 北陸は雲が低くて晴れ渡るような空って滅多にありません。 空気も春の香りがするし気持ちがいい。 来週からまた気温が下がるみたいで … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 空色 はコメントを受け付けていません

キレイな雪です。

一昨日からギュッと気温が下がってきて、積雪注意報も出ていたので今朝は警戒していましたが、福井市内は7cmの積雪です。 これくらいがちょうどいいですね。 見ててきれいだし。 車でも走りやすくて。 関東地方はこれくらいで交通 … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | キレイな雪です。 はコメントを受け付けていません

大野市の冬は雪深い

ただいま、玄そばの買い付けに来ております。 今年の積雪量は例年よりも多く、大野市などの山間部は2m近く降っていると県内ニュースで連日、注意報がでていました。 今日の福井市は雪もだいぶ溶けてきて、歩道に除雪されたカタマリも … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 大野市の冬は雪深い はコメントを受け付けていません

福井県内35cm以上の積雪

おはようございます。 朝起きて家を出てびっくりしました。 昨晩まではなかった雪が車の上にてんこ盛りに! 今朝までの積雪は福井県内35cm、奥越山間部では多いところで1m50cm以上とラジオが喋っています。今なお断続的に降 … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 福井県内35cm以上の積雪 はコメントを受け付けていません

大切なお客様にご案内申し上げます。

ただいま、御注文が込み合っており受注から発送まで約1週間ほどのお日にちをいただいております。 毎日、お客様のお手元に挽きたての新鮮なそば粉をお届けするために、大量生産はせず石臼でゆっくり時間をかけて挽いております。 早刈 … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 大切なお客様にご案内申し上げます。 はコメントを受け付けていません

旧盆用のご注文について

旧盆までの期間中は既存の営業店様への納品量が拡大するため、石臼による 製粉量に限りがある当工場は生産が追いつかなくなるため、ホームページからの旧盆(15日、16日)までにお届け希望のご注文受付は8月11日(火)をもって終 … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 旧盆用のご注文について はコメントを受け付けていません

【一乗】そばがきそば粉をお使いいただいたお客様から美味しい声が届きました!

こんにちは。 この度は土曜ギリギリの注文にも関わらず御対応頂きまして、有難うございました。 昨日のお昼に届き、早速夕飯でクロワッサンに出ていたレシピを見ながら”おやき”を作り、家族で頂きました。 … 続きを読む

カテゴリー: お客さまからいただいた声 | タグ: | 【一乗】そばがきそば粉をお使いいただいたお客様から美味しい声が届きました! はコメントを受け付けていません

【万葉】上そば粉 販売終了。

長らくご愛顧いただきました、【万葉】上そば粉は本日をもちまして当社ホームページからの販売を終了させていただきました。 これに伴いまして新商品の発売にむけて、ただいま試作を重ねております。福井県産のそばの味わいを存分にお楽 … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 【万葉】上そば粉 販売終了。 はコメントを受け付けていません