カチコチだ。

おはようございます。
本日もカガセイフン本店は午後6時まで営業しております。

うさぎ年初のそば打ちはいかがでしょうか?
ふくいのところどころでは今年一年の無病息災を祈って神社の境内で新年の奉納そば打ちというものが催されます。
新年を迎えた新しい気持ちでそばを打つというのもなかなか良いものです。

越前ふくいは昨晩も強烈な寒波に見舞われ、今朝は空は晴れているものの、放射冷却でカチカチのアイスバーンと化しています。
年明けから晴れ間を見たのは今日で2日目。曇り空ばかりだったので晴れているだけで本当に幸せです。

路面はツルツルのカチコチなので、運転されている方は慎重に安全運転をお願いしますね。

今日も一日、よろしくお願いいたします。

———————————-
福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝
挽きたて越前そば粉のお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

加賀 健太郎 について

年間100店以上の蕎麦店を食べ歩き/蕎麦を食べてソバの挽き方を考える/ミシュラン星付き店へのそば粉納品事例多数/自社で開発した福井県産そばのガレット粉を本場フランス・ブルターニュでプレゼン/出張先では「体のどこを切っても蕎麦が出てくる」くらい蕎麦を食べ歩く ■ブログ→ http://kaga-seifun.com/sobako/
カテゴリー: そばの里・越前ふくいのこと タグ: パーマリンク