粉奈屋関連サイト
カテゴリー
- そばの里・越前ふくいのこと (51)
- 越前ふくいの食・文化 (26)
- よくあるご質問Q&A (31)
- うどん粉・つなぎ粉(割粉)・小麦粉のQ&A (1)
- ご注文・お支払い・発送・納期・梱包のQ&A (1)
- そば湯のQ&A (2)
- そば粉・うどん粉の選び方のQ&A (2)
- そば粉・生そば・玄そば・抜き実の保存Q&A (1)
- そば粉・花粉(打粉)・御膳粉(更科粉)・石臼製粉のQ&A (10)
- ガレット・クレープ・パンのQ&A (2)
- 人病・医療・栄養価のQ&A (1)
- 商品お届け後のトラブルのQ&A (1)
- 新そば粉のQ&A (3)
- 早刈りそば粉、完熟そば粉のQ&A (2)
- 玄そば・抜き実(丸抜き)・そば皮・製粉加工のQ&A (3)
- 蕎麦の打ち方・加水量のQ&A (1)
- ガレットの本場‐フランス・ブルターニュ視察 (12)
- 石臼挽き越前そば粉工場の様子 (68)
- そば粉を挽くための石臼や道具 (23)
- 福井県内に育つそばの様子 (191)
- ふくい夏の新そば(春まき夏そば) (36)
- 勝山そば農園体験農場 (16)
- 粉奈屋六代目の足あと (878)
- お客さまからいただいた声 (8)
- お客様からのご要望、ご指摘 (9)
- お客様とのつながり (30)
- そばガレット、クレープ、そば粉の料理 (90)
- そば打ち (32)
- カガセイフン改修工事 (32)
- 勉強会・セミナー (8)
- 蕎麦・うどんの食べ歩き (143)
- 越前そば粉の商品情報 (102)
- 【一乗】そばがき蕎麦粉 (5)
- 【吉峰】抜粗挽き蕎麦粉 (9)
- 【奥越】粗挽き蕎麦粉 (8)
- 【水仙】抜実挽そば粉 (5)
- 【越前】丸挽きそば粉(挽きぐるみ) (7)
- 【金華】特上そば粉 (8)
- うどん粉(さぬきの夢・ききょう) (3)
- そば皮・そば殻 (1)
- つなぎ粉(強力粉、中力粉、薄力粉) (1)
- 御膳粉(更科粉) (3)
- 甘皮そば粉(3番粉) (1)
- 福井県産完熟(熟成)そば (16)
- 福井県産早刈りそば (37)
- 福井県産玄そば、抜き実(丸抜き) (11)
- 花粉(打ち粉) (1)
- 越前そば粉おためしセット (6)
- 越前ふくいのそばまつり (27)
- 全国高校生そば打ち選手権 (2)
- 全日本素人そば打ち名人大会 (15)
- そばの里・越前ふくいのこと (51)
-
粉奈屋六代目の日記
- そば打ちに使う「中力粉」と「強力粉」は何が違う?蕎麦のつなぎ粉には、どちらを選べばいいんでしょうか。
- 令和5年カガセイフン工事(17日目)石臼架台設置完了、色別選別機試運転。
- 令和5年カガセイフン工事(10日目)石臼架台4台設置
- 令和5年カガセイフン工事(6日目)色別選別機設置、石臼架台取り外し
- 令和5年カガセイフン工事(1日目)色別選別機 搬入
- 夏に福井県北部を襲った大雨被害が大きかった丸岡在来種を育てる坂井市丸岡町のそば畑。
- 3年ぶりに「全日本 素人そば打ち名人大会」が開催されます。
- カガセイフン改修工事が完了し、新設備にて製造を開始しました。
- カガセイフン改修工事(88日目)1期工事終了・試運転
- カガセイフン改修工事(74日目)選粒・脱皮ライン搬入設置
五代目のブログ
おかみのブログ
少量・個人様向け
オンラインショップ業務用そば粉と玄そばの提案・販売
カガセイフン会社概要サイト
グルテンフリースイーツ専門店
そばのおと
「そば粉屋6代目の日常」タグアーカイブ
Facebook 早朝セミナー
おはようございます。 福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフンは本日休お休みをいただきますが、オンラインショップ:末吉製粉は、営業しております。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。 今ほど、早朝セ … 続きを読む
色黒で味濃く、香りよく、歯ごたえもある、まさに望んでいた通りの「田舎そば」というお客様からの嬉しいお声が届きました。
おはようございます。 昨日は全国的に暑かったようですね。 福井も気温が高くて乾燥注意報が出ていましたし、今日の気温も高くなる見込みです。 まだ夏みたいな気温じゃなくても、こまめな水分補給をして熱中症に気をつけましょう。 … 続きを読む
カテゴリー: お客さまからいただいた声, お客様とのつながり, 石臼挽き越前そば粉工場の様子
タグ: そば粉屋6代目の日常
色黒で味濃く、香りよく、歯ごたえもある、まさに望んでいた通りの「田舎そば」というお客様からの嬉しいお声が届きました。 はコメントを受け付けていません
末吉製粉の石臼紹介 vol.5
こんにちは。 昨晩は布団に入ると暑いけど、無いと肌寒い気温だったので、窓を全開にして布団にくるまって寝ました。 時折部屋に入ってくる涼しい風が気持ちよくて、ぐっすり眠れました。 今日は良いお天気なのですが、梅雨が近づいて … 続きを読む
第16回全日本素人そば打ち名人大会 [予選]
おはようございます。 当地福井は晴れれば少し乾燥気味、曇るとやや湿度高め、雨が降るとジメジメするといった分かりやすいお天気が続いています。 今日は晴れと曇りの中間で、このまま晴れが広がりそうでもあるし、ひょっとしたら雲が … 続きを読む
【金華】特上そば粉を金華山で汲んできた山の湧水で打つと、そばの香りと山の水の滑らかさが際立つ最高の蕎麦になりました。
おはようございます。 下着にポロシャツで少し肌寒いな・・と感じる曇り空の朝です。 昨日はお昼過ぎから15時過ぎまで急に空気が乾燥して喉がいがらっぽくなりました。 これから梅雨に向かおうとしているこの季節に乾燥するってこと … 続きを読む
カテゴリー: そばの里・越前ふくいのこと, 石臼挽き越前そば粉工場の様子
タグ: そば粉屋6代目の日常
【金華】特上そば粉を金華山で汲んできた山の湧水で打つと、そばの香りと山の水の滑らかさが際立つ最高の蕎麦になりました。 はコメントを受け付けていません
福井県産特上そば粉の銘柄になってます金華山に行ってきました。
おはようございます。 薄く雲の張った明るい朝となりました。 晴れの天気で週の始まりを迎えるのは気持ちがいいですね。今週も頑張りましょう! 今日も福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフン、オンラインショップ … 続きを読む
寝不足であくびがとまりません。
おはようございます。 今朝の福井は晴れました。 昨日までの雨によって気温は低めですが、お昼から暑くなりそうです。 福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフン、オンラインショップ:末吉製粉は、18時30まで元 … 続きを読む
そば粉の製粉と福井の湿度の関係性
おはようございます。 寝不足気味だったので、昨日は早めに布団に入ったおかげで今朝は早起きできたにもかかわらず、2度寝してしまって結局、いつもと同じ時刻になって目覚めました。 これでは、早起きとは言わないですね・・。 福井 … 続きを読む
夏そばの生育具合を見に行ったものの・・
おはようございます。 曇り空で肌寒い福井市内の朝です。 昨日は暑かったですねー。立夏になったとたんに気温がグッと高くなって、夏が一気に近く感じました。 長いゴールデンウイークも終わり今週からお仕事モードに気持ちを切り替え … 続きを読む
越前そば粉は、すべてご注文に合わせて都度、製粉し、丸抜きも脱皮したてをお届けします。
おはようございます。 昨晩は暴風が吹き荒れ、外でいろんなものが転がる音が夜中まで聞こえました。 でも、今朝はお日様が高く清々しい快晴です。時折吹く涼しい風が心地良いですね。 今日は半ドンの土曜日。福井県産 石臼挽き越前蕎 … 続きを読む
カテゴリー: そば粉を挽くための石臼や道具, 石臼挽き越前そば粉工場の様子
タグ: そば粉屋6代目の日常
越前そば粉は、すべてご注文に合わせて都度、製粉し、丸抜きも脱皮したてをお届けします。 はコメントを受け付けていません