カガセイフン改修工事の4日目は、昨日に引き続きジュニアシフターを1階に下ろすところから始められました。
昨日のメタルシフターに比べて大きさ重さともに小型とはいえ、台座を含めると1トン近くある代物。安全第一で慎重に進めていきます。
次に不要になった機械類を解体するために石臼を一時避難させる作業。
これも石臼を含めると架台だけで1トン近くの重量があるので、石臼とモーターが痛まないよう注意をしながら取り外していきます。
順番に間仕切りのある別のルームへと移動。
しばらくは石臼にとって窮屈でしょうけど、次に移動した時にはいい仕事ができる環境になっているので、ちょっとだけ我慢してもらいます。
明日はいよいよ大がかりな解体作業が始まります。
大雪の影響でトラックや重機が入ってこれるか不安ですが、天候の回復を祈ります。