荒れ模様の年明けです

新年、あけましておめでとうございます。

本年も越前そば粉製造元:株式会社カガセイフンならびに、オンラインショップ:末吉製粉をご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。

当地、福井は連日雪や雨模様で晴れ間の無いどんよりしたお天気です。
北陸の冬には晴れ間は本当に貴重なもので、青空を拝みたいと思う日々です。
昨日まで慌ただしく動いていたことがまるで1ヶ月も前のように感じるほど今日は穏やかな気分で、明日までゆっくりと体を休めて仕事始めに備えたいと思います。

今年はウサギ年ですね。この年はむこう5回のデータでは株価や景気がぴょんと右肩上がりなのだそうです。
まずは就職難な今の状況から飛び跳ねてほしいものです。

新年の営業および、オンラインショップの発送は1月5日(水)からです。
どうぞよろしくお願いいたします。

———————————-
福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝
挽きたて越前そば粉のお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

加賀 健太郎 について

年間100店以上の蕎麦店を食べ歩き/蕎麦を食べてソバの挽き方を考える/ミシュラン星付き店へのそば粉納品事例多数/自社で開発した福井県産そばのガレット粉を本場フランス・ブルターニュでプレゼン/出張先では「体のどこを切っても蕎麦が出てくる」くらい蕎麦を食べ歩く ■ブログ→ http://kaga-seifun.com/sobako/
カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと タグ: パーマリンク