そば粉屋6代目の日常」タグアーカイブ

第4回「福井ふるさと企業表彰」ものづくり部門の優秀賞にそば粉製造業としてカガセイフンが選ばれました。

第4回「福井ふるさと企業表彰」ものづくり部門の優秀賞にそば粉製造業としてカガセイフンが選ばれました。

第4回「福井ふるさと企業表彰」 ものづくり部門において、そば粉製造業としてカガセイフンが表彰されました。 福井ふるさと企業表彰とは? 福井県産業の振興や地域経済の活性化に貢献している中小企業等にスポットを当て、そのキラリ … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 第4回「福井ふるさと企業表彰」ものづくり部門の優秀賞にそば粉製造業としてカガセイフンが選ばれました。 はコメントを受け付けていません

2019年も越前そば粉製造元カガセイフンをご愛顧いただきますようお願いいたします。

2019年も越前そば粉製造元カガセイフンをご愛顧いただきますようお願いいたします。

平成のお仕事が全て終了しました。 年越しそば粉をご用命いただきましたお客様に心より感謝申し上げるともに、石臼たちの頑張りを労いたいと思います。 2019年もカガセイフン ならびに、グルテンフリースイーツ専門店「そばのおと … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 2019年も越前そば粉製造元カガセイフンをご愛顧いただきますようお願いいたします。 はコメントを受け付けていません

福井県産そば粉を100%使用した、グルテンフリースイーツ専門店「そばのおと」byカガセイフンがオープンいたしました。

福井県産そば粉を100%使用した、グルテンフリースイーツ専門店「そばのおと」byカガセイフンがオープンいたしました。 料理研究家で数多くの著書を出版されている森崎繭香さん監修の元、無農薬で手間暇かけて栽培した福井在来ソバ … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 福井県産そば粉を100%使用した、グルテンフリースイーツ専門店「そばのおと」byカガセイフンがオープンいたしました。 はコメントを受け付けていません

出張!手打ちそばの実演とおろし蕎麦の販売@クリーンマスター有賀様40周年記念イベント

出張!手打ちそばの実演とおろし蕎麦の販売@クリーンマスター有賀様40周年記念イベント

あいあ~る工房を運営する「クリーンマスター有賀」様の40周年記念イベントにお呼びいただき、越前そば連合が手打ちそばの実演と越前おろし蕎麦の販売をさせていただきました。 この日は福井国体2018が近くの運動公園競技場で開催 … 続きを読む

カテゴリー: そば打ち, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 出張!手打ちそばの実演とおろし蕎麦の販売@クリーンマスター有賀様40周年記念イベント はコメントを受け付けていません

ブルターニュ→帰国│ガレット(Galette)に触れるフランス視察⑩

ブルターニュ→帰国│ガレット(Galette)に触れるフランス視察⑩

5泊7日のガレット視察もいよいよ帰国の日。 毎日が濃密過ぎて5泊しかしていないなんて思えないくらい充実した視察になりました。 レンヌ発→パリ・モンパルナス行きのTGVを待つ間にブルターニュ線という車両を見ることができまし … 続きを読む

カテゴリー: ガレットの本場‐フランス・ブルターニュ視察 | タグ: | ブルターニュ→帰国│ガレット(Galette)に触れるフランス視察⑩ はコメントを受け付けていません

レンヌ駅最寄りのそば粉工場、シャルボニエール製粉所(Le Moulin de Charbonnière)│ガレット(Galette)に触れるフランス視察⑨

レンヌ駅最寄りのそば粉工場、シャルボニエール製粉所(Le Moulin de Charbonnière)│ガレット(Galette)に触れるフランス視察⑨

レンヌ駅から一番近いそば粉の製粉所、シャルボニエール製粉所(Le Moulin de Charbonnière)を見てきました。あいにく事前アポイントが取れず、工場見学はできませんでしたが、前日の夜にガレットを食べたレン … 続きを読む

カテゴリー: ガレットの本場‐フランス・ブルターニュ視察 | タグ: | レンヌ駅最寄りのそば粉工場、シャルボニエール製粉所(Le Moulin de Charbonnière)│ガレット(Galette)に触れるフランス視察⑨ はコメントを受け付けていません

ブルターニュ産そば粉を製造するロンシン製粉所(Minoterie de Roncin)<後編>│ガレット(Galette)に触れるフランス視察⑧

ブルターニュ産そば粉を製造するロンシン製粉所(Minoterie de Roncin)<後編>│ガレット(Galette)に触れるフランス視察⑧

ロンシン製粉所(Minoterie de Roncin)視察の後半は、フランス・ブルターニュで昔から栽培されている在来種と福井の在来種を見比べながら栽培から製粉、苦労話について情報交換させていただいたことと、ロンシン製粉 … 続きを読む

カテゴリー: ガレットの本場‐フランス・ブルターニュ視察 | タグ: | ブルターニュ産そば粉を製造するロンシン製粉所(Minoterie de Roncin)<後編>│ガレット(Galette)に触れるフランス視察⑧ はコメントを受け付けていません

ブルターニュ産そば粉を製造するロンシン製粉所(Minoterie de Roncin)<前編>│ガレット(Galette)に触れるフランス視察⑦

ブルターニュ産そば粉を製造するロンシン製粉所(Minoterie de Roncin)<前編>│ガレット(Galette)に触れるフランス視察⑦

レンヌ駅から車で1時間ほどのところにあるロンシン製粉所(Minoterie de Roncin)は、八方をそば畑に囲まれた大自然の中にあります。ブルターニュ原産の在来品種(ル・アルプ種)の他に(ジータ種)を製粉する工場で … 続きを読む

カテゴリー: ガレットの本場‐フランス・ブルターニュ視察 | タグ: | ブルターニュ産そば粉を製造するロンシン製粉所(Minoterie de Roncin)<前編>│ガレット(Galette)に触れるフランス視察⑦ はコメントを受け付けていません

フランス・ブルターニュ地方は、ガレットが食文化として人々の生活に溶け込んでいる。│ガレット(Galette)に触れるフランス視察⑥

フランス・ブルターニュ地方は、ガレットが食文化として人々の生活に溶け込んでいる。│ガレット(Galette)に触れるフランス視察⑥

初めてのフランスで初めてのブルターニュにやって来て、僕はブルターニュのガレット文化の奥深さとブルターニュに住む人々の食文化に驚きを隠せませんでした。というのも、ブルターニュの玄関口レンヌからレンタカーに乗り換え、サン=マ … 続きを読む

カテゴリー: ガレットの本場‐フランス・ブルターニュ視察 | タグ: | フランス・ブルターニュ地方は、ガレットが食文化として人々の生活に溶け込んでいる。│ガレット(Galette)に触れるフランス視察⑥ はコメントを受け付けていません

【現地視察】ガレットの本場フランスで、福井産ガレット粉を職⼈に試してもらいました。

【現地視察】ガレットの本場フランスで、福井産ガレット粉を職⼈に試してもらいました。

フランス産ガレット粉と国産ガレット粉違いを探りに福井県そば粉を製粉する加賀健太郎がフランスへ渡りました。パリでは福井県産そば粉を使って現地シェフにガレットを依頼。その後ブルターニュのガレット料理を食べ巡る旅へ出かけました … 続きを読む

カテゴリー: ガレットの本場‐フランス・ブルターニュ視察 | タグ: | 【現地視察】ガレットの本場フランスで、福井産ガレット粉を職⼈に試してもらいました。 はコメントを受け付けていません