そば粉屋6代目の日常」タグアーカイブ

豊田市のそば酒房一献では、しゃっきりと角が立ってコリコリと噛み応えのある丸岡町産の田舎そばが食べられる。

こんばんは! 今日は全国的に暖かくなって夏日になったところもあるそうですね。 当地ふくいも晴れて半そででも十分過ごしやすかったですよー これからだんだん気温が上がって、また暑い夏がやってくると思うと嬉しくもあり、うだるよ … 続きを読む

カテゴリー: お客様とのつながり, 粉奈屋六代目の足あと, 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 豊田市のそば酒房一献では、しゃっきりと角が立ってコリコリと噛み応えのある丸岡町産の田舎そばが食べられる。 はコメントを受け付けていません

丸岡町のそば処ハナマル霞庵は、北海道産自家製粉の透明感があるのど越し良い挽きたて蕎麦が食べられる。

おはようございます! 昨日は見事なお花見日和。 見ごろになった日と休日が重なって、しかも晴れるなんて久しぶりなので、本当に多くの花見客がいました。 場所によって蕾が少し残ってるところもあったので、全体的には8分~9分咲き … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと, 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 丸岡町のそば処ハナマル霞庵は、北海道産自家製粉の透明感があるのど越し良い挽きたて蕎麦が食べられる。 はコメントを受け付けていません

福井市茱崎漁港の越廼さかなまつりにて、自前の石臼でじっくり挽いた太打ちの田舎そばが食べられます。

おはようございます! 今朝は雨降り。 工場内の温湿度計を見ると、気温15℃、湿度53% だいぶ暖かくなったと実感してます。 開花宣言があったかどうかは分かりませんが、市内の桜もポツポツと開いてきていますし、もう少し気温が … 続きを読む

カテゴリー: お客様とのつながり, 越前ふくいの食・文化 | タグ: , | 福井市茱崎漁港の越廼さかなまつりにて、自前の石臼でじっくり挽いた太打ちの田舎そばが食べられます。 はコメントを受け付けていません

そば粉屋6代目は郡上八幡をそぞろ歩いて、充満するマイナスイオンに心のゆとりがでました。

おはようございます! 今日は生暖かい風が吹くけど、手先は寒いという曇り空のお天気です。 桜は山桜から徐々に開花しているようですが、市内のソメイヨシノはまだつぼみが膨らんでいる感じですかね。 東京の満開の様子を見るたびに早 … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | そば粉屋6代目は郡上八幡をそぞろ歩いて、充満するマイナスイオンに心のゆとりがでました。 はコメントを受け付けていません

ライトアップされた足羽山の夜桜は、一分咲きできれいでした。

おはようございます! とうとう福井にも桜が咲き始めました。 ここは足羽山の桜並木なんですが、1分咲きですねー 山なのでめちゃめちゃ寒かったんですが、ライトアップされた夜桜は本当に綺麗です。 桜を見ると気持ちが高まりますね … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | ライトアップされた足羽山の夜桜は、一分咲きできれいでした。 はコメントを受け付けていません

冷たい春風が吹く寒い夜の石釜パーティーに挽きたてのそば粉をもって参加しました。

こんにちは! 春の嵐がようやく落ち着き、穏やかな雨がしとしとと降っています。 日本海側の天気がなかなか安定しないようですが、週末はいいお天気に恵まれたいものです。 さて、昨晩はとても楽しい時間を過ごしました。 気楽なメン … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 冷たい春風が吹く寒い夜の石釜パーティーに挽きたてのそば粉をもって参加しました。 はコメントを受け付けていません

越前そば粉お試しセットをご購入のお客様より、嬉しい声をいただきました!

おはようございます! 先日、お客様より嬉しいお声を頂戴しましたので、ここでもご紹介させていただきます。 ————————&# … 続きを読む

カテゴリー: お客さまからいただいた声, 越前そば粉おためしセット, 越前そば粉の商品情報 | タグ: | 越前そば粉お試しセットをご購入のお客様より、嬉しい声をいただきました! はコメントを受け付けていません

そば粉屋6代目はとうとうノートパソコンを手に入れて、おぼつかない手元で初投稿!

こんばんは。 ついこの間までは17時にもなれば真っ暗けになっていたのに、今は18時でようやく日が暮れてきて夜が短くなってきました。 暖かい日も先週まではあったんですが、ここ数日の福井は寒いです。山間部では積雪もありました … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | そば粉屋6代目はとうとうノートパソコンを手に入れて、おぼつかない手元で初投稿! はコメントを受け付けていません

末吉の越前そば粉オンラインショップが、北陸ネットショップコンテストに入賞しました。

おはようございます! 今日は春分の日。 お墓参りは行きましたか? 福井の足羽山墓地では朝早くから大勢の人が入山し、お線香の香りで一杯です。 福井に桜の便りはまだ届きませんが蕾は気持ち膨らんできたんじゃないのかな?と気持ち … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 末吉の越前そば粉オンラインショップが、北陸ネットショップコンテストに入賞しました。 はコメントを受け付けていません

富山の神通町田村さんでは、福井県産そば100%の生粉打ち十割そばを始めご主人お薦めの蕎麦がいただけます。

おはようございます! 当地ふくいは昨日まで強風にあおられ雪雲が広がっていましたが、今朝は眩しいくらいの快晴です。 あぁー気持ちいい! 天気予報では雪マークが出ていますので油断はできませんが、これを乗り切ったらいよいよ北陸 … 続きを読む

カテゴリー: お客様とのつながり, 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 富山の神通町田村さんでは、福井県産そば100%の生粉打ち十割そばを始めご主人お薦めの蕎麦がいただけます。 はコメントを受け付けていません