国内産そば生産量日本一の北海道へそば畑視察研修②


旭川の気温は少し下がって25度。涼しいですね。
手前の深川駅で降りたところでJAきたそらちの大久保さんにお会いし、幌加内から江丹別と広範囲にわたって案内していただくことに。

その前にまず空知の全貌を見ていただきたいとのことで戸外炉(トトロ)峠展望台へ
すごい壮大な景色。北陸ではこんな風景は拝めないですね。

加賀 健太郎 について

年間100店以上の蕎麦店を食べ歩き/蕎麦を食べてソバの挽き方を考える/ミシュラン星付き店へのそば粉納品事例多数/自社で開発した福井県産そばのガレット粉を本場フランス・ブルターニュでプレゼン/出張先では「体のどこを切っても蕎麦が出てくる」くらい蕎麦を食べ歩く ■ブログ→ http://kaga-seifun.com/sobako/
カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと タグ: パーマリンク