本日で年内の営業は終了です

おはようございます。

本日は午後2時頃までの営業となりますので年越しそば粉のお求めのお客様はお電話でご注文の上、ご来店ください。
発送業務は昨日、無事完了いたしましたので、お手元にお届けされるまで今しばらくお待ちください。
ただいま、福井から東海地方への配送が物流増大のため遅れているようです。あらかじめご了承ください。
よろしくお願いいたします。

カガセイフン本社工場TEL(0776)54-0578

今日で仕事納めです。
みなさま、今年1年間本当にありがとうございました。

たくさんの嬉しいご意見やご要望、ご叱責をいただきまして多くの勉強や気づきをいただきました。
振り返ると慌ただしい1年でしたが、来年はさらに慌ただしい一年になりそうです。
自分の仕事に誇りを持ってこれからも粉挽き業に精進したいと思います。
明日からお天気が崩れ、荒れ模様になると予報が出ておりますが、暖かい格好で良いお年をお迎えください。

来年1月は5日(水)からの営業となります。
今後ともカガセイフンならびに、オンラインショップ末吉製粉をよろしくお願いたします。

完熟そばは新年からの販売となります。ご期待ください。

———————————-
福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝
挽きたて越前そば粉のお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

加賀 健太郎 について

年間100店以上の蕎麦店を食べ歩き/蕎麦を食べてソバの挽き方を考える/ミシュラン星付き店へのそば粉納品事例多数/自社で開発した福井県産そばのガレット粉を本場フランス・ブルターニュでプレゼン/出張先では「体のどこを切っても蕎麦が出てくる」くらい蕎麦を食べ歩く ■ブログ→ http://kaga-seifun.com/sobako/
カテゴリー: 石臼挽き越前そば粉工場の様子, 粉奈屋六代目の足あと タグ: パーマリンク