福井市内は八重桜が開花しています。
来週にはもこもこの満開になるでしょう。美味しそうな八重桜が大好きなのでとても楽しみです。
さて、来る5月14日(木)夜9:00放送のカミングアウトバラエティー秘密のケンミンショ―で、福井市順化にある越前蕎麦の見吉屋本店さんが紹介されます。
越前そばの見吉屋本店は、昭和7年創業の福井を代表する老舗の名店
見吉屋本店さんは福井の繁華街である片町にあります。
福井駅から徒歩8分でアクセスできる好立地と伝統の確かな味で、地元や県外の蕎麦ファンを魅了し続けています。福井には「ソースカツ丼」や「竹田のあぶらげ」を始めとする名物がたくさんありますが、その中でも僕は越前そばこそ福井県民に愛されるスローフードの代表だと思っているので、今回の番組をとても楽しみにしています。
加賀健太郎的!見吉屋本店で注文してしまうメニュー第1位「岩のりおろしそば」
たくさんある見吉屋のメニューの中で勝手にランキングを付けるなら、第1位は文句なしで岩のりおろしそばです。キリッと角が立ち、薄らと透明感のある福井県産のそばは上品な甘みとつるつるしたのど越し、鼻の奥から良い香りがします。大根おろしのたっぷり入った出汁をぶっかけると岩のりがやわらかくなって蕎麦にまとわりつき、また焼いた薄揚げが香りと食感のアクセントになって実に満足できる1杯となっています。たくさん蕎麦のメニューがありますけど、ぜひ食べていただきたいおろし蕎麦の一つです。
福井のそば店では蕎麦以外にも通年でラーメンや季節限定の冷麦が食べられたりします。
そば店のラーメンだからと言っても専門店に引けを取りません。そば店ならではの和風出汁の聞いたスープはラーメン屋に肩を並べるほどのクオリティがあったりするので、蕎麦よりラーメンの方が人気というお店もあります。見吉屋本店のラーメンも旨いですよ。ぜひお試しください。
ケンミンショーの収録には、若女将が実際にスタジオに行って大根をおろし、越前おろし蕎麦を作ってきたそうです。福井の越前そばがどのように紹介されるか、5月14日(木)のオンエアーがとても楽しみです。
※この記事の画像は見吉屋本店サイトより転載
[越前そば 見吉屋本店]
〒910-0023 福井県福井市順化1丁目11番3号
TEL:0776-23-3448/0776-23-3429
◆営業時間◆
11:00~21:00(LO.20:30)
◆駐車場◆
15台(バス可能)
◆定休日◆
毎週日曜日(祝日が月曜の場合は日月連休)
[4月16日(木)]
天気:晴れ
石臼工場内室温:14℃
石臼工場内湿度:49%
———————————-
■末吉の越前そば粉オンラインショップ
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引
■越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引
■カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み
■あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記
※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。