丸岡町産在来種の早刈り新そば粉【金華】で打った鶏出汁せいろ蕎麦は、若狭の地酒早瀬浦との組み合わせ抜群でした。

おはようございます!

一昨日くらいから日に日に気温が下がっていて、寒い!か、めちゃくちゃ寒い!を繰り返しています。風邪やインフルエンザがかなり流行しているので、しっかり予防対策してください。今日もよろしくお願いします。

新そば、新酒、新米、越前カニ・・・などなど、福井は1年の内で今が一番美味しいものが揃う季節です。そんな冬の味覚たっぷりの寒い季節は、温かいつけ出汁のお蕎麦が食べたくなります。

今回は、坂井市丸岡町産(丸岡在来種)で収穫された早刈り新そばの特上そば粉【金華】で打ったせいろ蕎麦を、鶏肉と鶏つくね、ネギを加えた温かい出汁に合わせる、鶏出汁つけ蕎麦にしました。薬味には辛味大根おろし、アクセントに粒コショウと山椒も用意。欠かせない日本酒は早瀬浦の純米吟醸で。

石臼挽き特上そば粉【金華】で打った鶏ダシせいろ蕎麦は、若狭の地酒早瀬浦と最高の組み合わせでした。

もうたまんないです・・言葉になりません。

香り高い新そばの味わいに華やかな香りの早瀬浦の相性の良さは過去にも何回か書きましたが、鶏出汁つけ蕎麦との組み合わせもかなりヤバいですね。鶏の脂をこの純米酒がサラリを流してくれ、幸せな余韻を楽しませてくれます。

気づけば笊も器もからっぽで、いい感じに出来上がりました。
何もないけど、豊富な食材と最高に美味い日本酒が日常にある福井はやっぱりいいところです。

[11月28日(木)]
玄そば産地:福井県大野市産(早刈り新そば)、坂井市丸岡町産(早刈り新そば)
天気:雨
石臼工場内室温:12℃
石臼工場内湿度:55%
———————————-

末吉の越前そば粉オンラインショップ
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

加賀 健太郎 について

年間100店以上の蕎麦店を食べ歩き/蕎麦を食べてソバの挽き方を考える/ミシュラン星付き店へのそば粉納品事例多数/自社で開発した福井県産そばのガレット粉を本場フランス・ブルターニュでプレゼン/出張先では「体のどこを切っても蕎麦が出てくる」くらい蕎麦を食べ歩く ■ブログ→ http://kaga-seifun.com/sobako/
カテゴリー: 【金華】特上そば粉, 蕎麦・うどんの食べ歩き タグ: パーマリンク