おはようございます!
北陸ふくいはお盆が過ぎて、ようやく厳しい暑さが和らいできました。
それと同時に播種(はしゅ)と呼ばれるソバの種まきが一斉に始まり、少しずつ芽が出てきています。
これから成長していくにつれ、北陸は台風の心配がでてきますが、良いソバが収穫できるよう心から願っております。
昨日に引き続き、今日は永平寺町のそば畑です。
永平寺町は、ご存じ曹洞宗大本山永平寺の麓にあります。
山間に囲まれた自然豊かな土地と、山々から運ばれるミネラルたっぷりの水が豊富に流れており、また早朝には霧が立ち込めるほど昼夜の寒暖差が大きいので、日が照る時間は作物が育ち、夜になり気温が低くなると養分を内に溜めこみます。その為、小粒ながら味の濃い小粒のソバが育ちます。
永平寺町内で作られる農作物は地元で消費できる量を生産する為、基本的に地産地消です。福井県内に出回ることもあまりなく、直売所や地元永平寺町のスーパーで手に入るくらいです。ソバも例外ではなく収穫量が多くないので、私たちは永平寺町の信頼できる農家さんから毎年、収穫できた分から納得のいく品質の玄そばを仕入れております。
永平寺在来のそばは、実をしっかりと熟させてから収穫し、その後低温倉庫で3カ月ほど追熟させた1月~3月頃が最も味が良く、皮ごと石臼で挽くと香ばしくナッツの香りにも似た独特の匂いが立つので根強いファンがいます。華やかな香りと上品な甘さが特徴の丸岡町産の早刈りそばとは対極にあるので、両者とも好き嫌いがはっきり分かれる産地でもあります。
永平寺町の今年のソバも楽しみですね。
[8月21日(水)]
玄そば産地:福井県大野市産(完熟そば)、永平寺町産(完熟そば)
天気:晴れ
石臼工場内室温:24℃
石臼工場内湿度:68%
———————————-
■挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引をご希望の方は、末吉の越前そば粉オンラインショップをご利用ください。
■オリジナルそば粉のご提案、越前そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、業務用そば粉のお取引をご希望の方は、越前蕎麦粉製造元カガセイフンをご利用ください。
■明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組みは、カガセイフン企業サイトをご覧ください。
■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生。
■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ。
※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。