こんにちは。
今日は福井市内25℃を超す気温で暑い。
先週まで寒いからいい加減暖かくなって欲しいと思ってたんですが、こうもいきなり暑くなっても・・。
連休明け早くも1週間が過ぎ、今日はスロースタート。
お天気に恵まれて気持ちも高ぶります。今週もよろしくお願いします。
ガレットってどちらかというとスイーツ系より、食事系でシードルやシャンパンなどを合わせてがいただくスタイルが多いように見受けられますけど、スイーツとして組み合わせて美味しいんですよ。
個人的に好きなのは、チョコとフルーツの組み合わせ。
ガレットに使われるそば粉の種類にも寄りますが、僕が使っている全粒粉はそばの味が濃くってそば粉の苦みが最後に少し残る感じ。で、このそばの苦みと香ばしさがチョコレートの苦みと香りに合わさって大人なビターな味わいが楽しめます。
ホットプレートなどで薄く焼いたガレットにバナナおチョコレートソース、アクセントに適当なナッツを加えて包みます。
焼きたての温かいのも美味しいんですけど、僕は冷たくしたやつが好きなので冷蔵庫で冷やしてからいちごをトッピング。アイスか生クリームがあったら最高でしたね。
そば粉の香りはさすがにほとんど感じませんでしたが、舌に残るそばの苦みとチョコの風味がいい感じでナッツの香ばしさも相まってハマりそうガレットでした。
これからも色々なガレットに挑戦してみますね。
[5月13日(月)]
玄そば産地:福井県大野市産(完熟そば)、永平寺町産(完熟そば)
天気:晴れ
石臼工場内室温:18℃
石臼工場内湿度:55%
———————————-
福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生。
■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ。
※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。