お客様とのつながり」カテゴリーアーカイブ

越前そば粉製造元カガセイフンにご来社くださったお客様、会いに行ったお客様などご紹介します。

カフェpas à pas (パザパ)[名古屋:円頓寺]では、栄養士・野菜ソムリエの資格を持つオーナーが丁寧に焼き上げるガレットが食べられる。

カフェpas à pas (パザパ)[名古屋:円頓寺]では、栄養士・野菜ソムリエの資格を持つオーナーが丁寧に焼き上げるガレットが食べられる。

おはようございます! 福井市内の桜はすっかり葉桜になり、こんもりとして美味しそうな八重桜がポツポツと咲き始めました。 気温の低い山間部などは今がちょうど見ごろで山肌がところどころ綺麗な桜色に染まっています。今朝はしとしと … 続きを読む

カテゴリー: お客様とのつながり, そばガレット、クレープ、そば粉の料理, 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 2件のコメント

福井市茱崎漁港の越廼さかなまつりにて、自前の石臼でじっくり挽いた太打ちの田舎そばが食べられます。

おはようございます! 今朝は雨降り。 工場内の温湿度計を見ると、気温15℃、湿度53% だいぶ暖かくなったと実感してます。 開花宣言があったかどうかは分かりませんが、市内の桜もポツポツと開いてきていますし、もう少し気温が … 続きを読む

カテゴリー: お客様とのつながり, 越前ふくいの食・文化 | タグ: , | 福井市茱崎漁港の越廼さかなまつりにて、自前の石臼でじっくり挽いた太打ちの田舎そばが食べられます。 はコメントを受け付けていません

富山の神通町田村さんでは、福井県産そば100%の生粉打ち十割そばを始めご主人お薦めの蕎麦がいただけます。

おはようございます! 当地ふくいは昨日まで強風にあおられ雪雲が広がっていましたが、今朝は眩しいくらいの快晴です。 あぁー気持ちいい! 天気予報では雪マークが出ていますので油断はできませんが、これを乗り切ったらいよいよ北陸 … 続きを読む

カテゴリー: お客様とのつながり, 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 富山の神通町田村さんでは、福井県産そば100%の生粉打ち十割そばを始めご主人お薦めの蕎麦がいただけます。 はコメントを受け付けていません

晩酌の店はなぶさ女将の特製打ちたて越前おろし蕎麦は、心がこもった優しい味わいです。

おはようございます! 今朝はものすごい霧で50m先が見えません。 ぞろ目の水曜日、運転に注意して今日も張り切っていきましょう! 雪もそこそこに融けたので、久しぶりにいつもお世話になっているお客様のお店へ飲みに行きました。 … 続きを読む

カテゴリー: お客様とのつながり, 蕎麦・うどんの食べ歩き, 越前ふくいの食・文化 | タグ: | 晩酌の店はなぶさ女将の特製打ちたて越前おろし蕎麦は、心がこもった優しい味わいです。 はコメントを受け付けていません

挽きぐるみの香ばしい越前蕎麦粉のパスタとゴルゴンゾーラチーズの組み合わせは、素朴な味わいと独特の香りが最高でした。

おはようございます! 当地ふくいはここ数日の雨で路肩に高く積み上げられた雪がようやく融けてきましたが、早朝は路面が凍結するほどに気温が低くなっています。北陸の春はまだまだ先のようです。 路面凍結などで配送中に交通規制があ … 続きを読む

カテゴリー: お客様とのつながり, 石臼挽き越前そば粉工場の様子, 越前ふくいの食・文化 | タグ: | 挽きぐるみの香ばしい越前蕎麦粉のパスタとゴルゴンゾーラチーズの組み合わせは、素朴な味わいと独特の香りが最高でした。 はコメントを受け付けていません

北陸3県ネット交流会が、カガセイフン(末吉の越前蕎麦粉)の石臼工場で行われました。

おはようございます! 先日、北陸3県(福井、石川、富山)ネット交流会の福井見学会が弊社、カガセイフンで行われました。 この会はもともと、「北陸三国志 ネット対決!倶利伽羅合戦」といって、北陸3県のネットショップを運営して … 続きを読む

カテゴリー: お客様とのつながり, 石臼挽き越前そば粉工場の様子 | タグ: | 北陸3県ネット交流会が、カガセイフン(末吉の越前蕎麦粉)の石臼工場で行われました。 はコメントを受け付けていません

福井県産挽きぐるみそば粉を使ったシフォンケーキを作っていただきました。

おはようございます。 久しぶりに今朝の福井は晴れました! 太陽の光が眩しい。日の光ってなんて気持ちがいいんでしょうかね。雨・雪の薄暗い天気続きだと晴れるだけでありがたくなります。今月もあと少しで折り返しになりますが、これ … 続きを読む

カテゴリー: お客様とのつながり, 石臼挽き越前そば粉工場の様子, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 福井県産挽きぐるみそば粉を使ったシフォンケーキを作っていただきました。 はコメントを受け付けていません

ふくいの蜂蜜を使った色々な食べ方で、美味しい組み合わせを考える

おはようございます! 僕は56豪雪の真っただ中に生まれていながら寒いが苦手なんですけど、12月入るのに寒くないってのは北陸の季節としてはしっくりこないです。今日も寒いのは寒いんです。でも、この時期としては暖かいんですもん … 続きを読む

カテゴリー: お客様とのつながり, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | ふくいの蜂蜜を使った色々な食べ方で、美味しい組み合わせを考える はコメントを受け付けていません

第16回全日本素人そば打ち名人大会の入賞者のみなさんです。おめでとうございます!

おはようございます! 先日、福井県の越前市付近が震源の地震があったのですが、その余震でしょうか、夜中に微弱ながら揺れを感じます。 昨晩も2回ほどゆっくりとした揺れを体に感じて、それからなかなか寝付けない夜を過ごしました。 … 続きを読む

カテゴリー: お客様とのつながり, 全日本素人そば打ち名人大会, 越前ふくいのそばまつり | タグ: | 第16回全日本素人そば打ち名人大会の入賞者のみなさんです。おめでとうございます! はコメントを受け付けていません

富山県からお客様が見学に来られ、そばがどのようにそば粉になっていくのかをご説明しました。

こんにちは! 今日はふくいそばまつりの1日目です。 そば打ち体験教室、そば打ち団体戦、福井県内各地の新そば食べ比べ、福井の食材直販など、色々なイベントが繰り広げられています。 明日は、福井県内各地の新そば食べ比べ、福井の … 続きを読む

カテゴリー: お客様とのつながり | タグ: | 富山県からお客様が見学に来られ、そばがどのようにそば粉になっていくのかをご説明しました。 はコメントを受け付けていません