滋賀県 配達の旅


多賀大社です。

初詣を目前に控え、雰囲気は凛として清々しい。
なぜか新生児の初参りを行っている参拝客が多い。
なんだろ?今日はそんな日。

琵琶湖からの横風が身体にイタイ
無事故・無違反、安全祈願を済ましていざ帰路へ・・・
その前に社内の「寿命そば」食べて暖まって行きますか。

ココまで来てすんなり帰ってしまうのはもったいないと思いつつ、
ストップしそうな高速を横目に下道トロトロ。
車窓からの何気ない風景も見慣れない景色だと妙に新鮮。
日に日に忙しくなるちょっとした息抜きが出来たのかな。

加賀 健太郎 について

年間100店以上の蕎麦店を食べ歩き/蕎麦を食べてソバの挽き方を考える/ミシュラン星付き店へのそば粉納品事例多数/自社で開発した福井県産そばのガレット粉を本場フランス・ブルターニュでプレゼン/出張先では「体のどこを切っても蕎麦が出てくる」くらい蕎麦を食べ歩く ■ブログ→ http://kaga-seifun.com/sobako/
カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと タグ: パーマリンク