超粗挽きの蕎麦粉はありますか|そば粉・花粉(打粉)・御膳粉(更科粉)・石臼製粉のQ&A

粗挽き蕎麦ブームはまだまだ加熱していますね。
そば打ちのプロでも難しい粗挽きそばを自分で打ってみたいそば打ち愛好家が増えています。
最近では自分の腕を試すためにさらに粗い粗挽きそば粉を求められるお客様も目立ちます。
打てた後の達成感・充実感はひとしおでしょう。

そんなお客様からいただいた粗挽き粉へのご質問です。

超粗挽きの蕎麦粉はありますか?

———————————-

【回答】
通常販売は行っておりませんがご用意できます。

弊社で販売しております粗挽きのそば粉は、【奥越】粗挽きそば粉【吉峰】抜粗挽そば粉【一乗】蕎麦掻そば粉とございまして、それぞれ専用の石臼にて粗挽きに仕立てた粉を最後に30メッシュの篩で仕上げております。これらを20メッシュの目の大きな篩にかけるだけで粗粒は際立ちますし、挽き臼を変えてさらに粗く挽くことも可能です。

ただ、あまりに粗挽き過ぎますと粉というよりはそばの実を粗く割ったような粗粒に近い状態になりますし、20メッシュ以下の篩ではそば粉と一緒に大きなそばの皮も混入してしまいますので、製粉はできますがどの程度の粗挽きにするかとい線引きがあった方がいいですね。

いわゆる挽き割りのような粗粒をお求めの場合は、【粗粉(オバ、さなご、芽粉)】という商品がございます。こちらは石臼で完全に粉に挽ききれない粗粒を集めたものです。製粉できる数量が非常に少ないのでこちらも一般販売は行っておりません。ご入用の際にはお問い合わせの上、ご注文ください。

粗粉(オバ、さなご、芽粉)の用途例としましては、お使いの蕎麦粉に2~3%ブレンドして麺に適度なホシが浮かばせる他、パンやクッキーに食感のアクセントとして加えるなどがあります。特にパンは焼き上げる段階でそば粒が蒸し焼き状になるので生地の中で蕎麦の香りが閉じ込められ、パンを割った時にそばの香りがふわっと広がります。

■末吉の越前そば粉オンラインショップに寄せられたご質問Q&A

お問い合わせはこちら
お悩みやご質問、そば粉選びにお困りのことはないでしょうか。打ちやすさだったり、好みだったり、悩むポイントは様々です。そば粉の質感や種類、産地など福井県産そば粉に関する事なら何でも構いません。越前そば粉のプロがサポートさせていただきます!

———————————-

末吉の越前そば粉オンラインショップ
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引

越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引

カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み

あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

加賀 健太郎 について

年間100店以上の蕎麦店を食べ歩き/蕎麦を食べてソバの挽き方を考える/ミシュラン星付き店へのそば粉納品事例多数/自社で開発した福井県産そばのガレット粉を本場フランス・ブルターニュでプレゼン/出張先では「体のどこを切っても蕎麦が出てくる」くらい蕎麦を食べ歩く ■ブログ→ http://kaga-seifun.com/sobako/
カテゴリー: そば粉・花粉(打粉)・御膳粉(更科粉)・石臼製粉のQ&A, よくあるご質問Q&A タグ: パーマリンク