おはようございます。
福井市内、こんこんと雪が降り続いております。
正直、もう雪に飽きました。
そろそろ、ほんわか暖かくなって欲しい・・暖かくならずとも、せめて雪だけでも溶けて欲しい・・ そんな気持ちです。
今日も福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:カガセイフン オンラインショップ:末吉製粉は午後6時半まで営業しております。挽きたての越前そば粉をみなさまのお手元へお届けいたします。
みなさまフジテレビの「ほこ×たて」という番組をご存じでしょうか。
昨晩、たまたまテレビを見ていたらこの番組が放送されていて、何気ない気持ちで見ていたのですが、どんどん胸に熱いものを感じて最後には目を釘づけにされました。
「どんな盾でも貫く矛」と「どんな矛も通さない盾」…。これは有名な故事ですが、世の中に存在するこの“矛と盾”と同じような矛盾している二つのものが実際に対決したら、一体どっちが勝つのか。という内容で、昨日は「どんなドリルでも絶対に穴の空けられない金属」を開発する企業と「どんな金属でも絶対に穴が開くというドリル」を開発する企業が対決したらどっちが勝つか、という企画でした。2回戦行われて勝ったのは前者。企業やヒトが切磋琢磨して良いものを作る、日本のモノづくりの情熱と素晴らしさと画面を通して感じ、自分の大切な仕事に通じるものがあってとても感動しました。
今回、番組では金属対決でしたが、これから色々な矛盾を対決していくようです。あまりテレビを見ない僕としては久しぶりに面白そうな番組が見つかりました。
お客様の声:5件更新しました。
お問合わせ:3件更新しました。
———————————-
福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝
挽きたて越前そば粉のお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生。
■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ。
※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。