おはよございます!
こんなに気持ちのいい朝は今までで初めてです。
まだドキドキが続いているくらい。
昨日、甲子園球場で行われた高校野球、福井の敦賀気比高校が優勝しましたね。
福井県民としてとても嬉しく誇り高いことです。おめでとうございます。
優勝した瞬間、緊張が解けて感動のあまり体が震えました。
昨年夏、ベスト4での大阪桐蔭高校との一戦で打ち負けた試合が忘れられなかったと話していたピッチャーの平沼選手。それが今大会の同じくベスト4で再戦になり、しかも彼らは見事勝利して見せてくれました。平沼選手だけではなく、他の選手たちも同じ気持ち同じ方向に向いて努力してきたからこそ、今回の結果につながったんだと思います。
練習と口にするのは容易いですが、負けた悔しさをバネに想像できないくらいの努力を一つ一つ重ねてきたのでしょう。福井県の嶺南地方の敦賀市という小さな街でも日本一になれるんだと、僕自身の気持ちも高まりました。
これはお仕事においても同じことなのではないかと思いました。
カガセイフンは、日本の隅っこにある小さな県で細々とそば粉を挽いています。北陸新幹線もまだ延伸していない不便な地域ですが、寒暖差が大きく水が旨いこの土地で栽培される農作物は、味が濃く風味豊かで他県にはない独特の味わいがあります。
商売する場合、立地は大切な要素です。
便利の良いところにお店を構えて集客したいと思うのは当然のこと。
でも今はネットやSNSの普及によって必ずしも便利の良いところが一番ということはありません。
普段、滅多にいかないような田舎でも他の追随を許さない突き抜けた商品、人を虜にするような引きつける商品やサービス、しかもそこに「感動」があれば人は動き、人が人を呼びます。
そういう意味では、インターネットやSNSも上手に活用したいものです。
目標をしっかり持って1日1日コツコツと勉強し継続することで成果に繫がり結果として商売が上手くいくのだろうと思いますし、会社のチームの商品の強みをさらに強化し弱みを強みに変えていくというのは、これから何十年先、時代や文化が大きく変わっても繰り返し繰り返し必要なことだと思います。
感動したり、涙がでたり、熱くなるというのは郷土愛があるから。
チームが全員、同じ方向を向いて何かを成し遂げようとする気持ちや行動。こういうのがビジネスにおいても非常に大切だと思います。そういう意味では、もし福井県全体が一つになって行動できたら、できないものはないのではないでしょうか。
敦賀気比高校のみなさん、選抜野球優勝おめでとう!
近いうちに気比神宮にお参りに行こうと思います。
[4月2日(木)]
天気:曇り
石臼工場内室温:26℃
石臼工場内湿度:68%
———————————-
■末吉の越前そば粉オンラインショップ
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引
■越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引
■カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み
■あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記
※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。