福井在来種が植わる福井市のそば畑は、蕾が膨らみ開花も間近です。

早いところで10cmほどに成長しています。

花の蕾も部分的に見え隠れする感じですね。

茎もだんだんと赤くなってきました。

開花も時間の問題です。

一面に咲くそばの白い花が待ち遠しい限りです。

今日も日差しの強い一日となっていますので、野外でお仕事されている方々、水分補給に気をつけてください。

加賀 健太郎 について

年間100店以上の蕎麦店を食べ歩き/蕎麦を食べてソバの挽き方を考える/ミシュラン星付き店へのそば粉納品事例多数/自社で開発した福井県産そばのガレット粉を本場フランス・ブルターニュでプレゼン/出張先では「体のどこを切っても蕎麦が出てくる」くらい蕎麦を食べ歩く ■ブログ→ http://kaga-seifun.com/sobako/
カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 タグ: パーマリンク