おはようございます。
今朝の福井市内は相も変わらず雪がちらつき、路面を白く染めております。
大寒が過ぎたからでしょうか、気持ちの持ちようでしょうか、なんとなく寒さに厳しさを感じなくなったような気がしています。
本日も福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:カガセイフン オンラインショップ:末吉の越前そば粉は8時30分より営業しております。
挽きたての越前そば粉をご賞味ください。
今、読み進めている本があります。
この年になって今更・・なんですが、ドラッカーです。
僕の能力不足なんでしょう。読み始めから知恵熱が出てきて、文章をなかなかスムーズに理解できないところがあり、湯気を出しながら読んでおります。まだ半分も読み進められていませんが、この本に関しては行きづまったり、本をきっかけに考えさせられるときはそれ以上読み進めないようにして、色々自分で考えるようにしています。それでまた最初から読みなおすんです。
なんでなのか分からないのですが、同じ内容をただ読み返しているだけなのに毎回違うように感じます。
僕は元来、本読みが苦手でまともに1冊を読み切ったことがほとんどありません。
でも、ドラッカーはこれから何年かかってもシリーズで読み進めていこうと思います。
初めての方は、まずは「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」から始められるといいですよ。
———————————-
福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝
挽きたて越前そば粉のお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生。
■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ。
※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。