末吉の越前そば粉の通販ランキング更新【金華】特上そば粉は人気不動の福井県産蕎麦粉です。

おはようございます!

今週の越前福井は一気に暖かく・・いや暑くなりました。
石臼工場内は比較的涼しいので中で作業していると暑いなんて感じる事は無いんですけど、気温25度を超える日が2,3日あったので、外に一歩出るとその気温差に体の温度調節が追いつかずにバテます。

これから暑くなるに連れて体調管理もそうですが、そば粉の管理、玄そばの管理が難しくなりますが、品質維持には細心の注意を払って美味しい福井県産越前そば粉を挽かせていただきます。

さて、末吉の越前そば粉の通販ランキング更新しました。
不動の人気ナンバーワンは、【金華】福井県産特上そば粉です。

玄そば(皮が付いたままの実)と皮をむいた実(丸抜き)を半分半分に合わせて石臼で挽き、やや細かめの60メッシュに仕上げています。
【越前】丸挽きそば粉の持つ力強い香りと味わいに、【水仙】抜実挽そば粉のつるつるしたのど越しとしなやかさを併せ持ったバランスの良さが、福井県内の方はもちろん、県外の方ともに人気で初心者の方にも打ちやすいそば粉になります。

色味は中間色で心地よいコシと弾力、それでいてのど越しの良さもありますので、冷たい蕎麦にも温かい蕎麦にも両方お楽しみいただけます。

末吉の越前そば粉の通販ランキング1位の【金華】福井県産特上そば粉を含めた使い切りサイズ3銘柄の越前そば粉お試しセットも送料・代引手数料込みでおススメです。

キリッと冷えた冷たいお蕎麦、ぜひ打ちたてでお召し上がりください。

[5月17日(金)]
玄そば産地:福井県大野市産(完熟そば)、永平寺町産(完熟そば)
天気:晴れ
石臼工場内室温:17℃
石臼工場内湿度:54%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

加賀 健太郎 について

年間100店以上の蕎麦店を食べ歩き/蕎麦を食べてソバの挽き方を考える/ミシュラン星付き店へのそば粉納品事例多数/自社で開発した福井県産そばのガレット粉を本場フランス・ブルターニュでプレゼン/出張先では「体のどこを切っても蕎麦が出てくる」くらい蕎麦を食べ歩く ■ブログ→ http://kaga-seifun.com/sobako/
カテゴリー: 【金華】特上そば粉, 越前そば粉の商品情報 タグ: パーマリンク