おはようございます!
明け方4時の福井市、真っ暗でとても寒いです。
日が昇れば半袖でも暑いくらいなんですけど、この時間は長袖にジャケットがないといれませんね。
そろそろおコタが恋しくなる時期です。
さて、今回はそば畑を絡めた福井の他の風景にもスポットを当ててみようと思います。
ゆるい雰囲気が伝わればいいなー
福井のローカル線「福井鉄道(福武線)」との一枚です。トコトコマイペースで走る電車と揺れる蕎麦の花がなんともゆるい。
風に揺られる白い花を車越しに見ているだけでも気持ちがなごみます。
そろそろ花の下から実が見え始めるでしょうか。
そばの花ってかわいくてキレイでしょ。
あと何日も持たないと思うとはかないですけど、今のうちにしっかりと楽しもうと思います。
今週一杯はお花見を楽しめますので、美味しいおろしそばを食べにくるついでに福井へいらしてください。
お待ちしてます!
[9月29日(土)]
玄そば産地:福井県大野市産、丸岡町産、永平寺町産(完熟品)、越前市産(完熟品)
天気:晴れ
石臼工場内室温:20℃
石臼工場内湿度:57%
———————————-
福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生。
■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ。
※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。